goo blog サービス終了のお知らせ 

日中国際結婚☆yucci的幸福生活

中国のこと、国際結婚のこと、そして可愛いわが子のこと・・毎日の生活の中の小さな幸せを綴ります。

15週☆やっと妊娠初期最終週~~!

2010-08-15 | 妊娠・マタニティライフ初期
あと2日で16週=5ヶ月=妊娠中期=安定期に突入!!
早かったなぁ~~

出血も痛みも、特に不調になることもなく、
無事に安定期を迎えられそうでよかった☆

もう病院には3週間も行ってないから、
本当にチビが元気に育ってるかイマイチ実感はないけど。。

でも最近、胎動??って勘違いするような違和感を感じることがあって。。
ポコッて1回の時もあれば、時間を空けずにポコッポコッと連続することもある。
先週は仕事してる時とかに持ってるペンを落としそうになるくらい
何かが動いた違和感でビクッとしたことが2回あった。

ヒマさえあれば胎動を感じたくて横になって、
自分の血液の流れが聞こえるくらい超集中してる中での違和感だから、
ただの勘違いでもない気もするんだけど。。

まだ15週じゃ早いかなぁ。。
腸の動きか、子宮が大きくなる反動かもしれない。。
まだ自信がないけど、こんな小さな動きも気になる今、
本物の胎動が来たときはかなり敏感になりそう。笑

昨日の夜、終戦記念日が近いから、戦争をモチーフにしたドラマがやってた。
それを見てたダーリンが、
「ウチの子の名前はどうする?! 趙(ダーリンの姓)平和でいいの?!」
とか突然言ってきて面白かったww

「平和くん??ないでしょう・・いや、そりゃないでしょ~~~!」
なんて言いながら、
その流れでダーリンと初めて名前について語ってみた♪

占いや予感や科学的根拠を総合して男の子だと思っているから、
男の子の名前を中心に考えてみたんだけど。。

将来国境を越えて活躍できるような子、という意味で、
かつ、名前の響きと漢字は日中でもおかしくないもの。

洋平とか洋友とか私が思いついたのはダーリンが昔っぽいと即却下w
女の子の場合、和華(日本×中国)は否定しなかったな。

じゃあアンタは何が良いのさ~と言うと、ダーリン、「中和」だって。。
ネーミングセンスなすぎwww

あとは、私たち夫婦のお互いの名前の漢字の一部を使ってできる単語・
富裕(中国語;日本語で裕福の意味)、永久(日本語でも中国語でも意味同じ)で
組み合わせたら、「富久(とみひさ。笑)」というのができたから
提案したら、おじいちゃんじゃん!!と二人で爆笑。。
日中両方でおじいちゃん世代のイメージな富久ww

センスがないお父さんとお母さんでごめんね。。
あと半年でステキな名前を考えなくちゃ~~

なかなかいい案が思いつかず、この日は眠りにつきましたとさ☆

赤羽のカツキッチン&板橋花火大会

2010-08-09 | 妊娠・マタニティライフ初期
今週の土日は遊び倒しました~!

土曜日のランチは家族全員で妹がお世話になっている赤羽のカツキッチンへ☆
下町の小さなスパニッシュイタリアンのお店だけど、味は絶品!
久しぶりにレベルの高いお料理を口にして大満足♪

和牛ほほ肉の生スパゲッティはお肉がホロホロでやわらか~くて幸せな気分になれたし、
濃厚なソースと太めのパスタがよく合ってて、また食べたい一品です。

あとは何といってもバーニャカウダ。
恥ずかしながら前に自分で作ったものとは別物というか・・笑
今まで食べたどのバーニャカウダソースより一番おいしかった!!

自分で作ったことがあるからこそ、こんな奇跡みたいな味になるのが
不思議で最後まで一口一口で感動しっぱなし。
お野菜も契約農家が作った有機野菜のみを使っていて新鮮でいいものばかり。
聞き慣れなすぎて名前を忘れてしまったけど、
いわゆるにんじんやピーマンでもちょっぴり珍しい品種のもので、
1種類ずつ食べてみるのが楽しかった~。

食後はデザートをサービスで
チェリーとパッションフルーツのアイスクリーム盛り合わせを頂いてしまいました~~。
生クリームとトマトのジャムが添えてあって、酸味が夏にぴったり。
ていうかトマトのジャムって・・その神的なセンスに脱帽。
5人という大人数で押しかけたから申し訳なかったけど、
こんな心のこもったおもてなし含めて全部、最後まで幸せ気分で本当に大満足☆

小さくて有名じゃないけど、かなりの実力を持ったお店☆
こういうお店を知ってるとちょっぴりグルメ通な感じ??ww
また実家の近くに寄るたびに通いたいなー。。

夕方からは実家のベランダで板橋花火大会を観賞。
思ったより大きく見えてよかった。
風向きもウチからの位置で見ると真横に流れてクリアな花火が見えました。

ベランダでアイスや焼き鳥、ちらしずしとかを食べながら
来年はチビちゃんも一緒だね~ なんて言いつつ
今年初めて夏っぽいイベントとなりました。

夜の22時にはダーリンのリクエストで近場の温泉スパへ。忙しいww
妊娠してから何となく湯船禁止にしてたから、数ヶ月ぶりのお湯で
しっかり30分くらいは楽しんじゃいました。

ダーリンなんか久しぶりのお風呂がうれしすぎて
一人で待ち合わせ時間オーバーしてるしww

12時過ぎにやっと寝て、
翌日日曜日は実家近くに住んでいる友達とランチをしてから
CHIBAの家に帰宅。17時。

しっかし土日はずーーーーっと食べていた・・。
実家、食べ物ありすぎww
妊婦は体重管理が大事なはずなのに調子に乗ったね。。完全に。

さすがに日曜日の夕飯は軽めで・・ってことで
簡単に三色丼(とりそぼろ+たまご+いんげん☆)を作って済ませましたが・・
今週平日はカロリー制限していこう。


で。
土日遊びすぎて本気で疲れたので
今日の月曜日は会社をズル休みしてしまいました・・

社会人になってズル休み、初めて。

日曜、CHIBAに帰るときあたりから少しだけお腹が痛くて、
その時から明日休もうwwって思ってたんだけど。

割とアクティブに動いたかなーって軽く思う程度でも、
妊婦的には重たい。。気持ちに体がついていかない。。
本当に疲れやすいものなのね~~

多分おなかの痛みも疲れもたいしたことないと思うんだけどww
ちょっと心配なので今日はおとなしく休息日とすることにします。。

キッチン復帰で失敗ばかり・・

2010-08-02 | 妊娠・マタニティライフ初期
先週くらいから本格的にキッチン復帰をしました。
もう料理をしてもおなかが張ることもなくなった!

でもいきなり煮物を焦がした。。
水を使わずに野菜の水分だけで煮込んでたんだけど、
調味料を入れた後は焦げやすいから火加減をちゃんと見ながら
やらないといけないのにソファでゴロゴロしてた。。

さっきは、ゆで卵を作って、10分だけ・・
と思ってパソコンで遊んでたら水が全部蒸発して卵の殻が焦げてた。。
変な臭いがしたので我に返ったんだけど・・
30分近くガス使いっぱなし・・もったいないぃ~~~!

慣れないことをして失敗してるようで悲しいです。。
2ヶ月ほどのブランクでも大きいものだね。

料理のリズムとか全然忘れてるし、
食器をガチャンと落としたりしやすい今日この頃・・

動作が鈍くなったというか、無意味に転びやすくなったし、
ボケーっとしやすくなったな。。
あぶないよーーもーー。

しっかりしなくちゃ・・

13w5d検診☆上海旅行はNG!

2010-07-31 | 妊娠・マタニティライフ初期
前回11週の時に、次回は4週間後で・・
と言われていたけど、2週間後の今日、診察を受けに行きました。

2週間先を行く地元の妊婦友達と一緒に通院するための帳尻あわせです☆

13週のチビちゃん、エコーで2週間ぶりに対面すると・・
う、動いてない!!!

先生も5秒くらい沈黙するものだから、思わず
「う・・動いてないですね・・」
と不安げに言ったら、
「赤ちゃんだってお休みするよ~。一日動きっぱなしじゃ疲れちゃうでしょう?」
とアッサリ。。

そ・・そうですよねぇ。

動いてるところ見せて~~~!!って念じながら
先生とちょっぴりねばって待ってたら、
寝起きにみたいに手足をう~んと伸ばして少しモゴモゴしてくれました☆

ほんとに寝てたみたいww

先生が、「お休み中なのに、最後にちゃんとサービスしてくれたねぇ」
って言ってくれて、チビちゃんの大きさを測ると頭殿長74ミリでした。
2週間で22ミリ成長!
相変わらずロクなもの食べてないけど、
しっかり週数通り大きくなってくれてる~!

最近、回数を重ねて先生とのコミュニケーションもとりやすくなった。
ついでに9月に上海旅行を考えていることを話したら、
軽く怒られたww
妊婦の旅行に関してはわりと厳しめの先生だったのねww

何をしにそんなわざわざ疲れるようなところに行くの?
赤ちゃんのことを考えたら行かないほうがいいのは明らかでしょう。
自己責任で決めればいいと思うけど、私は勧めません!と、バッサリ。

でも、例えば新幹線の移動だけで現地でゆっくりするだけの
旅行くらいなら行っておいでって言えるけど、とのこと。


社会人になってから夏休みは必ず海外に行ってた。
もうそれができないんだな~~・・

でも海外旅行は私の生きがいみたいな感じだったのに、
今は、少しどうでもいい感じに思えるから不思議だねぇ~。

今日の先生の反対意見を聞いて、素直にじゃ行かなくていいや~
って結論を出しました。単純ww

それでもせっかくの夏休み!旅行はどこかに行っておきたい~!
ってわけで、
ターゲットは今日から国内旅行になりましたとサ。

久しく国内旅行手配してないな~。
どこに行こう??

今日で13w0dに☆おなかが出てきた??

2010-07-27 | 妊娠・マタニティライフ初期
最近常におなかが少しふくらんでいる・・
妊娠前は便秘か食べすぎ以外の時は真っ平らだったはずなのに。

おなか全体というよりは、
おへそより下だけが角張った感じで変な形にふくらんでる。
食べすぎの時はもっと丸く全体的に出たはず・・
ももももしかしてついに出だしたの?!

早いでしょう・・まだ4ヶ月入ったばかりで。。

私、胸の下からおへそまでの距離が人より短いんです。
胴が短くてオシリがでかいから足が長いということにはならないのだけど。

身長も153センチしかなく、ここのどこに3000グラムのベイビーが
収まるのかと・・自分のことながら全く想像がつかない。

ウチのオカンも同じ体型(胴が短いw)で
すっごいおなか出て妊娠線バリバリ作ってたから・・
遺伝するのでは!!と今から怯えてしまう。。

早く妊娠線予防クリーム買わねば!

そういえば。。
最近普通の服の腰周りがきつくて、
ファスナーを半分おろしてボトムを履いたり、
ブラなんかキツくてホック外しちゃったりすることが多くなった。
特に午後、ゴハンを詰め込むともう限界で。

・・早く妊娠線予防クリーム!!