二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

2回目の落花生

2024-05-23 | 落花生
1回目の落花生を定植して3週間、予備
にと蒔いた去年の落花生の豆、全部発芽
してきていました。余ったら畑の先生の
奥さんにと話していたのにうちは大丈夫、
Kさんに植えてもらったからとのこと、
YGさんも植える場所がないのよねって。
自分の所に植えるかということにしまし
た。


急遽トラクターでバリバリ、畝を作って
いきました。10株分の畝です。黒マル
チを敷きました。


少しゆとりを持たせて苗を並べてみまし
た。奥さんに水を差してもらい私が土を
かけていきます。


前に植えた10株分と合わせて20株に
なってしまいました。出来たらお分けし
ますね、果たしてもらってもらえるか、
乾燥までの長い道のりです。


もうひとつ予備にと蒔いていたキュウ
リのシャキットの苗、こちらも貰い手
が無くなってしまいました。やっぱり
うちで植えるか、ということになって
しまいました。


1回目のシャキットから3週間遅れ、
時間差で収穫できるからいいんじゃな
い、奥さんは前向きです。苗作りうま
くできることもあるんだとびっくりで
す。でもシャキットだけで8本になっ
てしまいました(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする