goo blog サービス終了のお知らせ 

日中国際結婚☆yucci的幸福生活

中国のこと、国際結婚のこと、そして可愛いわが子のこと・・毎日の生活の中の小さな幸せを綴ります。

にゅるたん1歳2ヶ月☆まだ歩けず、だけど。

2016-07-07 | 育児2(0ヶ月~)
最近やっと一人で立ち上がるようになった
そして1歩、2歩歩いてはぺしゃんこになる

でも日に日に立ち上がる回数も増えてるね

でもまだまだしっかり歩く、という状態には程遠いよ

脳内予定ではお散歩や公園での遊具遊びなんかを
もう楽しんでるはずだったんだけどねー
おっかしーなー

やっぱ歩き出すと遊びの幅もぐんと広がるから、
お出かけもいっぱいしたいんだよねー
ネタは色々と考えてるんだけど

私が育休中に歩いてくれよ。。
貴重な時間なのだよ。。

育休、ついにあと4ヶ月を切ってしまった
復帰が刻々と近づいてる。。やだぁああ

にゅるたん、最近面白くなってきたところなんだよなぁ
1歳過ぎから3歳までって一番面白い時期じゃん。

大事に過ごさないとねー

最近のにゅるたんは、自我が出てきて
ごはんの時には食べる一口を指でさして指定してくるんだけど、
指定外の物食べさせようとすると口開けないの

あと、オムツ替えるよーっていうと、キャキャッとかいって
楽しそうに逃げる。これは可愛いからまぁよし

怒られてる時は反抗的な目をしてにらんでくるようになったww
強い女だわ。。笑

とにかく大人やお兄ちゃんの真似が上手で、
虫メガネを覗くとか、ブラシで髪をとかすとか、
化粧水を頬にパシャパシャする仕草とか、
細かいところよーく見てる

女子を感じる瞬間だね

あとは、おままごとがちょっと分かってきてる!
ティーカップで飲み物を飲んだり食べ物を食べたりする「マネ」
という遊びであることを理解して遊べるようになってきた
ちょっと前までひたすら何でもなめてたのに
これは成長を感じたね

でもまだ目を離すと最終的に口にいれてるけどww

言葉はまだだけど、
恐竜を「グーッ」
ウンチを「んーんっ」と言う

時々私のおっぱいを指差して
「んーんっ」
と言うのは。。もうこれも可愛いから許すwww

サインも動物と果物が少し増えてきたかな
「お願い」のサインが一番良く出ていて、
「もっと」と同じ意味でも使ってる感じ

お願いサインの後に指差しが来るんだけど、
よく手が動くことwww早いのww

一日中サインでお話してる感じだね

春兎は1歳2ヶ月で言葉が出始めてサインもあっという間に消えちゃったから、
にゅるたんはもっとサインにお世話になりそうな予感

今のままで十分コミュニケーションは出来てるけど、
もう少し使うサイン増やそうかなー

今月いよいよ1歳3ヶ月になる。

歩いてくれ!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。