
2015/04/25公開 日本 PG12 118分
監督:山崎貴
出演:染谷将太、深津絵里、阿部サダヲ、橋本愛、新井浩文、岩井秀人、山中崇、ピエール瀧、豊原功補、大森南朋、北村一輝、國村隼、浅野忠信
Story:新一の暮らす東福山市で、市長・広川が率いるパラサイトたちの強大なネットワークが形成されていく。彼らの動向を注視していた人類側は、パラサイトの全滅を図るべく特殊部隊を編成して広川と配下たちの根城となっている東福山市庁舎の急襲を画策していた。静かに対決の時が迫る中、パラサイトの田宮良子は人間の子供を生んだのを機に人類と共存する道を探る。新一とミギーがその鍵になると考えるが、彼は母親を殺したパラサイトへの憎しみと怒りに支配されていた... (シネマトゥディより)
2部作の後編で完結編。
はっきり言うと前編のほうが面白かった。
でも後編もそれなりに面白かったんですよ~。
ミギーの包丁?さばきが素晴らしく、豆腐やネギをスパッ、タタタターッ。
新一と一緒に味噌汁を作るシーンが微笑ましかった。
完結編で人間とパラサイトとの壮大な対決でもあるのかと思ってたけど、
人間について奥の深いおはなしをしてましたわ。
確かに人間という生き物は遙か昔からたくさんの人たちを殺してきたのは間違いない。地球からしたら人間もパラサイトなんですね....
市役所に乗り込む特殊部隊も新一と里美のラブシーンも唐突感がありました。これは原作が長いからいろいろカットしちゃったのかな?
後編、中盤からは駆け足で流れていったような気がしましたね。
田宮良子の子供も何かあるのかなと期待してたけど特になかった。
前編が109分で後編が118分だったら、ラブシーン等いらない所をカットしたりして1本でも良かったかな。ラストもなんかあっけない感じ....。人間vsパラサイトの大決戦みたいなのを想像してたので、テーマは壮大なのにちょっと残念。原作もそんな感じなのかな??
★★★.6
![]() |
寄生獣 完結編 DVD 通常版 |
染谷将太,深津絵里,阿部サダヲ,橋本 愛,新井浩文 | |
東宝 |
![]() |
寄生獣 完結編 Blu-ray 通常版 |
染谷将太,深津絵里,阿部サダヲ,橋本 愛,新井浩文 | |
東宝 |
![]() |
寄生獣 完結編 Blu-ray 豪華版 |
染谷将太,深津絵里,阿部サダヲ,橋本 愛,新井浩文 | |
東宝 |
完結編はちょっとアクションが物足りなかったような気がしますね。
メッセージ性を強くしていました。
原作にあった激しいバトルシーンがかなりカットされていたのが残念。
年齢制限があるので、仕方ないのでしょうけど…。
ハリウッドでの映画化の方が良かったのかな…とも。
特殊部隊もラブシーンも唐突感があって、
原作かなりとばしちゃったのかな?って思いました。
ちょっと残念な完結編でしたね。
料理の相棒にミギーが欲しいわ(笑
マンガ見たことないから、どこに着地もっていくんだろうって思ったけど、なかなか考えたな~って感心しておりました(笑)
っていうか、深津絵里に全部持っていかれた感じするけどね~
ミギーかわいかったな~w
私は完結編も超盛り上がってしまったわ♪
何しろ前作を見てから一気に読んだ原作とアニメでテンションMAXでも完結編はしっかり期待に応えてくれてました。ねえね号泣だったし(笑)
ラブシーンは原作でも唐突感があって、要らないでしょ?と思っていたので、さらに焼却場事務所でー??と違和感あったの。(原作では自宅)
「パラサイトは無くならない」のがこの壮大なテーマのひとつでもあるので、大決戦でハイ終わり♪にはならなくて、あのラストで正解なのでした。
多分この完結編はもっと時間を掛けて描くべきものだったと思いますよ。
こんな短い時間では伝えたいテーマも伝えきれないでしょう。
わたしは最後の浦上のシーン要らんと思いました。
やはり前編はバトルシーンが多かったこともありますね。
原作はもっとあったんですね。
日本でつくるには制限があるから難しそうですもんね。
ハリウッドならもっとすごいバトルになってたかもしれませんね。
でもミギーは可愛かったんでいいけど、ほんと料理の相棒に欲しいよね~
僕もラブシーンは不要のような気がしました。
それとラスト15分も!
確かに余分なカットが多かった気がします。
前作の方が面白いというのもうなずけます。
けれどこれはこれで楽しんだんですけどね!