二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

ジャガイモの試し掘り

2024-05-27 | ジャガイモ
台風が近づいています。強風、大雨の予報が
出ています。そんな中、朝カーテンを開けた
奥さんが 咲いたよって。真っ赤なサボテン
の花です。冬の間玄関先で寒さをしのぎ春に
なると庭に帰ってきます。4月に外に出した
時小さなつぼみが見えました。それがどんど
ん膨らみ今朝咲きました。我が家にやってき
て20年を越えます。毎年きれいに咲いてく
れます。


そして家庭菜園です。そろそろかなになって
きたジャガイモの畝です。少し枯れたかなと
思える株が見えだしました。試し堀したいね、
そういうと思った、奥さんに言われてしまい
ました(笑)


最初の株は北あかり、まあまあの大きさです。
奥さんが間引き、私が追肥、土寄せをやりま
した。


隣の畝は男爵、ちょうどいい大きさです。こ
れなら掘れるね、台風が過ぎて落ち着いたら
掘れるね、そんな予定にしました。


野菜たちの花もどんどん咲きだしています。
こちらはズッキーニ、黄色い花です。ウリ
ハムシが来て困ったよという方もいますが
私の所は大丈夫です。葉の勢いが強いよう
です。


蔓もので一番元気がいいのは夕顔、蔓の長
さも分岐も多いようです。少しづつ丸めて
誘導しています。


そして花も咲きだしています。ミツバチも
ブ~ン、受粉の手伝いをしてくれています。
根元の方に膨らみも見えてきています。
あんたとこの蔓もの元気がいいね、仲間に
言われています。相性がいいようです(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする