goo blog サービス終了のお知らせ 

YSK-BLOG

ゲーム日記とイラストを公開するブログ

はちゅかー

2015-11-20 | 創作・イラスト
プリパラのらぁらとなおちゃんの幼少期可愛かったなぁ・・・小学生な今も可愛いけどw

そんなわけで、11月20日は らぁら と なお のお誕生日でした。
12歳・・・いい響きですねw(ぇ

ふたりとも、おめでとう!
 20151120_550

プリパラ 100回できなかったけど50回連続ライブの全貌

2015-10-11 | 創作・イラスト
去る9月23日。
友人のマイキャラである「すず☆ちゃん」から誘われ、
一日100連続ライブに挑戦しました。

20151010



結果は、時間的に達成はできないと判明し、
50回で打ち止めとなってしましましたが・・・。


そのライブの様子はTwitterなどでごく一部を報告していましたが、
今回はその全貌を紹介したいと思います。








まずは東京ドームシティのセガ。
アイドルたちでごった返している中、プリパラにアクセス。

20150930-01_600


まずはオープニングに相応しいと思い、
ドリームシアターで『ドリームパレード』ライブ。
コーデをHTサイリウムで合わせ・・・

20150930-02_600

↑あ、帽子忘れてる!



結局、東京ドームシティーは予想以上の混雑で
プリパラへアクセスは不可能と判断され、
ちょっと離れますが吉祥寺のゲーセンに向かって
仕切り直しすることになりました。
ここはプリパラが8台もあるので待ち時間もなさそうです。


それでは改めて連続ライブ開始!


1回目


20150930-03_600


アニメメンバーで開始することにしました。

20150930-04_600


今度は帽子忘れなかったよ!



2回目


20150930-05_600


パルプスの空気に癒やされる~



3回目

20150930-06_600


今度はアワイアン(っぽい?)コーデでスタート。

20150930-07_600


不思議の泉のオーケストラ



4回目

20150930-08_600


今度はワンダーランドコーデ

と、ここで横を見たら

20150930-09_600


この台、晒し台だった・・・。


5回目

20150930-10_600


次は水着です。一年中でも着れるよ!(ぇ


6回目

20150930-11_600


ニンニン水の中合わせ!


7回目

20150930-12_600


和服!

20150930-13_600


メイキングドラマも決まり!


8回目

20150930-14_600


またまた和服。



9回目

20150930-15_600

和服シリーズ




10回目

20150930-16_600


きらめきゆかたはなび

20150930-17_600


プールに和服ってなんか言うことは?



なんとか10回目が終了。
マイキャラ「この」もまだまだ余裕です。

20150927-2_350「次はなんのコーデにしようかな?」


しかし、1時間10回の予定より10分ほどオーバーしてるので、
ちょっと心配です。



11回目

20150930-18_600


20150930-19_600


プチデビコーデで遺跡の謎を解きます。




12回目

20150930-20_600


20150930-21_600


・・・・何回謎を解けばいいのでしょうか。



13回目

20150930-22_600

制服シリーズスタート!
一番交友がある「ゆっか♪ちゃん」「すず☆ちゃん」と。



14回目

20150930-23_600


ちょっと寄り道に誘われてモブコーデ。


15回目

20150930-24_600


制服に戻ります。


16回目

20150930-25_600


しかし、メンバーが足りなくて、
もう他校の生徒を連れて来てます。


17回目

20150930-26_600


今度はらぁらちゃんの制服です。
show you guts cool say what 最高だぜ!(ん?



18回目

20150930-27_600


ところで、この制服は誰がデザインしたんでしょうか。


19回目

20150930-28_600


その人に私はあなたは素晴らしいと絶賛したいです。


20回目

20150930-29_600


ついに20回目。
あまり着ていないシューティングスターにしました。



20回目に到達。
しかし、急がないと予定より15分遅れに拡大してます。

20150927-5_350「ちょっとつかれたかな・・・?」



21回目

20150930-30_600


パルプスの空気~


22回目

20150930-31_600

疲れた時はナチュラルに攻めることにします。


23回目

20150930-32_600


トモチケメンバーちゃん総登場です。

20150930-33_600


このライブチケットはどうだろう・・・。


24回目

20150930-34_600


ニンニンひのなか。


25回目

20150930-35_600


今日の天気は火のち雨。


26回目

20150930-36_600


ちょっとドリチケコーデで時間短縮を図りました。


27回目

20150930-37_600

ここからはドリチケシリーズになります。
もうドリチケ頼みです。


28回目

20150930-38_600

サマーアドベンチャー、ライブいっくよー!


