goo blog サービス終了のお知らせ 

日中国際結婚☆yucci的幸福生活

中国のこと、国際結婚のこと、そして可愛いわが子のこと・・毎日の生活の中の小さな幸せを綴ります。

生後54日目☆子育てに積極的なお父さんがステキ!

2011-03-29 | 育児(0ヶ月~)
最近、目を見ながら、大人が「うー」とか「あー」とか言うと、
春兎も「うー」なんて言って返してくれるように。
一生懸命、大人の真似をしようとしてるようにも見える。

そんな時は目をキラキラさせて、機嫌がよくてニコニコ♪
・・可愛いッッ!

少しずつ、あやすと反応してくれるようになって楽しくなってきた☆
これからどんどん自発的な反応が増えてくんだろうな~
楽しみだ~!

昨日、テレビの「これってアリですか?」の
「拝啓十五の私(俺)へ」のコーナーを見ていて、
ダーリンが
「ウチの子がこんなことをしたら二度と家に入れない」
と厳しい一言。笑

思春期になって親に反抗するのは、
小さい頃からの甘やかしの積み重ねだと。

親にも責任があるということね!

うちのダーリン、素敵なお父さんになりそうだな、って思った☆
昔ながらの父親の役割を果たしてくれそうな。

今でもいいお父さんしてくれてるけどね。
里帰り中だけど、父親も自分の子が生まれてすぐから
ずっと一緒にいるのは、いいことなんだと思う。
お父さんっぷりも板についてきて、寝かしつけも上手になってきた☆

わが子への愛情も小さい頃からの積み重ねが大事だと思ってる。
親にもムリ?を言って夫婦で里帰りして本当によかった♪

今は仕事が忙しいけど、落ち着いたら育児休暇を取りたいと
張り切っている新米お父さん。笑
日本人でもなかなか思っていても実行する人は皆無に近いのに、彼は本気のようで。

ちゃんと子育てに対する考えを持っていて、
育児にも積極的に参加してくれようとしている。

いい人つかまえたなーって、昨日は改めて嬉しくなってしまいました、・・とサ。


にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村

生後53日目☆おもちゃを手で握れるように!

2011-03-28 | 育児(0ヶ月~)
今日の朝、何気なく鈴のついたおもちゃを握らせたら・・
ちゃんと握って振り回したーーー!

ちょっと前までできなかったのに・・。
感動☆

そういえば、こぶししゃぶりもできるようになったんだもんなぁ。
ものを握れるようになっていても不思議ではないね。

自分から興味を持って握ったり舐めたりする日が楽しみ♪
そんな春兎もあと1週間で満2ヶ月。

早いなぁ・・
写真を見ても、新生児期からずっと着ている服は小さくなって、
本人はどんどん大きくなってる。

育児休暇もあと10ヶ月かぁ~~なんて。
ネガティブなカウントダウンをして切なくなっちゃったり。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村

生後50日目☆ミネラルウォーターとこぶししゃぶり

2011-03-25 | 育児(0ヶ月~)
親戚、親の職場の人・友達が春兎を心配して
お水を手配しようかと声をかけてくれるようになりました。

貰ったお水もだいぶ増えて・・
みなさんに助けられています。

私はミルクを使わないけど春兎のため、
少しでも母乳による内部被爆の可能性を減らしてあげたいから
念のため、私がミネラルウォーターを飲むようにしています。。

私の周りでは幸い、水が無くて困ってる人はいないけど
事情でミルクしか飲めない赤ちゃんがいるとすれば、
どうか私と同じように周りの人の善意で助けてもらっていますように。。

昨日から東京の水も放射能の数値が基準以下となったらしく、
2日様子を見れば飲用しても大丈夫らしいけど・・。
そんな報告をまるっきり信用して落ち着くわけないのが親心だけどね。。

命がけで作業してくれている福島の現場の人に感謝すると共に、
一刻も早く原発の一件が収束へ向かうことを祈るばかり。


そんな外の混乱をよそに、春兎は順調に成長しているように見える。
ここ数日、偶然かと思うこともあったけど、
どんどん見かける頻度が多くなってきたので
こぶししゃぶりを始めた!と確信。

ついに自分の手に気づき始めたってことだよね☆

まだ確実に自分の手を理解しているようには見えないんだけど・・
いつしっかり手を見つめたり、指しゃぶりに変化するのか楽しみ!

・・と、同時に最近はよだれの量も増えて、抱っこすると
大人の洋服がべっちょべちょになるww

生後すぐからうつぶせの練習をしているのだけど、
最近うつぶせにさせるとヨダレがダラ~~~っとすごいww

そして首もだいぶしっかりしてきて、
うつぶせにすれば首をしばらく浮かせることが出来るし、
抱っこもだいぶラクになってきた。

安定感が出てきて、首がすわるってこういうことかー!と、
そのしっかりした感覚がわかってきた。
本格的に首が据わったらたしかに抱っこがラクラクになりそうだねぇ~

あとは。
どんどん太って腕や脚が着ぐるみみたいに厚くなってきた。笑
顔と首周りのお肉がヤバイww
顔のお肉のおかげで目とか鼻、口のパーツが小さく見えて
ちょっとぶちゃいくになってきましたw

2~3ヶ月の変化も、とっても大きい時期だからまた成長が楽しみ☆



にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村

生後49日目☆赤ちゃんのパスポート取得!

2011-03-24 | 育児(0ヶ月~)
本日、無事に受け取りに行ってきた・・
春兎のパスポート!

サインの欄は「母代筆」と、私の字でのサインが。
私が撮った写真もなかなかいい感じでww

白い布の上に春兎を寝かせて
私がデジカメ持って馬乗り状態になって撮った写真。

それを顔の頂点・中央・あごを点で指定するだけで必要な証明写真の
サイズにトリミングしてくれるフリーソフトを使い、
パスポート用の写真サイズに加工。

画像をSDカードに取り込んで、コンビニへ。

コンビニで写真プリント30円。
・・パスポート用証明写真のできあがりー!

画像荒いけどww
OK出たもん☆

便利な時代になったもんです。

私のパスポートにも、訂正ということで
新しい姓の修正のページが入りました。

このパスポートを使う日はまだ未定だけど・・
とりあえず今できることを!ということで。。

電車で片道1時間かかったけど、春兎は往復共に大人しくしてくれました。
ホント、エルゴの抱っこ紐の中に入れると確実に寝てくれるから助かる~!

事前に授乳室のある場所を調べておいて、
初めてのオムツ替え&授乳もスムーズにできたし♪

今は授乳室がある施設を検索できるサイトも充実してて
見知らぬ場所へのお出かけも便利~~
心強いです。
授乳室情報検索☆育サポ

赤ちゃんとのお出かけも少しずつ慣れていけそうな予感がした☆

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村

東京都の水道水・乳児対象の暫定基準値を超える放射性物質検出

2011-03-23 | 育児(0ヶ月~)
また店から水が無くなった・・
つい最近、買い占めが落ち着いてきたところだったのに。
もうヤダ。。

ネットでも水が買えない。在庫切れ。売り切れ。
入荷待ち・・5月入荷ってどういうこと・・

ミルクで育てなければならない赤ちゃんがいる人は大変だな・・
母乳でも、母親が摂取した放射性物質が母乳の中に分泌され、
内部被爆の可能性もあるとかなんとか。。

怖くて私が水道水飲めなくなった・・

この混乱、本当にいつ収束するんだろう。。
春兎、大変なときに生まれてきたねぇ・・

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村