あと2日で16週=5ヶ月=妊娠中期=安定期に突入!!
早かったなぁ~~
出血も痛みも、特に不調になることもなく、
無事に安定期を迎えられそうでよかった☆
もう病院には3週間も行ってないから、
本当にチビが元気に育ってるかイマイチ実感はないけど。。
でも最近、胎動??って勘違いするような違和感を感じることがあって。。
ポコッて1回の時もあれば、時間を空けずにポコッポコッと連続することもある。
先週は仕事してる時とかに持ってるペンを落としそうになるくらい
何かが動いた違和感でビクッとしたことが2回あった。
ヒマさえあれば胎動を感じたくて横になって、
自分の血液の流れが聞こえるくらい超集中してる中での違和感だから、
ただの勘違いでもない気もするんだけど。。
まだ15週じゃ早いかなぁ。。
腸の動きか、子宮が大きくなる反動かもしれない。。
まだ自信がないけど、こんな小さな動きも気になる今、
本物の胎動が来たときはかなり敏感になりそう。笑
昨日の夜、終戦記念日が近いから、戦争をモチーフにしたドラマがやってた。
それを見てたダーリンが、
「ウチの子の名前はどうする?! 趙(ダーリンの姓)平和でいいの?!」
とか突然言ってきて面白かったww
「平和くん??ないでしょう・・いや、そりゃないでしょ~~~!」
なんて言いながら、
その流れでダーリンと初めて名前について語ってみた♪
占いや予感や科学的根拠を総合して男の子だと思っているから、
男の子の名前を中心に考えてみたんだけど。。
将来国境を越えて活躍できるような子、という意味で、
かつ、名前の響きと漢字は日中でもおかしくないもの。
洋平とか洋友とか私が思いついたのはダーリンが昔っぽいと即却下w
女の子の場合、和華(日本×中国)は否定しなかったな。
じゃあアンタは何が良いのさ~と言うと、ダーリン、「中和」だって。。
ネーミングセンスなすぎwww
あとは、私たち夫婦のお互いの名前の漢字の一部を使ってできる単語・
富裕(中国語;日本語で裕福の意味)、永久(日本語でも中国語でも意味同じ)で
組み合わせたら、「富久(とみひさ。笑)」というのができたから
提案したら、おじいちゃんじゃん!!と二人で爆笑。。
日中両方でおじいちゃん世代のイメージな富久ww
センスがないお父さんとお母さんでごめんね。。
あと半年でステキな名前を考えなくちゃ~~
なかなかいい案が思いつかず、この日は眠りにつきましたとさ☆
早かったなぁ~~
出血も痛みも、特に不調になることもなく、
無事に安定期を迎えられそうでよかった☆
もう病院には3週間も行ってないから、
本当にチビが元気に育ってるかイマイチ実感はないけど。。
でも最近、胎動??って勘違いするような違和感を感じることがあって。。
ポコッて1回の時もあれば、時間を空けずにポコッポコッと連続することもある。
先週は仕事してる時とかに持ってるペンを落としそうになるくらい
何かが動いた違和感でビクッとしたことが2回あった。
ヒマさえあれば胎動を感じたくて横になって、
自分の血液の流れが聞こえるくらい超集中してる中での違和感だから、
ただの勘違いでもない気もするんだけど。。
まだ15週じゃ早いかなぁ。。
腸の動きか、子宮が大きくなる反動かもしれない。。
まだ自信がないけど、こんな小さな動きも気になる今、
本物の胎動が来たときはかなり敏感になりそう。笑
昨日の夜、終戦記念日が近いから、戦争をモチーフにしたドラマがやってた。
それを見てたダーリンが、
「ウチの子の名前はどうする?! 趙(ダーリンの姓)平和でいいの?!」
とか突然言ってきて面白かったww
「平和くん??ないでしょう・・いや、そりゃないでしょ~~~!」
なんて言いながら、
その流れでダーリンと初めて名前について語ってみた♪
占いや予感や科学的根拠を総合して男の子だと思っているから、
男の子の名前を中心に考えてみたんだけど。。
将来国境を越えて活躍できるような子、という意味で、
かつ、名前の響きと漢字は日中でもおかしくないもの。
洋平とか洋友とか私が思いついたのはダーリンが昔っぽいと即却下w
女の子の場合、和華(日本×中国)は否定しなかったな。
じゃあアンタは何が良いのさ~と言うと、ダーリン、「中和」だって。。
ネーミングセンスなすぎwww
あとは、私たち夫婦のお互いの名前の漢字の一部を使ってできる単語・
富裕(中国語;日本語で裕福の意味)、永久(日本語でも中国語でも意味同じ)で
組み合わせたら、「富久(とみひさ。笑)」というのができたから
提案したら、おじいちゃんじゃん!!と二人で爆笑。。
日中両方でおじいちゃん世代のイメージな富久ww
センスがないお父さんとお母さんでごめんね。。
あと半年でステキな名前を考えなくちゃ~~
なかなかいい案が思いつかず、この日は眠りにつきましたとさ☆