29回目

20150930-39_600


・・・・ここでドリチケに頼ってたらまずいということで、
通常に戻します。
あおぞらミュージアム!


30回目

20150930-40_600


20150930-41_600

記念すべき30回目はサマードリームパレードコーデです。



ドリチケの力もあってなんとか15分押しのまま保つことができました。
しかし、このまま70回を続けられるのか・・・。

20150927-4_350「つぎの会場どこ~?」

走り回ってます。


31回目

20150930-42_600


ココフラワー

32回目

20150930-44_600

ゆうぐれミュージアム

33回目

20150930-44_600

パルプスサニーカントリー

34回目

20150930-45_600

ニンニンもりのなか


35回目

20150930-46_600


新コーデのエターナルブラックオアホワイト


36回目

20150930-47_600

2連続

どーん!
  ばーん!


37回目

20150930-48_600


3連続(ジャンプではない)



38回目

20150930-49_600


4連続


39回目

20150930-50_600


5連続・・・って同じコーデしか着ない作戦に出た模様。



40回目

20150930-51_600


流石に変えました・・・。




40回目に到達。
なんと15分押しのままですが、
同じコーデを着るなどしてなんとかなってる模様・・・。


20150927-3_350「ぷしゅ~・・・・」


レッドフラッシュでも復活しませんでした。
とりあえず、巻きでお願いします。




41回目

20150930-52_600


ライブ、いっくy


42回目

20150930-53_600


チーム結成!ライb


43回目

20150930-54_600


ドリチケ、一気にコーd


44回目

20150930-55_600

よー!


45回目

20150930-56_600

プリパラチェ


46回目

20150930-57_600


レッツゴー!プr


47回目

20150930-58_600



48回目

20150930-59_600



49回目



20150930-60_600




50回目



20150930-61_600





50回達成!
なんとか休み無しの慌ただしい10回。
その結果、予定オーバーが10分に短縮されました。

しかしながら現在時刻は午後6時。

この後残りの50回を一切休憩無しで、
閉店(10時)までやって間に合うかどうか微妙な感じに。


そして考えた結論は、
残念だけど今回は個々で断念ということに。



とりあえず、今回挑戦することで様々な教訓を得ることができました。
その経験を活かして、今後またやる時があれば対策を練って
挑みたいと思います。


以上、100回できなかった50回ライブの全貌でした。
ありがとうございました!


20150927-1_350



オンリー行ってきた話

2015-10-06 | 創作・イラスト
去る10月4日に行われたプリパラ・プリティーリズム系と
プリキュアシリーズ系の合同オンリー同人誌即売会に行ってきました。
 
自分はコミケを除くとプリパラ系の同人誌即売会に行くのは初めてなんですね。
で、プリパラ友達と現地集合って感じだったんですが、
30分遅れで会場到着したら、既にトモチケ交換に走り回ってるゆっか♪ちゃん(ねこみんさん)。
そして、その勢いを間近で見てびっくりしてるあきのちゃん(あっくんさん)の姿が。

とりあえず、あきのちゃん(あっくんさん)と共にトモチケ交換スペースへ。
マイペースに現れたすず☆ちゃん(りんさん)と合流し、
一通りサークルスペースで交換し終わったゆっか♪ちゃん(ねこみんさん)と合流すると
なんとなく人が集まって来ました。
トモチケ交換の開始です。

とりあえず、一番目からトモチケ交換ボードで交換した子と出会いました。
なんという偶然。イベントに来るとこういうこともあるんですね。


コスプレしてた方とも交換しました。

「わー、あろまとみかんの制服コス!最高だぜ!」
 
 と言いながら追いかけていったおじさんがいたような気がしますが
見なかったことにします。


びっくりしたのは外人のプリパラプレイヤーさんがいたこと。
日本語を勉強中とのことでしたが、とても上手でした。
Twitterも日本語でしたし・・・。


あとは、ここはなんのスペースか聞きに来た人がいたので、
トモチケを交換してるところなんです、よろしければしませんか?
と答えてお互い手帳を渡したら


あれ?
どこかでお会いしました?


