すごい雨が降りました。玉ねぎの定植
準備の予定ができませんでした。小雨
だった朝の家庭菜園です。
大根出来てるよ、奥さんの声です。第
一号抜いてみるね、
葉っぱも新鮮、何の料理にも使える大
根です。夕方には大根の葉と油揚げで
煮物を作ってくれました。これが美味
しい、お酒を一杯追加してしまいまし
た。
こちらは正月用にと思い蒔いた大根で
す。全然成長してきませんでしたがよ
うやく動き出しました。株間に追肥し
てみました。
笑われそうですがゴボウがようやく
発芽してきました。ゴボウの新芽は
こうだったかな、忘れていました。
何と9月から4回も種を蒔いてよう
やくの発芽です。最初から同じ袋の
種です。なんでだろう?発芽する気
温が合わなかった?でも負けないで
種を蒔き続けました。成長するかな、
そんな楽しみのあるゴボウです(^^)/
いい天気が続きます。休みのこともあり
家庭菜園あちこちから鍬の音が聞こえて
きました。
順調に成長している大根、間引いて1本
立ちにしました。
15本分蒔いて発芽しなかった3本の所
に2週間遅れで種を蒔きなおしていまし
た。無事発芽、いい具合に成長してきま
した。
それが真ん中の3本が虫に食べられたの
か元気がありません。アレレです。同じ
種なのにいろんな成長の仕方をしている
大根です。そろそろ次の大根を蒔く計画
をしています。
絶好調なのはほうれん草、1回目の種ま
きでは1本も芽が出ませんでした。2週
間おいて2度目の種を蒔きました。今度
は100%の発芽、少しづつ食べられる
ようになってきました。パチパチです。
不調なのは小松菜、みんな発芽していた
のに虫に食べられボロボロ、雨も降った
のにまばらになってしまいました。もう
1回まき直ししてみます。家庭菜園うま
くいくことも失敗することもあります。
家庭菜園でよかった、そんな畑です。
夕方自治会仲間と一杯飲む機会がありま
した。お隣に座ったKさんツルムラサキ
が美味しいんだよね、いなかの富山で食
べたら美味しくてびっくりしたよとのこ
と、今度持ってくね、そんな約束をして
しまいました(^^)/
一気に季節が変わりました。今朝18℃
さすがに寒い、長そでを着ています。
先週初め種を蒔いた大根、順調に発芽成
長しています。ただ15個分蒔いたのに
3ヵ所ウンデモスンでもありませんでし
た。
35℃の高温が続いていた時期の種まき
だったのでそのせいでしょうか、追加で
蒔きなおしてみました。
そしてひどいのはニンジン、1か所も芽
が出ませんでした。こんなこと初めてで
す。新しい種ですのでやっぱり気温のせ
いでしょうか。奥さんにもう一度種を蒔
いてもらいました。
その隣のカブも発芽したのは4か所だけ、
ひどい!カブがこんなに出なかったこと
などありません。水もちゃんとやってい
たのにです。やっぱりもう一度種を蒔い
てもらいました。
でも希望もあります。種を蒔いて5日目
の玉ねぎです。一斉に発芽してきました。
仲間のYさんもやってきて順調だねえ、
と言ってくれました。Yさんはポットに
1個づつ蒔いたそうです。3日で芽が出
たよ、自信満々でした。私の所を気にし
てみていたそうです(笑)
こちらのホウレンソウも10日過ぎて
一斉に緑が見えてきました。こちらも
全然発芽してこなかったので半分あき
らめていました。先日の雨の後むくッ
と頭を持ち上げました。なんとなく
悲喜こもごもですがうまくいくことも
ダメなこともある家庭菜園、そう思っ
て楽しんでいます(^^)/
よく雨が降りました。3月初旬に種を
蒔き順調に成長していた大根です。雨
の日がまばらで植えた畝がカチンカチ
ンにかたまってしまっていました。成
長も止まってしまっていました。一昨
日の雨の後大根に触ってみたら抜けそ
う、間引くことにしました。
3個づつ蒔いていてよく成長していた
ものです。これは食べられるね、大き
い5本を洗って持ち帰ることにしまし
た(笑)これが新鮮でおいしかった、
味噌をつけて食べました。
1本立ちになった大根、スッキリして
きました。根元に追肥して作業終了で
す。春大根、食べられるようになりそ
うです(^^)/
そして新しい発見がありました。一番
先に植えた枝豆です。農家さんが余っ
たから植えたらと持ってきた苗です。
ヒョロヒョロにに見えますが成長して
いるようです。
枝豆のさやが見えてきました。あっち
にもこっちにも見えます。パチパチで
す(笑)早く植えた意味があるようで
す。良かったーです。
雨が上がり風よけ行灯を外すことにし
ました。畑の中が広がったように見え
ます。小さなピーマンがぶら下がって
いました。
せまいようと顔を出していたズッキー
ニも両手を広げたように見えます。明
るい光を受けて輝いているようです。
支柱も長いのに交換奥さんが固定しな
おしていました。大きくなりますので
工夫が必要です。
そのあとまたまた草をカリカリ、良く
伸びるもんです。奥さん腰が痛くなっ
たって、無理しないでと言っています
が目につくとついカリカリしてしまい
ます。そんな毎日になっています。
気温が20℃を越えました。ジャンバー
を脱ぎセーターを脱ぎ腕まくりになりま
した。それでも汗をかいてしまいました。
あと4本になった大根です。よく見ると
花芽が見えだしています。トウ立ちです。
暖かいと春の野菜はどんどん成長します。
別の場所に埋めることにしました。11
月に蒔いた大根です。良く成長したもの
です。煮物、大根おろし、サラダといっ
ぱい食べられました。
先日の雪の後のレタスです。油断してい
たわけではありませんが寒冷紗を外して
いました。みんなべったりとしてしまい
ました。
これは大丈夫かなと外の葉を外してみま
したがこれはダメ、中の葉も傷んでいま
した。それでも2個だけ小さいですが食
べられそうなのがありました。これは貴
重、そっと持ち帰りました。
ビックリしたのは奥さんが掘り出してい
たニンジン、去年11月に種を蒔いたと
ころです。大きいのもあるからと片付け
たそうです。出てくる出てくる、10個、
20個、30個(笑)ちゃんと成長した
寒ニンジンです。色々使えるからとのこ
と、良く掘ったものです。
一畝開きました。ここは枝豆が植えられ
るかな、春色に家庭菜園変わってきてい
ます(^^)/