ちょっと前から、春兎とのお出かけに必要な物が
全部入る大容量バッグが欲しかった。
軽くて、ガバッとたくさん入って、トート型で
耐久性があって長持ちして、ヴィ○ンみたいに人とあまりかぶらなくて
長く愛用できるもの・・
と、今まで「ごやーる」なんて聞いたことなかったんだけど、
ここのサンルイを見て珍しく一目ぼれ。
↑の条件は全てクリア。
しかも歴史があるブランドで、製品に対するこだわりを知って
ますます惚れたー!
こ れ に す る ! !
と、即決。
が、しかし高価なお買い物なので、恒例の家族会議。
旦那様にご相談申し上げたら・・旦那様もipadが欲しいとかで、
じゃあ・・お互いの誕生日プレゼント
(我が家は夫婦揃って同じ月生まれの同い年)
兼、
春兎生まれた記念ってことでお互い買おうよ!!!
と、提案。
そしたら旦那様承諾(笑)
こんな理由がなければ無駄遣いNOなお父さんには絶対却下されてたはずww
と言うわけで、タイミングよく午前休みを取っていた
お父さんと春兎を連れて早速ショップへ。
無事にサンルイPMのオレンジを購入しました~~~♪♪
そしてゴヤールの最大の魅力と言えば、「マーカージュ」という
製品にイニシャルやラインを入れてもらえるスペシャルオーダーらしい。
あんまり考えずに行って・・
決めたのは入れるのは文字のみで、
中国語のピンイン表記で姓を入れることにしました☆
こんなん中国人か、中国語かじったことある人しかわからん・・
ってのがまたいいかなって♪♪
色やフォントの大きさ、位置を細かく指定していくんだけど、
この時点でお父さんと春兎は完全に飽きてたww
そんな二人が隣にいるもんだから
私も何だか落ち着かなくて今思うと適当に決めてしまったかなぁ・・
とも思うのだけど・・仕上がりはどんななんだろーー
オレンジっていうビビットなカラーに合わせて、
もう全部はっちゃけた感じにしたかったんだけど。
アルファベットのメインの色は最初鮮やかな青の予定だったけど、
お父さんが「やりすぎじゃないの・・」と言うので、
ワントーン落としたネイビーに。
名前の頭文字も入れたかったけど、お父さんが
「オレのメールアドレスとかぶるからやめて・・」と。
私たち夫婦、中国語ピンイン表記だと名前の頭文字もかぶってるんだよな。。
だいたい、ベースのバッグの色がオレンジってのも
お父さんは「派手すぎじゃないの・・」と少しシックなボルドーをすすめてきた。
やっぱ派手かなぁ・・と一瞬迷ったけど!ここはバリッと
目に眩しい(笑)オレンジにさせて頂きました。
ベビーカーとあわせるとにんじんみたいで可愛いよww
・・と、いろいろあって決めた
私の完全に自己満足な、世界でひとつだけのオリジナルバッグ☆
完成は7月21日予定。
1ヵ月半後・・
ちょうど離乳食も始まって、お出かけの荷物も増えだす頃に間に合いそう~!
春兎の成長を見届けながら楽しみに待つことにします♪
その後、全ての手続きが終了したところで
お父さんは午後のお仕事へ。
ホント、ただ付き合わせただけって感じ・・笑
残った私と春兎は授乳タイムを取ったり、
オーボンヴュータンのお菓子を買ったり。
なんてしてたらそろそろ13時でおなかが空いた。。
と、そういや前の会社がこの近辺に移転してたんだっけな、と思い出し。
同期にきっと13時までお昼なはずだ・・と、
「近くまで来てるんだけど一瞬会えるー?」
なんてダメモトでメールしたらなんとランチが実現!
この日、たまたまメールした同期と、他にもう1人の同期が
13時からお昼だったらしい。
メールしなかった同期にまで会えるとは!!
オシャレなOL2人とオフィス街に似つかわしくないラフな格好の私と
赤ちゃんの春兎含めた4人というメンバーが
都会の真ん中にあるサラリーマン御用達的な蕎麦屋でランチww
店狭いし小さいイスだし、ベビー連れは完全に場違い。
お店の人も、こんな場所にある店に赤ちゃん連れなんて史上初だよ・・
って顔して何も手伝ってくれない。笑
でも春兎大人しくていい子だったから・・ゆ、許して下さい!
ベビーカーも邪魔にならない感じで小さくなってたし。
どんな所でもスティック様は美しくコンパクトに自立して下さる♪
そんなこんなで小1時間おしゃべりランチを楽しんで帰宅。
同期のおかげでかなり充実した1日になってしまった~!
こんな日に買えたバッグ、ますます手に取る日が楽しみになってきた☆
にほんブログ村
にほんブログ村
全部入る大容量バッグが欲しかった。
軽くて、ガバッとたくさん入って、トート型で
耐久性があって長持ちして、ヴィ○ンみたいに人とあまりかぶらなくて
長く愛用できるもの・・
と、今まで「ごやーる」なんて聞いたことなかったんだけど、
ここのサンルイを見て珍しく一目ぼれ。
↑の条件は全てクリア。
しかも歴史があるブランドで、製品に対するこだわりを知って
ますます惚れたー!
こ れ に す る ! !
と、即決。
が、しかし高価なお買い物なので、恒例の家族会議。
旦那様にご相談申し上げたら・・旦那様もipadが欲しいとかで、
じゃあ・・お互いの誕生日プレゼント
(我が家は夫婦揃って同じ月生まれの同い年)
兼、
春兎生まれた記念ってことでお互い買おうよ!!!
と、提案。
そしたら旦那様承諾(笑)
こんな理由がなければ無駄遣いNOなお父さんには絶対却下されてたはずww
と言うわけで、タイミングよく午前休みを取っていた
お父さんと春兎を連れて早速ショップへ。
無事にサンルイPMのオレンジを購入しました~~~♪♪
そしてゴヤールの最大の魅力と言えば、「マーカージュ」という
製品にイニシャルやラインを入れてもらえるスペシャルオーダーらしい。
あんまり考えずに行って・・
決めたのは入れるのは文字のみで、
中国語のピンイン表記で姓を入れることにしました☆
こんなん中国人か、中国語かじったことある人しかわからん・・
ってのがまたいいかなって♪♪
色やフォントの大きさ、位置を細かく指定していくんだけど、
この時点でお父さんと春兎は完全に飽きてたww
そんな二人が隣にいるもんだから
私も何だか落ち着かなくて今思うと適当に決めてしまったかなぁ・・
とも思うのだけど・・仕上がりはどんななんだろーー
オレンジっていうビビットなカラーに合わせて、
もう全部はっちゃけた感じにしたかったんだけど。
アルファベットのメインの色は最初鮮やかな青の予定だったけど、
お父さんが「やりすぎじゃないの・・」と言うので、
ワントーン落としたネイビーに。
名前の頭文字も入れたかったけど、お父さんが
「オレのメールアドレスとかぶるからやめて・・」と。
私たち夫婦、中国語ピンイン表記だと名前の頭文字もかぶってるんだよな。。
だいたい、ベースのバッグの色がオレンジってのも
お父さんは「派手すぎじゃないの・・」と少しシックなボルドーをすすめてきた。
やっぱ派手かなぁ・・と一瞬迷ったけど!ここはバリッと
目に眩しい(笑)オレンジにさせて頂きました。
ベビーカーとあわせるとにんじんみたいで可愛いよww
・・と、いろいろあって決めた
私の完全に自己満足な、世界でひとつだけのオリジナルバッグ☆
完成は7月21日予定。
1ヵ月半後・・
ちょうど離乳食も始まって、お出かけの荷物も増えだす頃に間に合いそう~!
春兎の成長を見届けながら楽しみに待つことにします♪
その後、全ての手続きが終了したところで
お父さんは午後のお仕事へ。
ホント、ただ付き合わせただけって感じ・・笑
残った私と春兎は授乳タイムを取ったり、
オーボンヴュータンのお菓子を買ったり。
なんてしてたらそろそろ13時でおなかが空いた。。
と、そういや前の会社がこの近辺に移転してたんだっけな、と思い出し。
同期にきっと13時までお昼なはずだ・・と、
「近くまで来てるんだけど一瞬会えるー?」
なんてダメモトでメールしたらなんとランチが実現!
この日、たまたまメールした同期と、他にもう1人の同期が
13時からお昼だったらしい。
メールしなかった同期にまで会えるとは!!
オシャレなOL2人とオフィス街に似つかわしくないラフな格好の私と
赤ちゃんの春兎含めた4人というメンバーが
都会の真ん中にあるサラリーマン御用達的な蕎麦屋でランチww
店狭いし小さいイスだし、ベビー連れは完全に場違い。
お店の人も、こんな場所にある店に赤ちゃん連れなんて史上初だよ・・
って顔して何も手伝ってくれない。笑
でも春兎大人しくていい子だったから・・ゆ、許して下さい!
ベビーカーも邪魔にならない感じで小さくなってたし。
どんな所でもスティック様は美しくコンパクトに自立して下さる♪
そんなこんなで小1時間おしゃべりランチを楽しんで帰宅。
同期のおかげでかなり充実した1日になってしまった~!
こんな日に買えたバッグ、ますます手に取る日が楽しみになってきた☆