お互いに見覚えのあるトモチケマイキャラクター。
相手は直接会った人しか渡してないというので、
思い当たる節はひとつ。

とあるゲームセンターで声かけて交換した人と
こんなところでまさかの再会w

こういうこともあるんですね・・・。(2回目)



そしてイベントは
買い物もせずそのまま終了。


その後はあきのちゃん(あっくんさん)を別れ、
すず☆ちゃん(りんさん)、ゆっか♪ちゃん(ねこみんさん)とお昼を食べた後は、
ゆっか♪ちゃん(ねこみんさん)と一緒にアキパパラへ行きました。



ゆっか♪ちゃん(ねこみんさん)はここでも交換をしていました。


その勢いを間近で見てびっくり・・・するのも慣れたこの(ysk-mattsu)でした。



交換していただき、ありがとうございました(まだ一部です)
20151005-3_64020151005-2_640


 

存在確認

2015-09-06 | 創作・イラスト
アニメ『プリパラ』で、今年水着回あってもなおちゃん出てこないんだろうなぁ・・・
なんて思ってたら、ちゃんと出てきて安心したのもつかの間。
たった数秒で出番終わってました。

どういうことでしょうか。


とりあえず、私はなおちゃんとプールでデートがしたいです。


20150906-1_512

プリパラ プロフィール

2015-07-12 | 創作・イラスト
今更ながらゲーム『プリパラ』のマイキャラ紹介です。
20150712-1
 
名前は「この」といいます。
 ピンクセミロングヘアにナチュラルスカイブルーにしてることが多いです。
(というか、ずっとそのまま?)


さて、マイキャラの名前の由来ですが
以前Webサイトをやってた時に看板娘「このは」から持ってきました。
漫画などは公開できませんでしたが、周りからは「この」と呼ばれてそうとか
そんな感じで。

20150712-2
この子が「このは」です。
小学5年生という設定なのでパプリカ学園の制服を着せてみました。

ま、この子がプリパラの世界に遊びに行ってるな感じでやってます(笑)
あと、ヘア・アイカラーもこの子の好きな色がピンクと水色という設定から反映してます。
(だからコーデもそれ系が多くなる・・・)

以上、プリパラプロフィールでした。
トモチケ交換ボードかなんかで見かけたら
わからないかもしれませんがよろしくです!(ん? 

コミック感想『がっこうぐらし』

2015-05-10 | 創作・イラスト


今度アニメもやるという『がっこうぐらし
キャラも可愛いしまんがタイムきらら系なので、
また新たな女の子日常アニメか~
なんて思ってたら大間違い。

なんとこの世界ではバイオハザードが起こってるというとんでもない設定で。
さすがニトロプラスが絡んでるだけあって、ただでは済みませんね。

とはいえ、やはりきらら系なんだから、
学校の中だけは普通で、その外がヤバイだけでしょ?

なんて思ってたら、これも大間違い。
校庭には餌食となったであろう生徒のゾンビがウロウロ。
主人公たちは校舎内にバリケードを張って生活しています。
予想外に緊迫した状況でしたね。

ただ、若干一名が夢見がちな子ってことで、
この辺りがこの先の生活にどんな影響をおよぼすのか気になるところですね。
なんかこう、平和だった頃の世界を白昼夢で見るような子で、ちょっと脳天気な部分も。
こういう子って思わぬ行動をして周りが割りを食ったりするので、ハラハラさせられますね。


そんな感じで、ゾンビものですがゾンビの描写があまり怖くないけど
予想外にちょっとおもしろい漫画でした。 

GWの出来事

2015-05-10 | 創作・イラスト
記録って大切なんだな・・・・とこのGWで思うことがあったので、
今回は2015GWの出来事をまとめました。

その理由はこの後すぐです(←?


GW初日は5月1日。
帰省ついでに茨城の竜神大吊橋へ行きました。
20150510-1

ちょうど鯉のぼり祭りが開催中で、橋の周辺には大量の鯉のぼりが泳いでました。

20150510-3
 
20150510-2
 
今回、父親と行ったんですが、
「昔連れて来なかったっけ?」と言われ、
記憶になかったので「多分、部活かなんかで留守番だったんだよ」とか話し、
帰宅後に母親も「確かいなかったよ」と言い、妹からは「忘れた」役に立たない回答もらったりしました。

3日後。
部屋の整理をしていたら昔書いてた日記帳を発見。
懐かしいなーと読んでたら(←掃除の時の悪いパターン)
「龍神大橋の吊り橋を見に行った」
と書いてあった1996年のGW最終日。

父親がつけてる日記も確認し、自分もその場にいたことを確認。
記録ってのは大切なんだなぁと思ったそんな日だったが、
当時の記憶はまったく思い出せない・・・。



別の日。
友人がやりたいと騒いで止まなかった『ルートダブル』というゲームがあるんですが、
このゲームの舞台背景のモデルが、帰省してる実家から車での移動範囲にあるとのことで行ってみることに。
車だと駐車場とかいろいろ考えなきゃいけないので、原動付きバイクで行きました。20150510-11

回った場所は
 20150510-4
つくば駅近くの大通り交差点

20150510-5
つくば中央消防署(現在は跡地)

20150510-6
そして「万博j記念公園」です。

ポイントは少ないんですが、区間の距離がかなり長く
5時間ぐらい走りました。
(原付きは30~35km/hで走ると燃費がいいんですよね^^;)


あと、この田舎町でプリパラができるお店無いかとついでに探したんですが、
すべてがショッピングセンター内に設置されてるぐらいで、完全に子供層狙いでした・・・。
ゲームセンターにも寄ってみましたが、子供向けゲームは皆無。
結論として、男児・女児向けゲームをやる大人
都会にしかいないということがわかりました。まる。


休み後半は自宅に戻り、友人と秋葉原へ繰り出したり
20150510-7
若干一名が焼き肉でお腹を壊してしまうハプニングありましたけど・・・(汗


最終日も友人とプリパラ in JOYPOLIS - 東京ジョイポリスを堪能。
20150510-8

 20150510-9

最後はダイバーシティ東京でガンダムを拝んできました。
 20150510-10
 
おおこれがガンダムか。

初めて見た!(ぇ


そんないろいろあったGWでした。
これでもう行ってないとか言わなくてすみそうです(ぉぃ 

地下鉄ヒロイン

2015-04-18 | 創作・イラスト
20150417-1

去年5月に京都に行った時、地下鉄の駅でこんなポスターを見たんですが、

最近になってCMがやってたことを初めて知りました。


ま、京都あたり限定らしいので知らないのも無理なさそうで。
でもこれで5分アニメぐらいできそうですねw

2015年春アニメ 初回見た感想

2015-04-13 | 創作・イラスト
2015年4月アニメも始まりました。
そんなわけで、見たアニメを紹介します。


『ジュエルペットマジカルチェンジ』
ジュエルペットたちを人間化するという新しいネタで攻めてきますね。
でも人間化したペットたちも可愛いですね。
全体的な絵柄もそんな感じで可愛らしいのでこれはありだと思います。 


『プリパラ』
新シリーズ突入しましたね。
今度は新しいアトラクションができたってことで、なんだか浦安の某・夢の王国みたいですね。
とりあえず今度は5人チームでドリームパレードを目指すことらしいですが、
一体誰がなれるんでしょうかね。
自分の予想としてはらぁらは確実として、あとは今作からの二人でしょうか。
それにしても、今度の新キャラもなかなか濃いですね・・・。
 

『魔法少女リリカルなのは ViVid』
まさか小学生が変身したら大人になるとか、
なんか一昔前の少女漫画みたいな設定ですね。
あのぐらいの年ごろの女の子って、やっぱり大人に憧れるんでしょうかね。
まぁ、この作品に出てくる小学生って思考もどことなく大人びてるので、
ちょうどいいのかなと思ったりしますけどね。 


