goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆかりんご

沢田研二さん、ジュリーについてのブログです。GREEもどうぞ。
yukarin_004@yahoo.co.jp

もう一度

2013-11-12 23:16:20 | ジュリー
さっきの写真ひっくり返ってたのでもう一度。
ポール・マッカートニー終わりました。
すごかったなぁ。
ずっと歌いっぱなし、弾きっぱなし。

おもしろかったのは、
よく「ありがとー、Thank You」と繰り返すこと。
ついついジュリーの「ありがとーね~、Thank You、ありがとーね~」と重なってしまって
「まいど~おおさか~」「めっちゃ好きやねん、おおさか~」なんて関西弁もたっぷりのポールでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリーの手形

2013-11-12 18:42:32 | ジュリー
ポール・マッカートニー公演で京セラドームに来ました。
ゲートをくぐって、一番に行ったのはジュリーの手形
飾られてすぐに見に来て以来です。
京セラドームはジュリー祭り以来。

ジュリーより年齢層が高くて、男性もすごい多いです。
きょうアリーナのいいとこなんだけど、ステージから遠いなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ginzaの写真3

2013-11-12 16:14:26 | ジュリー

11枚のうち、わたしが見たことあるのは3枚くらいかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ginzaの写真2

2013-11-12 16:09:53 | ジュリー



全部で11枚ありました。
わたしとしては1枚目が大好き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文藝春秋ピーのコラム

2013-11-12 07:12:56 | ジュリー
「自由が丘の金田中」というタイトルで、文藝春秋12月号90ページに載っています。

ジュリーがピーに会いたくて通っていたということで、ジュリーファンにはすっかり知れわたった金田という居酒屋さんについてのコラム。

金田酒学校という別称もあるようで。昭和の初めの創業なんだそうです。
ピーのコラムでは、ジュリーが時折来ていたという話、中井さんにジュリーの話を聞き、テレビで「ロンググッバイ」を聴いて、ようやくみんなに会う気になった話が書かれています。

この金田は、山口瞳さんも常連だったそうで、自由が丘の金田中と呼んでいたそうですし、伊丹十三監督もこのお店をひいきにしていたそうですが、
ピーはこれらの方々と同席したことはなかったそうです。
もちろん、ジュリーとも。
でも、すれ違いの客同士だったジュリーとはコンサートをやることに。
そして、山口瞳さんの著書をあらためて読み返すと、この店を通して、人間関係や過去の時代への想いや記憶が鮮やかによみがえってくるそうです。
この店が自分の歴史にとっても、なにか特別な意味をもつ存在に思えてくるそうで、
最後は、
「沢田だけでなく、故人となった山口、伊丹、中井や教師連にもご参加願い、ここで、一緒に酒でも飲むのが私の時を無視した目下の勝手な願望である」と結んでいます。

わたしはこの金田には1度だけ行ったことがあります。もちろん、ジュリーとピーの話を聞いて行ってみました。
カウンターに座ってると、ジュリーが静かに飲んでた光景が目に浮かんできたりして
とても静かな雰囲気の、通が行くようなお店でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日(月)のつぶやき

2013-11-12 04:27:15 | ジュリー

ザ・タイガースも収載した「オールヒットソング2014年版」(amazon.co.jp/exec/obidos/AS…)が1/15発売!同日にはタイガースの特集本「世界はボクらを待っていた」(amazon.co.jp/exec/obidos/AS…)も発売
#沢田研二 #ジュリー #ザタイガース

ゆかりんさんがリツイート | RT

キルラキル、7話、憎みきれないろくでなし。ジュリーの歌に関係あるの?


#歌謡選抜 ご清聴いただきありがとうございました。来週はザ・タイガース特集です。よろしくお願いします! 明日発売の雑誌「GINZA」に歌謡曲特集が組まれ、その中にジュリー特集があるらしいですよ。歌謡曲ファン、必見です。

ゆかりんさんがリツイート | RT

明日は、ポールの公演で京セラドームに。
ジュリーの手形見てこなくっちゃ(^-^)/


明日楽しみです~。アリーナ総立ちかぁ。
ジュリーので慣れてるから平気っ(^-^)/
sanspo.com/smp/geino/news…


ポール・マッカートニー公演のセットリスト見た。半分以上知ってる曲で、よかった~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ginzaに載ってた写真1

2013-11-12 00:36:14 | ジュリー




10枚のジュリーの写真、ここに保存しておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドナルドキーンさん

2013-11-11 22:16:05 | ジュリー
きのうからのTwitterやブログのお話で、
わたしなりにわかったことですが、
ドナルドキーンさんセンターというのが新潟県柏崎市に9月にオープンしたそうです。
ゆうべの記事に書いた越後角太夫さんというかたは、浄瑠璃の方のようですが、新潟県出身のかたで、キーンさんが芸名を付けられたようです。

Twitterを書かれた上原木呂さんというかたは、コメントでトム吉さんが書いてくださっているように、シュールレアリスムのアーティストの方のようです。
やはり新潟の方のようです。

そのお三方は新潟のつながりかもしれませんが、
どういう経緯で、キーンさんにジュリーのCDが渡ることになったのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリー・マイ・ラブ

2013-11-11 16:27:57 | ジュリー


マガジンハウスのGinzaという雑誌買ってきました。
ジュリーの特集なんですが、ジュリーの写真はちょっとだけだし、ちっちゃい

モデルさんがジュリーの衣装を着てる方が大きくて、ジュリーファンにはちょっと残念かな。
糸井重里さんのコラムもありますが、まだ読んでないので、とりあえず今はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日(日)のつぶやき

2013-11-11 04:17:03 | ジュリー

浅田、高橋がアベック優勝 フィギュアNHK杯 s.nikkei.com/17KnBvU

ゆかりんさんがリツイート | RT

ジュリー、ポールの公演行くのかなぁ。
ドームで会えたらいいなぁ。

どっちが目当てやら。


今年のツアーの10大ニュース。
作ってみた。


新人さんの配属が決まった。入ってくるのは一番うるさそうな人。


ジュリーのソロデビュー曲の「君をのせて」も岩谷時子さん作詞だったんだ!作曲は宮川泰さん。やっぱり名曲。

ゆかりんさんがリツイート | RT

沢田研二さんが、キーン先生に触発されて、Uncle Donald という唄を作り、ぼくに送ってくだすった。Pray というタイトルの、すてきなCD、すてきな唄。 pic.twitter.com/a9LlUDSPZp

ゆかりんさんがリツイート | RT

昨晩、沢田研二さんのUncle Donald を聴かれたドナルド、キーン先生は、
美しい言葉、楽しみました。とお伝えください、と。 pic.twitter.com/g5QsRDhBgw

ゆかりんさんがリツイート | RT

キーン先生から、沢田研二さんへ。
沢田研二様 感謝をこめて
Uncle Dnald こと ドナルド.キーン。

このメッセージを、早く沢田研二さんに送らねば。 pic.twitter.com/H9BnfjWeN9

ゆかりんさんがリツイート | RT

くまモン、手切らないように気をつけて。 RT @55_kumamon: 竹を削るモン☆熊本にもみずあかりっていう竹をつかったキレイなお祭りがあるモン! p.twipple.jp/pHQpT


ジュリー 沢田研二さんのレコードジャケットが飾られているそうです。お写真掲載記事。レコード600枚 昭和の彩り 『市民所有 レトロな展覧会』: 福井県大野市 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/…

ゆかりんさんがリツイート | RT

わたしも見てます~ RT @kabukicandy: サリー 岸部一徳さん、若い!市川崑監督「細雪」(1983年)BSフジ、放送中。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする