goo blog サービス終了のお知らせ 

日中国際結婚☆yucci的幸福生活

中国のこと、国際結婚のこと、そして可愛いわが子のこと・・毎日の生活の中の小さな幸せを綴ります。

子連れ中国9日目☆ひいおじいちゃんのお誕生日会

2011-11-12 | 育児(6ヶ月~)
今日は春兎にとってひいおじいちゃんのお誕生日会(当日ではないけども)
兼、春兎のお披露目会で親戚一同集まって食事。

ひいおじいちゃん、まだまだ元気な88歳。
お肉もたくさん食べていたし、ビールも飲んでたww

国境や時代を超えて、同じ空間に
春兎とひいおじいちゃんが並ぶとすごく不思議な感じがした。

食事会自体は1時間ほどで終わったのだけど、
親戚一同のすさまじい勢いに圧倒され、結構疲れたような。笑

たった1時間でよくぞここまで散らかるわね~!ってくらい
床にビンビールの王冠やらひまわりの種のカスやらが散乱ww

これもよく言えば、にぎやかで楽しいのだ!


そして日本のおじいちゃんも本日お誕生日。
チャットで話した。

子供ができてから、気づけば
「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼ぶ人が増えて、
急に身の回りに年寄りが増えたような気がしちゃう。笑


にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村

子連れ中国7日目☆中国の焼き芋

2011-11-10 | 育児(6ヶ月~)
お父さんの実家、田舎過ぎて
食べ物が本当に質素で・・

マックとかファストフードなんかないし、
めぼしいレストランすらない。

そんな中、唯一の心の支え、焼き芋。


水分が多くてとろとろ、なめらか。
甘さも十分、何度食べてもハズレなし!

これだけは日本の焼き芋より全然おいしい。
毎日欠かさず1キロ近く食べて、お通じもばっちりww

しかしちょうど焼き芋の季節でよかった~~。
救いの神です・・。
前に夏に来た時は何もなくて常に空腹感があってしんどかったからねww

春兎も毎日このおいしぃい~焼き芋を食べていて、
昨日やっと大量にウンチ出てすっきり。

中国の生活、じいじばあばにもやっと慣れたみたい。

最初に来た頃は私にだけしがみついて、
エルゴに入ってる様子から「小袋鼠(カンガルーちゃん)」
と呼ばれていたけど、今は手を広げると
次々と誰かが抱っこしてくれるのが楽しいみたいでムササビみたい。

こんなこと、日本ではやらなかったのにな。。

一方の私は・・見てくれる人がいるから
久しぶりの自由時間をちょこちょこ手に入れて
調子に乗って春兎から離れていたら
「おっぱい」と呼びかけると寄ってくる技?を
忘れられてちょっと悲しい。。

日本語の名前を呼んでも反応がイマイチになったような??

ここでは日本語を話すのも私だけ。
アウェーなのをすっかり忘れてた!!
このまま中国勢に春兎を染められてはイカン!

今日まで一人で赤ちゃんに日本語話してるのも
浮いてるような気がして控えめにしてたけど、
春兎にとっては日本語のシャワーを浴びせてあげられるのは
私しかいないんだもんな。

負けないぞー!明日から気をつけてみよう!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村

子連れ中国6日目☆中国の股割れズボン、カイダンクー!デビュー

2011-11-09 | 育児(6ヶ月~)
今日から本格的に股割れズボンデビュー。
丸出し。

おしっこを順調にトイレでする春兎。
私もトイレでおしっこさせることには慣れているし、
服脱がしてオムツ取って・・なんてやらずに
さっと連れて行くだけだから確かに楽。

が。オムツなしだと順調じゃない時も確かにあるわけで。

普通に2回も私の服の上におしっこした~~
中国ママンは「そんなんすぐ乾くから大丈夫よ」
と、言いながらサッと床を拭いてあっさりスルー。

ぇえ・・

確かに自分の子のおしっこくらいどってことないけど。
乾いたら確かにおしっこされたことすら忘れてしまう。笑


あと、暇だからウンチもさせようとしたらちょっとだけ出たww

コロンとしたかたまりが1こだけ。
便秘5日目とは思えない少ない量で、まだ出るはず!となり。

赤ちゃんも大丈夫、とか言って
中国ママン、大人用の浣腸を春兎のおしりにズボッ。
ためらいもなく綿棒グリグリ。

私は思わず目を覆った。。かわいそうで直視できないぃい~~

日本ママンと私で
え~~できないよぉ~~かわいそう~~とかいいつつ
恐る恐るやった綿棒浣腸も中国ママンの手にかかれば一瞬。

「ほら、ウンコついてきた。」

と、あっさりした表情。
さすがすぎる!!

