goo blog サービス終了のお知らせ 

日中国際結婚☆yucci的幸福生活

中国のこと、国際結婚のこと、そして可愛いわが子のこと・・毎日の生活の中の小さな幸せを綴ります。

子育て家庭の強い見方☆ネットスーパー!

2011-04-28 | お買い物☆お気に入りアイテム
超便利・・!!

いろいろ大手スーパーでやってるけど、
とりあえず私はヨーカドーの使ってます。

春兎とお買い物は抱っこして行かないといけないので結構大変。
しかももれなく万が一の際の
オムツ、おしりふき、タオル、授乳ケープ、着替え・・
という大量の荷物が必要。

これだけでもう買い物後、ってくらいのかさばりかた。笑

しかも布オムツからわざわざ小一時間のお出かけ用に
紙オムツに替えるのとかも面倒だし。

今日、冷蔵庫を覗いたらどうしても夕飯に作りたいものに足りない食材が。

でもチビ連れて買い物行く気にはらならいなー
と、そんな時の神頼み。

たまたまネットスーパー見たら、8のつく日は送料80円!
これは知らなかった!ラッキー☆

5000円買えば送料無料だけど、80円なら喜んで払っちゃうね。
とりあえず必要なものだけ注文。
・・と思ったけど冷凍食品半額だったから
非常食にうどんとか、いろいろ買ってしまった。。

ネットスーパーで冷凍食品買うと、
しっかりガチガチに凍ったまま玄関まで届けてくれる♪
この保存状態の良さは、自分で自転車はもちろん、
車で買いに行くよりもいいはず!

注文して4時間後には届くし、
ちゃんと広告も載せてくれてその特価価格で買える。

届く時は自分がスーパーで買い物した時のように
スーパーの袋に入って来るんだけど、
お肉とかお豆腐類の濡れやすいものは透明ビニールに1つ1つ入れてくれるし
冷凍モノ、野菜、乾き物とジャンルや重さを考えて入れてくれてるのが分かる。

玄関まで届けてくれるのでさえありがたいのに、
細かい気配りもあって至れり尽くせりでむしろ申し訳なくなっちゃう。

便利な世の中になったもんだねー
本当に助かるっっ

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村

ご近所B級グルメデート☆

2011-01-29 | お買い物☆お気に入りアイテム
今日は散歩がてらダーリンと
最近目黒にも進出した
地元では有名なハンバーガーを食べに行きました☆


これでドリンクもついて850円って安い♪
パティの味付けが濃くて男っぽい感じで個性的。

が、ダーリン全く興味なしww
マックと同じじゃん・・とかいいながら
お気に召さない模様。

店を出てからなんとラーメン屋に・・
ラーメンだとこのスープの味はどうの、
とか急に語りだしてるし。

結局、ラーメンとチャーシュー丼、栄養あるから
卵食べて!と味付けタマゴもトッピング。
高カロリージャンクフード食べすぎww

チビが生まれる記念?に、と買ったばかりの
SONYの一眼レフデジカメで
食べたものをかっこよくお互い撮り合ったり
公園で撮影の練習とかして楽しかった♪

帰りは歩き足りなくて暇つぶしに戸建分譲の説明会会場に
足を運んでみた。

もうマンション買ったクセに適当に
うそ?ついて話聞いたりしてww

やっぱり戸建って自分達的には魅力感じないわねー
なんて話しながら帰宅。

6時間も外で遊んできました!
が!

全然チビ生まれてくる気配ないww



しろたえのレアチーズケーキ♪

2011-01-06 | お買い物☆お気に入りアイテム
今日は会社の近くで同僚とランチ。
会社の入り口にいたら他の社員の人とも会って
「えっ 何でいるの?!」とか
「遠くまでわざわざ来ちゃったのねぇ~」とかつっこまれたww
久しぶりに家族以外の誰かと話して楽しかったぁ~~

仕事のお昼休み、1時間だけだったので
あっっっという間だったけどすごくいい息抜きになった♪

同僚と別れてから、246号に沿って表参道から赤坂見附まで散歩。
途中、大き目のビルでトイレ入ったり忙しかったけど・・
何とか1時間で目的地・しろたえさんへ到着。

・・そう、運動ではなく目的はスイーツww
前に頂き物で食べたレアチーズケーキが食べたくなって
1時間かけて来てしまった☆


チーズケーキは特に好きではないし、
もし食べるならベイクド派だけど
ここのレアチーズケーキはなんだか
スッと食べれちゃうのよねぇ。。

さっぱりしてるし、小ぶりなサイズも罪悪感軽減してくれる。笑

里帰りしてどうなっちゃうのか、
生活のリズムもつかめずにここ数日様子見だったけど
臨月になってもまだまだ動ける!と思った一日でした。

家にじっとしてたってつまんないし、体だるいだけだし、
それよりは万が一を覚悟しつつ外で楽しく動いてたほうがイイかなぁ~

来週もお出かけしちゃおー?!

お取り寄せ☆マダムブリュレ

2010-12-13 | お買い物☆お気に入りアイテム
話題のスイーツは、話題のうちに食べたがる!
結構ミーハーなほうでございます。

今回は大阪のおばちゃん、いや、マダム・シンコさんが立ち上げたスイーツ店の
マダムブリュレ(バームクーヘン)をお取り寄せしてみました♪



バームクーヘンにお砂糖たっぷりのカラメルが
コーティングされているものでござます。
冷凍、常温、温めて、と3パターンの食感と味が楽しめるというのがウリ。

3パターンで食べてみたところ、私は温めて
カリカリのカラメルを少し溶かした(減らした?笑)ほうが好みでした☆

表面がカリカリになるくらいの砂糖の量なので、とにかく甘くて・・
今甘いものが欲しい時期とはいえ、これは少しストレートすぎるww

このパンチのある甘さはビビットピンク&豹柄みたいな
パッケージとか店舗イメージにぴったりではあるけれども。

何とか新しい食感を、新しいスイーツを提供したい!という思いは伝わるので、
そういうところは評価できるかなぁ~。
温めるとふわっと卵の香りが香るのが結構好きです。

というわけで流行りもの、またひとつ制覇ということで♪

この週末はこのケーキをメインに両親を呼んで我が家で過ごしたのだけど、
年末年始の予行演習か、って勢いで食べすぎた・・
しかもケーキがあるっていうのに甘いものは
クッキー、チョコレート、アイス、お団子、ドーナツ、炭酸ジュース・・
好きなものばっかり大量に買い込んでひたすら食べてました。。

一度ネジが吹っ飛ぶとブレーキききません。

最近じわじわ甘味食べてる影響も現れ、
昨日夜に体重計乗ったら1週間前+1キロ。
素直ですねーー。

でも好きなもの思い切り食べて楽しかったからいいか。笑
年末年始本番がおそろしいよぉ~~

お友達からの頂き物♪スズキプランタンのソフトクッキー

2010-11-28 | お買い物☆お気に入りアイテム
週末、友達夫婦が我が家に遊びに来てくれました~。
そこで頂いたのがコチラ、

スズキプランタンの和風ソフトクッキーですって☆

あまりにも!おいしかったので、
備忘録としてメモメモ・・。
愛知県の蒲郡というところにしか店舗がなく、
東京でも手に入れることができないようでこれまた貴重~。

なんというか、食感が面白い。
私の大好きな香港のジェニーベーカリーのクッキーを
初めて食べた時のことを思い出しつつ、
その時の美味さの衝撃を越えたクッキー。

クッキー好きで、色々食べるけど
ハードなものよりもサクっとしてるものが好きで。
ラングドシャとか超好物。
ほろっとシュワっととろける口どけがたまらんお品に
出会えると嬉しくてしばらくブームが起こります。笑

今のところ、ラングドシャを越えたと思ってる
ジェニーベーカリーのはサクサクフワフワなのは間違いないんだけど、
若干脂っぽくて、少し乱暴な味わい。笑
多量のラードでフカフカに仕上げているのが明らかに分かるんだけど、
このスズキプランタンのは本当に上品な甘さ、柔らかさ、不思議な食感。
ジェニーベーカリーを越えましたねーこれー。
さすがMade in Japanです。口にあいすぎます。
大切に頂きますw

最近本当に甘いものブームで困った妊婦さんですよ・・。
しかもコンビニとかで売ってる手軽なお菓子じゃなくて
なんか巷で流行ってる旬なスイーツばっかり手が出てる。。
なんだろうこのブーム・・

来週の検診、また尿糖出そうww