二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

畑がすっきり

2017-03-31 | 春の家庭菜園29
 トウの立った大根を片付け、カブも終了畑はネギと絹さや、ソラマメだけになりました。
トラクターでバリバリ、すっきりしてきました。ここはキュウリとトマトの予定地、苦土石灰を
入れてお休み中です。奥の方はトウモロコシや枝豆の予定です。


イチゴが元気になってきました。葉も広がり花も大きな花が咲くようになり虫たちもやってきます。


去年ゴボウを作っていたところから新芽が出ていました。ゴボウの栽培の下手な私、自然に発芽
するって信じられないの気分、手をかけない方がいいのかも。


街からなくなるものを見つけました。公衆電話。職場のお隣さんです。利用者さんの減少で
やむなく廃止させていただきますと書いてあります。
 酒屋さん、お米屋さん、豆腐屋さん、お肉屋さん、八百屋さん、どんどんなくなります。
孫たち買い物はスーパーでで街にあったお店のことはほとんど知らないのでは、時代は変わるですが
なんか寂しい気持ちになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長していました

2017-03-30 | 春の家庭菜園29
 先日整枝したソラマメ、雨のあと一気に背が伸びだしたようです。かけたネットの隙間から顔を
出していました。わずか3日の間ですのでちょっとびっくり、たくましいもんです。


こちらの早生の玉ねぎもぷっくらとしてきました。かわいいもんです。もう少しで収穫できそうに
なってきました。


こんな輩もいます。何のつもりなのか耕運した畑の真ん中を歩いた人がいます。植えたばかりの白菜
を抜かれたことや、キャベツやブロッコリーを持っていかれたこともあります。家庭菜園をやっていて
こんな仕業は本当に不愉快、できた野菜をお分けしたりしているのにヽ(`Д´)ノプン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆、サツマ、アスパラ発芽

2017-03-29 | 春の家庭菜園29
 種をまいて10日目の枝豆、きれいに発芽しています。なんとなくこの風景うれしくなります。
毎日畑の先生の奥さんが水をかけてくれました。


サツマ床をのぞいてみるとここに1本、こっちにも出てきたよ、先生の奥さんよく観察しています。
確かに顔を出しそうに盛り上がっているところもあります。去年は1か月遅れになりましたが今年は
順調のようです。


草取りをしていて見つけました。アスパラの新芽、今年3年目の株です。こんなに早く動いていたか
なあですが赤ちゃんのようで可愛いアスパラです。
 昨日の朝畑が真っ白になっていたそうです。遅霜、ぞっとします。まだジャガイモ芽が出ていませ
んが早く植えた人の中には芽が出たと喜んでいた方もいて大丈夫かなあと気になります。
 桜が咲きだしました。先日の雨で一気に春に突進です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの花

2017-03-28 | 春の家庭菜園29
 ネットを外してゴチャゴチャだったソラマメの整枝をしました。細いの、小さいものを切っていきます。
こっちかな、そっちかな悩むときりがなくなりますがだんだんこれでいいかみたいな気分です。
たった20本なのに1時間もかかりました。優柔不断な私でした。


風通しもよくなりいつもより1本少ないだけなのにすっきりしています。添え木代わりのネットを掛けて
見ました。花が咲いているのもあります。

昨日のニュース、雪崩に巻き込まれ高校生が何人もなくなりました。16才、17才早すぎます。ベテラン
の先生がついていたとはいえ春先の新雪の中でのラッセル訓練なんて無謀すぎます。自然をなめているとし
か思えません。痛ましすぎ、気の毒の前に怒りを感じてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉にGO

2017-03-27 | 旅行
 友人とゴルフ、そのあと温泉にGO、塩原温泉に行ってきました。途中時間があるからと大吊橋に
立ち寄りました。
もみじ谷大吊橋です。

半分まで来てここです。こう書いてありました。
無補剛桁歩道吊り橋 橋の長さ320m 日本一だそうです。でも雪が舞いだし風が吹きだし寒い、
往復20分、この季節は合いません、寒すぎ、でも温泉が待っていると言い聞かせて二人で歩きました。


塩原温泉光雲荘での夕ご飯、石焼樽料理、こじんまりしていますが樽の中に焼いた石を入れての料理、
これがおいしい、ずっと前男鹿半島で似た石焼鍋を食べたことがあるのでなんとまあ懐かしい、だしが
出ておいしい、お代わりしたくなる料理でした。


私のお目当てはこれ、利き酒5点、大きめの盃になみなみ、いろんな味があるものです。これはこれで
満足、料理もいっぱいで満足した一日になりました。


朝の景色、山が白くなっていました。なんとまあ懐かしい、雪国の方に怒られそうですが子供のころに
見ていた山の景色に似ていてしばらく眺めていました。こんなにゆっくりできればいうことなしですが
午後1時からの仕事があり帰ることに現実は甘くありません。でも温泉でのんびりいい旅をしてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする