goo blog サービス終了のお知らせ 

☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
はてなブログに移転しました!

「28日後...」

2025年06月16日 | ★★★++

【28 DAYS LATER...】
2003/08/23公開 アメリカ 114分 PG-12
監督:ダニー・ボイル
出演:キリアン・マーフィ、ナオミ・ハリス、クリストファー・エクルストン、ミーガン・バーンズ、ブレンダン・グリーソン

わずかな未来は始まっている

STORY: 怒りを抑制する薬を開発中のとある霊長類研究所。ある夜、精神を冒し即効性の怒りを発するウィルスに感染している実験用チンパンジーが、侵入した動物愛護活動家たちによって解放されてしまう。その直後、活動家の一人がチンパンジーに噛まれて豹変、仲間に襲い掛かる... (allcinemaより)

 

感染すると狂暴になり他の人間を襲うようになる新種のウィルスが蔓延したロンドンを舞台に、感染を免れた人々の生き残りをかけた戦いを描く。「ザ・ビーチ」の原作者アレックス・ガーランド初のオリジナル脚本を『スラムドッグ$ミリオネア』『127時間』などのダニー・ボイルが映画化。

新作『28年後...』が公開されるので鑑賞。実は観たことがなくて、主人公・ジムがキリアン・マーフィだったとは知らず....若ーい。上半身脱いでるシーン多し 笑。感染ものはアメリカが舞台に定着してるけど、こちらはイギリスなのが新鮮だった。映像が古いけど逆にその粗い感じが恐怖感が出てたかも。当時は感染パニック系は新鮮だったかもしれないけれど、今は観過ぎたせいで基本は同じ展開...もっと早く観とけばよかった。

とはいえ、わかっててもハラハラドキドキさせられたし、後半の軍の人たちと出会ってからはかなり面白くなった。感染者はゾンビっぽいんだけど普通の人間で、彼らの血が傷口などから入ると20秒で変身しちゃうから早すぎてこわい~。

感染者が襲いかかり生き延びるために彼らの息の根を止めるのは仕方がない。でも、やさしい青年だったジムが危機に直面するたびに相手に容赦なくなっていく様子は、生き延びるためとはいえちょっと怖くなった。感染していなくても狂暴になっていくというか....自分や仲間を守るためなんだけとね...。そのへんの心理状態の変化をキリアンはうまく演じてたね。

鑑賞日:2025/06/15


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「フロントライン」 | トップ | 「28週後...」 »

★★★++」カテゴリの最新記事