でも、結局ウンチは出ないまま。。
便秘最長記録更新中・・

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村

子連れ中国5日目☆赤ちゃんの変身記念写真館

2011-11-08 | 育児(6ヶ月~)
今日は春兎の記念写真を撮りに写真館へ。

変な??衣装をたくさん着たww
でもさすが赤ちゃん、仕上がった写真は意外と様になっている。

スタジオには他にも赤ちゃんが2人いて、
それぞれあやされながら上手に笑って撮影していた。

一方の春兎は・・
もー泣いて騒いで大変だった。。

あやしてくれる人たちが大声なのが怖かったのか、
人がいっぱいだったのが怖かったのかよくわからないけど。

一瞬の笑顔を引き出すためにみんな必死になって・・
衣装4着、6、70枚ほどを撮るのに半日かかった。

春兎一人の写真はもちろん、
中国のおじいちゃんおばあちゃんと5人の集合写真と、
お父さんと春兎、私と春兎のパターンも。

父子&母子の2ショット写真は
お父さんは調子に乗って春兎と上半身ヌード!に挑戦。
胸の筋肉には自信があったお父さん、
かっこよく撮るつもりが、意外と腕とかプニプニしてて
微妙な仕上がりにww
やめとけばよかったかな・・と後悔していた。笑

私は、特に大人用の衣装はなかったものの、
10歳くらいの女の子用のドレスを着たら入ったので
春兎に白いタキシード風の服を着せて2ショット。

帰ってからは親子で爆睡。
春兎も疲れたのか、夕方までずっと寝ていた。

それにしても・・
今日で中国5日目、
春兎は出発直前に爆量ウンチをしてから便秘気味。。

みんなも心配して、消化にいいからと、
バナナや焼き芋、いろんなものを食わせてくる。

食べさせる量が日本にいたときより多くなって満腹なのか、
おっぱいをあまり飲まなくなってしまった。
胸の中が常にスッキリしない感じがするから
母乳の循環が少しだけ狂ってるのがわかる。

私はこれも便秘の原因なんじゃないかと思うのだけど・・

それから、やっぱり環境に慣れてないのもあると思う。
不機嫌にしてることが多くて、
日本にいた時より私に負担が。。
(私が抱っこしないと落ち着かない)

私の実家ですら何度も行ってるのに
なぜか実家にいる間は便秘気味になるしね。
偶然かと思っていたけど、ストレスでウンチ出ないタイプなのかも。。
かわいそうに・・

ここに来てから、いつも以上に食べ物は体内に入っているのに
食べカスはどこに行っちゃってるの??
日本にいたら、そろそろ病院に連れて行くことも
考えちゃうけど、ここじゃあちょっとねぇ。。

心配だよ~~

明日出なかったら便秘最長記録更新だよ・・

今、おばあちゃんとお父さんが春兎にウンチさせようとしてる。。
リビングで・・うぅ。。

明日は出ますように・・


え!!!!
気づいたら、股割れズボン履かされてた・・

え・・っと・・

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村

子連れ中国3日目②☆まずは・・帽子

2011-11-06 | 育児(6ヶ月~)
会う人会う人、
すれ違った知らない人も
とにかく春兎を見たすべての人が・・

「帽子かぶらないの?風邪ひくよ!」

と、1歩歩けば声をかけられるような状態で。

出歩くのは昼間だし、さほど寒くはないのだけど
もう皆うるさいwwから、まずは帽子を買う!!!
ということで、毛糸の帽子ゲット。

これでひとまず「帽子は?」と言われなくて済む。



耳あてもついてて可愛い☆
11元、日本円で140円くらい??

これなら日本でも使えるかなぁ~

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村