今日、ふらっと散歩に行っただけなのに、
10%offにつられて買っちゃった~~・・
アップリカのスティック。
もともとは。
ベビーカー買わない予定だった。
エルゴさえあれば歩き出すまでなんとかやり切れると思って。。
歩けるようになったら自分で歩かせて、
もし外出先で歩けないとか言ったら置いてくくらいの気持ちだった。
でも・・
今現在、エルゴで最長2時間歩きっぱなしをしたことがあるけど、
そんなに無理ではないけどやっぱり腰に違和感は感じる。
違和感感じる程度でいけるとは思うんだけど・・
でもそれは今現在の春兎の重さが軽いからかもしれない。
この先おでかけも増える中、体重も増えていくと
エルゴだけだと長時間の抱っこはキツイかもしれないと思って。
あと、少しずつ外界に興味を持ち始めている今、
せっかくお散歩に連れてってもエルゴだと外が見えないし
寝ちゃうから意味なくて・・
で、結局やっぱりベビーカーはあったほうがイイかな・・と思い。。
もうA型は必要ないし、個人的に前にバーのあるタイプは新生児用!って
感じがして、月齢が大きくなるにつれてアンバランスのような気がして。
ハンドル位置が低いのもあんまり好みではなく。
どうせ買うならスタイリッシュで軽量なバギー(B型)かな、とは思ってて。
昨日まで6ヶ月になったらマクラーレンのvoloを買うつもりだった。
ネットで買えば海外モデルが13,000円で買えるから、
なるべく歩かせたいっていう方針で万が一使わなくても惜しくないコストだし。
・・で、今日またスティックを見てしまったら
やっぱりあの美しい!自立の仕方は魅力的!!
実は、妊娠してた頃からもし買うならコレ、と決めていたもの。
軽くはないし、フレームと車輪の色が
黒のプラスチックってのがイマイチなんだけど、
あと街でのかぶり率がマクラーレン並みなんだけど、
・・もういいや。
あのキレイな自立の仕方はスティックしかないもん!
よく考えたと思う・・アップリカすごい!
バギータイプなのにあんなに小さく美しくたためるんだもん。
・・・ってしつこいかな。笑
結局、我が家では「B型、バギータイプ」
「幌に車輪が当たらず自立する」という点が最重要ポイントだったってことで。
お父さんも前からお気に入りで今日も「買っちゃえば」とか言うから・・
あれよあれよと言う間にお買いあげ・・
まだ乗れるようになる3ヶ月まで3日足りないけど
首がほぼすわってるのでもういいかなってww
買ってからお店で現品受け取って早速使ってみたら
手ぶらでお出かけしてるみたいで新鮮!
エルゴで慣れてた分、密着感がなくて
なんか不安というか変な感じもしたけど。笑
帰ってから、玄関にたたんで置いてみたらこれまた小さくコンパクト!
全く邪魔になってない。やっぱりたたんだ時の立ち姿が美しい~~
結局・・
安く済ませる予定が、高い買い物したので
ガンガン使って一度か二度くらいは修理に出すくらいの勢いで使っていこう。。
3年間保証も国内メーカーならではだよね。
自立しなくて保証も1年のヴォロー買わなくて良かったかもね。
抱っこ紐もベビーカーも、それぞれの利点を活かせば
もうお出かけもコワいものなしだな~。
どんどん外に出たくなっちゃう~!楽しみっ☆
にほんブログ村
にほんブログ村
10%offにつられて買っちゃった~~・・
アップリカのスティック。
もともとは。
ベビーカー買わない予定だった。
エルゴさえあれば歩き出すまでなんとかやり切れると思って。。
歩けるようになったら自分で歩かせて、
もし外出先で歩けないとか言ったら置いてくくらいの気持ちだった。
でも・・
今現在、エルゴで最長2時間歩きっぱなしをしたことがあるけど、
そんなに無理ではないけどやっぱり腰に違和感は感じる。
違和感感じる程度でいけるとは思うんだけど・・
でもそれは今現在の春兎の重さが軽いからかもしれない。
この先おでかけも増える中、体重も増えていくと
エルゴだけだと長時間の抱っこはキツイかもしれないと思って。
あと、少しずつ外界に興味を持ち始めている今、
せっかくお散歩に連れてってもエルゴだと外が見えないし
寝ちゃうから意味なくて・・
で、結局やっぱりベビーカーはあったほうがイイかな・・と思い。。
もうA型は必要ないし、個人的に前にバーのあるタイプは新生児用!って
感じがして、月齢が大きくなるにつれてアンバランスのような気がして。
ハンドル位置が低いのもあんまり好みではなく。
どうせ買うならスタイリッシュで軽量なバギー(B型)かな、とは思ってて。
昨日まで6ヶ月になったらマクラーレンのvoloを買うつもりだった。
ネットで買えば海外モデルが13,000円で買えるから、
なるべく歩かせたいっていう方針で万が一使わなくても惜しくないコストだし。
・・で、今日またスティックを見てしまったら
やっぱりあの美しい!自立の仕方は魅力的!!
実は、妊娠してた頃からもし買うならコレ、と決めていたもの。
軽くはないし、フレームと車輪の色が
黒のプラスチックってのがイマイチなんだけど、
あと街でのかぶり率がマクラーレン並みなんだけど、
・・もういいや。
あのキレイな自立の仕方はスティックしかないもん!
よく考えたと思う・・アップリカすごい!
バギータイプなのにあんなに小さく美しくたためるんだもん。
・・・ってしつこいかな。笑
結局、我が家では「B型、バギータイプ」
「幌に車輪が当たらず自立する」という点が最重要ポイントだったってことで。
お父さんも前からお気に入りで今日も「買っちゃえば」とか言うから・・
あれよあれよと言う間にお買いあげ・・
まだ乗れるようになる3ヶ月まで3日足りないけど
首がほぼすわってるのでもういいかなってww
買ってからお店で現品受け取って早速使ってみたら
手ぶらでお出かけしてるみたいで新鮮!
エルゴで慣れてた分、密着感がなくて
なんか不安というか変な感じもしたけど。笑
帰ってから、玄関にたたんで置いてみたらこれまた小さくコンパクト!
全く邪魔になってない。やっぱりたたんだ時の立ち姿が美しい~~
結局・・
安く済ませる予定が、高い買い物したので
ガンガン使って一度か二度くらいは修理に出すくらいの勢いで使っていこう。。
3年間保証も国内メーカーならではだよね。
自立しなくて保証も1年のヴォロー買わなくて良かったかもね。
抱っこ紐もベビーカーも、それぞれの利点を活かせば
もうお出かけもコワいものなしだな~。
どんどん外に出たくなっちゃう~!楽しみっ☆

