二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

小茄子ができた

2024-05-30 | ナス
秋田からやってきた小茄子の関口ナス、
花も咲きナスも見えだしました。子供
のころから食べていてコリコリした食
感はたまりません。当地では苗が手に
入りませんので弟に頼んで送ってもら
っています。


大風のあと大丈夫かなと覗いていて見
つけました。あった!採っていい?つ
い奥さんに聞いてしまいました(笑)


2個ありました。さすがにこれだけ
でお新香を漬けてとは言えませんが
楽しみがある夏の家庭菜園になって
きました。


キュウリ、ズッキーニ、長ナス、ピ
ーマンも収穫できました。まだ少し
づつですが夏野菜が見えてきていま
す。


そしてナスやキュウリなどの畝の隅
に植えていたマリーゴールドの葉も
見えだしました。大雨のおかげかす
っかり根付いたようです。野菜たち
を守ってね、そんな声をかけていま
す。


汗をかいてお昼に帰宅、着替えが終
わったころピンポーン、茨城のメロ
ンが届きました。茨城にいる姪っ子
からです。いい匂いです。6月1日
ころ食べごろですと書いてありまし
た。1年生になった子にお祝いを送
っていました。何気ないやり取りで
すがおじさんおばさんに気をつかわ
せてしまいました。でもうれしいも
んです、味わって食べたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする