今日の・・というか、今日「も」
昼間はあまり寝ない。
抱っこしながら眠ったかな~~と思い、
布団に置いて寝かせるとしばらくして
突然泣く!!
何事かとまた抱っこして・・
眠ったかな~~・・の繰り返し。
もしくは機嫌よく起きているか。
そんな時はあんまり反応はないんだけど根気よく遊んだりww
早くあやすと笑う、くらいになってほしいなぁ~笑
こんな感じで・・
前は一度寝たら3~4時間寝っぱなしだったのに
最近は寝かしつけるのも一筋縄では行かなくなったし、
寝たと思ったらいきなり大きな声で泣き出したりするのでビックリする。。
しかし夜になると一変、突然泣いたりしない。
起きたらまずはガサゴソ動く。
私も気づいて頑張って起きるのだけど、
何せ寝ぼけ眼なもんで若干動きがスロー・・にも関わらず
黙って・・でもガサガサ忙しく手足をバタつかせて待ってる。
あんなに小さいのに、夜だってことを認識して
寝ている大人に気遣いつつ存在をアピールしてるのかな?笑
昼間は突然大声で泣かれてもある程度気持ちにも余裕があるから平気だけど、
夜にギャン!となったら寝ている家族のこともあるし慌てちゃうはず・・。
昼泣いて夜静かなのは
とにかくありがたい習性だわ。
しばらくこのペースでいいから崩れませんように。。
にほんブログ村
にほんブログ村
昼間はあまり寝ない。
抱っこしながら眠ったかな~~と思い、
布団に置いて寝かせるとしばらくして
突然泣く!!
何事かとまた抱っこして・・
眠ったかな~~・・の繰り返し。
もしくは機嫌よく起きているか。
そんな時はあんまり反応はないんだけど根気よく遊んだりww
早くあやすと笑う、くらいになってほしいなぁ~笑
こんな感じで・・
前は一度寝たら3~4時間寝っぱなしだったのに
最近は寝かしつけるのも一筋縄では行かなくなったし、
寝たと思ったらいきなり大きな声で泣き出したりするのでビックリする。。
しかし夜になると一変、突然泣いたりしない。
起きたらまずはガサゴソ動く。
私も気づいて頑張って起きるのだけど、
何せ寝ぼけ眼なもんで若干動きがスロー・・にも関わらず
黙って・・でもガサガサ忙しく手足をバタつかせて待ってる。
あんなに小さいのに、夜だってことを認識して
寝ている大人に気遣いつつ存在をアピールしてるのかな?笑
昼間は突然大声で泣かれてもある程度気持ちにも余裕があるから平気だけど、
夜にギャン!となったら寝ている家族のこともあるし慌てちゃうはず・・。
昼泣いて夜静かなのは
とにかくありがたい習性だわ。
しばらくこのペースでいいから崩れませんように。。

