goo blog サービス終了のお知らせ 

YSK-BLOG

ゲーム日記とイラストを公開するブログ

消え去ってからも10年

2011-11-15 | ブログ日記

『それゆけ!ぶるにゃんマン Portable』の発売日が未定に変更だにゃん(電撃オンライン)
・・・・・。

PSP用STG『それゆけ!ぶるにゃんマン Portable』
>2008年に発売されたPC用ソフト『むすめーかー』に収録されていた、横スクロール型STG『それゆけ!ぶるにゃんマン』をパワーアップさせたもの。


なにそれ、知らない。

・・・てか、俺の『むすめーかー』はどこいった? まっつです。




さて、この前8ヶ月ぶりにドリームキャストを起動しました。
ドリームキャストといえば、自分の中では積みゲーが未だに50本以上あることで頭を抱える未だに現役ハードなんですが、
ついこの間、発売から10周年!とか言ってたのに、
いつの間にか生産中止から10年!になってしまいましたね。。。

んで、今年の初めに消化を意気込んでプレイしたんですが、タイトル選択が悪かった・・・。

まず『プリズマティカリゼーション』ルートに迷い、
次に『マージ』で洋館+メイドと嫌な予感的中な感じで凹み、
さらに『二重影』ホラー映像でトドメをさされて撃沈。

その後は恋愛中心のエロゲに逃げましたとさ・・・。



そんなわけで、これはマズイ!と今回、一気にプレイを開始。
選んだソフトは、ADVのような文章読むだけの簡単なゲームではなく、ちょっとゲーム要素を含んだ作品をチョイスしました。
そのゲームはこちらです。

『キャッスルファンタジア 聖魔大戦』
 戦闘が取り込まれたシミュレーションRPG
 意外に面白いと思ってしまった・・・。
 
『IZUMO』
 学園ものだけど、マップを歩き回るRPG。
 マップ上で敵が見えないので困る。

『ねっとDEぱら』
 すごろく恋愛シミュレーションとトリッキーな作品。
 操作性と内容がとても酷い(笑)

『アイドル雀士をつくっちゃおう』
 アーケード版『スーチーパイ』に追加要素を取り入れた麻雀ゲーム。
 麻雀は以前、『海辺でリーチ』『咲-Portable-』でプレイする羽目になったが、あまり得意ではない上に、
 スーチーパイってなんやねん!?ってところから始まる初めて作品。


・・・・とりあえず、近日『ねっとDEぱら』あたりをギャルゲーレポートとして纏めます。

弁当争い

2011-11-15 | ブログ日記
今期アニメで今のところ追いついているのが
『イカ娘』『はがない』『ラスエグ』『たまゆら』『ワーキン』

それ以外のアニメで、なんか『ベン・トー』っていうのがちょっと話題になってるっぽいので、
観てみました。

視聴前の噂話ソースイメージでは、
激安弁当を巡り、スーパーマーケットで激しい殴り合いが繰り広げられる
なんかとっても醜い話だと思ってました。


視聴後にその考えは

まったくその通りという結論でまとまりました(ぉぃ)

すごいですね。
もうツッコミどころが多すぎると訳がわからなくなる。
てかなんだこのスーパーは。

弁当コーナーの前で激しい殴り合いが、
日常のように繰り広げられるわけですよ。


こんな殺気だったスーパー嫌です。
てか、普通に考えて出入り禁止になるだろ・・・



・・・・まぁ、今更一話みた人間がどうこう言えませんけど
とりあえず、笑わせてもらったんで、
がんばって追いつこうと思いました。




・・・・。




そういえば、『C3』も「呪うぞ!」が耳に残って面白そうだったんだけど、
予想外にシリアス展開が多すぎて、土曜の夜に寝る前OP聞いてるだけだったんですよね・・・。


今期のアニメはいろいろあるなぁw