『レーカン!』
幽霊が普通に見えるちょっと変わった女の子と
その周りのクラスメイトたちの掛け合いを綴るタイプの日常系。
冒頭のお化けはちょっとリアルで怖かったんですが、
あとのはデフォルメで表現されてたんで、この調子が続くといいんですけどね。
可愛くてもあまり怖いのは別の意味で視聴を断念したくなります(^^;
 

『プラスティックメモリーズ』
予想外に面白かったですね。
ヒロインのアイラがなかなかのポンコツっぷりを披露してくれましたし。
寿命が来たアンドロイド「ギフティア」の回収という仕事は、
主人との別れを間近で見ることになり、その感情移入が半端ないですね。
今後も気になるので視聴継続です。
 

『ダンジョンに出会いを求めてるのは間違っているだろうか』
ちょっと弱々しい主人公が、ダンジョンの中で助けられた女騎士に一目惚れしてしまうというお話。
そしてこの主人公にはなんか秘められた力がありそう・・・
という、ライトノベル原作には有り得る話ですね。
とりあえず、世間では神様の紐に注目が集まっている模様ですけどね。 


『ハロー!!きんいろモザイク』
今回から本格的に2年生の話が開始です。
なので、新しく登場の久世橋先生のカレンとの掛け合いが
楽しめる感じですね。
それにしても、アリスとカレンはほんと日本語が達者になってますね。
そして、シノはいつになったら英語を覚えるんでしょうか・・・。


『長門有希ちゃんの消失』
久々のハルヒキャラクターに出会えましたね。
キャストも変更しなかったってのも大きいでしょう。
以前漫画は読んでたんですが、どんな話か忘れてしまったので、
思い出しながら見ようかなと思ってます。



『SHOW BY ROCK!!』
まさかあのビジュアルでいきなり2等身3Dアニメが始まるとは想定外でしたね。
メインではないんですが、ちょっと意外に長い感じ?
これがこの後続くんでしょうか・・・うーん。
あまり2等身キャラクターがかわいい感じがしないんですが、
ちょっと様子見ですかね・・・。 


『響け!ユーフォニアム』
京アニが今度扱うのは吹奏楽部。
そして、どんなドラマチックな展開が起こるのか注目ですね。
原作小説があるみたいなので、展開知りたかったらそっち見ろってところですけど
とりあえずアニメで様子見ます。(^^;


『パンチライン』
パンチラどころかパンモロばっかりという。
とりあえず、この勢いが1話だけで無いことを祈ります。
しかし、パンツ見たら地球滅亡するって設定が・・・。
 

『えとたま』
こんどは干支の擬人化ですか。
十二支は一応全部言えますけど、
たまに"巳"がなんなのか思い出せなくなることがあります。
 

『放課後のプレアデス』
期待してましたが、今のところは期待通り。
主要のメンバーも好意的でいい感じで今後も楽しみです。
ステッキからエンジン音がするのが気になりますけど、
その辺が車メーカーの協力を得ているからってところでしょうか。 


『浦和の調ちゃん(うらわのうさぎちゃん)』
地元のよしみで期待してます。
背景が実写にエフェクトをかけてるのには引っかかりましたけど、
ご当地アニメ的には忠実でいいんじゃないかと思いましたね。
ひょっとしたら知ってる場所の背景が出るかもと楽しみですが、
ただこれ5分アニメで1話で登校しただけで終わったので、
なんかもったいない気がしてしまいました。というかまだキャラクター全部出てないしね・・・。

新規投稿

2015-04-09 | 創作・イラスト
本日から当アドレスで『YSK-BLOG・B5 FRONTIERS』を開始したいます。

現在運用中のブログもあるんですが、
取り上げたい内容の兼ね合いを考えた結果、
新規に作ったほうが良さそうと判断し、ライブドアブログに参入しました。

これまでも数回ブログ作ってきましたが、
ライブドアを使用するのは初めてですね。


今回はテスト投稿ということで、
次回からはネタを仕込んで更新しようと考えていますので
これからよろしくお願い致します。



しかしながら、これまで『YSK-BLOG』という名前で作ってきたブログは
どれも短命に終わってるというジレンマもあるけど、今回はどうなるか・・・。