2m4m6m8m 3p4p7p7p7p7p8p 3s5s
ツモ3m
ドラ発
(先日のサンケイスポーツより転載・一部加筆)
タンヤオは早い手にも高い手にも使える便利な役。麻雀巧者は皆、タンヤオ作りが非常に上手なのだ。では、図の手。オーラスのトップ目で図の形の場合、どう打つか?
(本紙は三択ですが、まずは候補手を見ないで考えて下さい)
(三択候補手)
A・8m
B・7pカン
C・7p
(ヒント)
トップ目の最重要テーマは進局である。
(本紙の解説と解答)
逃げ切り狙いのタンヤオは仕掛けが利くようにターツやトイツを残すのがコツだ。ここはカンツの7pを1枚外すのが正解。チーできるターツが4組残るため、仕掛けやすい。また、カンチャンターツの牌が重なった場合は、そこを雀頭にして打8pのイーシャンテンに構えられる(C・10点)。
7pカンは雀頭候補が消える上、相手にカンドラを献上し自らのトップ目を危うくする悪手(B・1点)。
打8mは、チーできる牌が1種類減るため、聴牌する速度が遅くなるのが減点材料である(A・4点)。
(管理人の私見)
7pカンは最悪ですね。
昔の話ですが、トップ目の南1局、子でヤミ聴しているところにカン出来る牌をツモり、カンしてリーチをしました。3面待ちだし、一発・裏ドラにチップが付くルールなので「チップも稼いじゃおう!」と思ったのですが、すぐに親が聴牌して追っかけリーチ!
嫌な予感がしたのですが、私はツモれずにその捨て牌で親に一発を献上してしまい親っぱねをぶち込んでしまいました。カン裏ドラが1枚あり、カンしなければもしフリコミしたとしても親マンで済んでいたのです。
若いですね、下手ですね~。今ならカンせずにヤミ聴か、3面待ちなのでカンせずにリーチか、状況次第ですがカンは無いですね。
今回問題は特にオーラスのトップ目ですから、カンせずに手広く打7pで納得です。
ツモ3m
ドラ発
(先日のサンケイスポーツより転載・一部加筆)
タンヤオは早い手にも高い手にも使える便利な役。麻雀巧者は皆、タンヤオ作りが非常に上手なのだ。では、図の手。オーラスのトップ目で図の形の場合、どう打つか?
(本紙は三択ですが、まずは候補手を見ないで考えて下さい)
(三択候補手)
A・8m
B・7pカン
C・7p
(ヒント)
トップ目の最重要テーマは進局である。
(本紙の解説と解答)
逃げ切り狙いのタンヤオは仕掛けが利くようにターツやトイツを残すのがコツだ。ここはカンツの7pを1枚外すのが正解。チーできるターツが4組残るため、仕掛けやすい。また、カンチャンターツの牌が重なった場合は、そこを雀頭にして打8pのイーシャンテンに構えられる(C・10点)。
7pカンは雀頭候補が消える上、相手にカンドラを献上し自らのトップ目を危うくする悪手(B・1点)。
打8mは、チーできる牌が1種類減るため、聴牌する速度が遅くなるのが減点材料である(A・4点)。
(管理人の私見)
7pカンは最悪ですね。
昔の話ですが、トップ目の南1局、子でヤミ聴しているところにカン出来る牌をツモり、カンしてリーチをしました。3面待ちだし、一発・裏ドラにチップが付くルールなので「チップも稼いじゃおう!」と思ったのですが、すぐに親が聴牌して追っかけリーチ!
嫌な予感がしたのですが、私はツモれずにその捨て牌で親に一発を献上してしまい親っぱねをぶち込んでしまいました。カン裏ドラが1枚あり、カンしなければもしフリコミしたとしても親マンで済んでいたのです。
若いですね、下手ですね~。今ならカンせずにヤミ聴か、3面待ちなのでカンせずにリーチか、状況次第ですがカンは無いですね。
今回問題は特にオーラスのトップ目ですから、カンせずに手広く打7pで納得です。