このブログ。
最初はインテリアを主に、
日中国際結婚の日常を綴っていこうと思っていたけど。
この場は結局は
私のあるがままの日常を日記に記しているだけなのであって。
赤ちゃんが生まれた今、その日書くことは
育児が主なテーマになるのは当然のこと。
2月3日、16時26分、
おなかの中で育った「チビ」は
無事、元気に外の世界に出てきてくれました。
これを機にずっと呼んできた胎児ネームの「チビ」はもう卒業!
このブログの場では新しいニックネームとして「春兎(しゅんと)」
としたいと思います。
春兎は、「兎」年の2月3日「春」節に生まれだからってことで♪
そしてダーリン。
家ではこんなスイートな呼び方したことありません。笑
ダーリンはもう「お父さん」です。
我が家では「パパ」「ママ」 ではなく、
「お父さん」「お母さん」と呼ばせて育てたいので、
このブログでもダーリンは「お父さん」って呼ぼうと思います。
私は「お母さん」♪
呼び名が変わっただけでも、ほんのり責任感を感じる今日この頃。
新米お父さん&お母さん、小さな春兎くんの新しい生活☆
これからいろーーんあことがあるんだろうな!
とっても楽しみ☆
日々成長していく貴重な一日一日を
しっかり忘れないように・・
これからもこの場で日記を綴って行きたいと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
最初はインテリアを主に、
日中国際結婚の日常を綴っていこうと思っていたけど。
この場は結局は
私のあるがままの日常を日記に記しているだけなのであって。
赤ちゃんが生まれた今、その日書くことは
育児が主なテーマになるのは当然のこと。
2月3日、16時26分、
おなかの中で育った「チビ」は
無事、元気に外の世界に出てきてくれました。
これを機にずっと呼んできた胎児ネームの「チビ」はもう卒業!
このブログの場では新しいニックネームとして「春兎(しゅんと)」
としたいと思います。
春兎は、「兎」年の2月3日「春」節に生まれだからってことで♪
そしてダーリン。
家ではこんなスイートな呼び方したことありません。笑
ダーリンはもう「お父さん」です。
我が家では「パパ」「ママ」 ではなく、
「お父さん」「お母さん」と呼ばせて育てたいので、
このブログでもダーリンは「お父さん」って呼ぼうと思います。
私は「お母さん」♪
呼び名が変わっただけでも、ほんのり責任感を感じる今日この頃。
新米お父さん&お母さん、小さな春兎くんの新しい生活☆
これからいろーーんあことがあるんだろうな!
とっても楽しみ☆
日々成長していく貴重な一日一日を
しっかり忘れないように・・
これからもこの場で日記を綴って行きたいと思います。

