HAPPY RINO 

娘との楽しい生活の記録

二度目の・・

2008-08-31 23:49:30 | Weblog
入院となってしまいました
結局金曜日はお熱が上がり、私が仕事を11時(行ってすぐ帰るって感じ)に早退して、大ままと府中病院ERへ。
血液検査、レントゲンをとってももらい、点滴。とりあえず自宅で様子見となり帰宅。結構食欲も出て大丈夫かな~と思っていました。でもお熱は40度台。
土曜日朝37度5分。朝9時から診察でしたが、肺に少しもやもやがあるとのこと。お熱の原因が気管支炎や風邪によるものなのか、肺にばい菌が入って肺炎になってのものなのは詳しい検査をしてみないと分からないとのこと。お熱も下がったので、新しい抗生剤を飲んで、様子をみることに。が、帰宅途中の車中でお熱40.6度!
ぐったりのRINOちゃん。そのまま次の日の明け方まで40度近いお熱をキープ今日の朝には36.5度に下がったので、薬が効いたかな~お絵かきやおもちゃで遊ぶRINOちゃん、普段どおりでした。夕方からだが熱いので熱を計ってみたら、39.5度。そのまま即ERへ。血液検査の結果、炎症反応が1.8から7にアップしているとのこと。入院を指示され、入院病棟へ・・・。
何故か前回入院した部屋&ベッド。RINOちゃんの入院を待っていたかのようおまけに隣の部屋には保育園の同じクラスのお友達も入院中・・・。(お友達はかなりつらそうな様子)RINOちゃんは熱が高い割には元気(ハイになってる??)で、やっと寝させて、先ほど家に帰ってきました。明日は午前中病院で付き添い→大ままに頼んで午後出勤→夜付き添いのスケジュールです。親やジジババが倒れないようにしないと~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪知恵(^^;)

2008-08-28 22:24:01 | Weblog
どんより、すっきりしないお天気が続いています。
思い切って洗濯できないから困りものです。
火曜日は保育園お休みで、水曜日に復帰したのですが、14時過ぎにお迎えコールでお熱39度に上がってしまいました。抗生剤が効いていない感じがあったので、お医者で抗生剤を変えてもらい、今日も大ママに見てもらい出勤。お熱も下がり咳き込みもなくなったので、明日はまた保育園に復帰してもらおうと思います。
それなりに保育園のお迎えコールにもドキドキしなくなってきて、自分なりに慣れてきたかな~なんて思っています。
写真は今日の自宅にてのRINOちゃん。カップボードの上のものに手が届かないということで、自分で引き出しを出し、その上に乗っていたずらに励んでいるところです。人のことは言えませんが、悪知恵が働くものです。ちょっと感心しちゃいました・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに・・

2008-08-25 20:46:20 | Weblog
1ヶ月半ほど続いた、保育園皆勤も・・。今朝のお熱37度6分で登園とりやめに。
まあ雨だし、仕事の打ち合わせも入っていないし(今日しめきりの仕事はあったけど、多分明日でも大丈夫←ほんとか??)休みを取って、病院に連れて行くことに。昨日仕事だっただんなさんも午前中休みで(←半分ずる休み)ついてきてくれました。最近11キロの大台に達し、身長も80.5センチと大きくなったRINOちゃん。
さすがにだっこは大変なので、ベビーカーにレインカバーで行きました。
いつもあまり混んでいないので、予約をしていかなかったのですが、市実施の健康診断とかち合ってしまったらしく、なんやかんやで1時間ほど待たされ、その間RINOちゃんのご機嫌を取るのが大変のなんのって・・・家に帰り着いた頃にはぐったりでした。これからは必ず予約してからいこうっと。
まだ6ヶ月ぐらいの赤ちゃんがお隣にいたのですが、おとなしくしていて、月齢が小さいうちは良かった~なんてだんなさんと話していました。
お薬を出されて、飲んでいるのですが、時々咳と、お熱がまだ37度代中盤をうろうろしているので、明日はどうなることか・・大ままのヘルプをお願いするか、微妙~な感じです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりの・・

2008-08-24 22:47:28 | Weblog
寒さです。涼しいを通り越して、この土日は寒かったです。
ということで、せっかく買ったプールもなかなか出番なし
寒暖の差が激しかったせいか、またしても痰の絡んだ咳&鼻水が出てきたRINOちゃん。病院でもらった薬も終わってしまったので、市販の薬を飲ませていたところ、夜には収まりちょっと安心しました。
あまり薬には頼らず、自然治癒で・・と思うのですが、明日の保育園のことととか考えるとついつい薬を飲ませてしまいます
昨日、今日とだんなさんが仕事だったり、所用で外出していたりしたので、RINOちゃんを久々に1人でお世話しましたが、私にひっついていないと駄目なので、台所でもどこでもついてきたあげく、色んなものをいたずらするので、怖くてなかなか台所仕事もはかどらず、二人で適当なものを食べて過ごしてしまいました。
栄養バランスとかちゃんと考えないと~と思うのですが、なかなか手間隙かけられない要領の悪い私です
もうちょっと1人遊びを覚えて欲しいよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻たれさん

2008-08-20 21:52:26 | Weblog
暑さの中にも乾いた風が吹くのが感じられ、日に日に秋の訪れが感じられるようになってきました。
今月も残すところ10日ばかり。
RINOちゃんは月曜日から鼻水がすごくなってきたので、念のため昨日仕事が早く終わったので、早めにお迎えに行き小児科に。ちょうど雨が降り出して、雨がっぱを着せてその上にヘルメットといういでたち。雨がっぱはまだ少し大きいので、なんだか可笑しい。病院で薬を出してもらいました。
お盆の間に預けておいた、猫を運んで、大ままとジジが来訪RINOちゃんはやっぱり恥ずかしがっていましたが、大ままは大丈夫。やっぱり私の血を引いて男嫌いなのかしら・・ジジは「赤ちゃんのときは来てくれたのに・・」と少しさびしそう。愛想振りまいた方が得なのに~と思う母の気持ち子知らずってやつです
今朝はお熱が37度2分あったので、お迎えコール覚悟で出勤したのですが、コールはなく。でもお迎えに行くと夕方一時37度5分まで上がったそうです。お迎えにいったときは下がっていましたが。大事に至らないように気をつけないと
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの保育園

2008-08-18 20:55:14 | Weblog
夏休みも終わると、お迎えの時間(19時)には外はもう暗くなっているようになりました。
たった1週間ですが、季節は移り変わっているようです。
RINOちゃんは久しぶりの保育園ということで、やはり朝の見送りは淋しそう。
我慢してバイバイと手を振ってくれる(夏休み中にバイバイが出来るようになりました)のがいじらしく、ちょっとじーん
仕事モードになかなかなれないか、、と心配しましたが、職場に着くなり休み中にあったトラブル処理で一気に仕事モードに。心配は杞憂に終わりました
お迎えに行くとRINOスマイルで駆け寄ってきてくれて、これまた保育園児を持つままの特権だな~なんて思いました。
久しぶりの保育園に疲れたようで、夕飯も食べずにお風呂から出たと同時に寝てしまい鼻が少し出ているので、悪化しないと良いな~と思います。

この頃ブログに変なコメントが記載されるようになったので、コメントは事前承認制とさせていだきました。コメントが反映されるまで、しばしお時間いただくようになりますが、ご了解ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2008-08-17 22:45:55 | Weblog
今日は久しぶりに涼しい1日でした。
しばらくブログ更新していなかったのですが、チームRINOも楽しい夏休みを過ごしました。
9日の土曜日には少しお天気が悪かったのですが、近くにある水遊び広場へ。お父さんと三人で出かけました。が、他の子が元気に走り回っているというのに、噴水やシャワーに恐れをなしたようで、ものの数分でもう帰ると言い出し、早々に退散以外に小心者。
10日、町田市にある「アメージングワールド」という室内遊技場に。子供が遊ぶおもちゃがだくさんあります。ボールプールがお気に召したようで、きゃっきゃいいながら遊んでくれました。
11日、家でしばしのんびり。明日からの移動の準備をしました。
12日、金曜日蚊に刺された後が化膿し、とびひに近所の皮膚科に。飲み薬、塗り薬をもらい一安心。その後、我孫子の実家へ。
13日、石川県のひいおばあちゃんのおうちに向かってで出発。朝6時に出て、到着は16時。交代しながら運転で、ちょこちょこ休憩しながら、RINOちゃんを遊ばせながらのんびり来たので、時間はかかりましたが、あまり疲れず。大ままが小松のおうちで待っていてくれました。しばらくして、いとこのMOMOちゃん一家も到着。4ヶ月先輩のMOMOちゃんと、追いかけっこをしたり、おもちゃをあげっこしたり、予想よりもかなり絡んで遊ぶ二人。親がびっくりでした。写真は近くのデパートの遊園地のボールプールで埋まる二人ですRINOちゃんはMOMOちゃんをやはり「姉御」と思ったようで、やることなすことMOMOちゃんの真似。彼女なりに必死についていこうとしているようで、いじらしかったです。でも恥ずかしがり屋さんなところが出てきていて、私の姿が見えないと「まま~まま~」でままべったり状態が続きましたもうちょっと愛想よくしてほしいんだけど・・。
14日には屋外プールにも入り、炎天下の中、気持ち良さそうにビート板につかまり泳がせてもらうRINOちゃんも見れました。(水が怖いんじゃなくて、噴水だけが怖いらしい。水泳は好きみたいです)
15日にお墓まいりをして、16日にまた遠路はるばる帰ってきました。
今日は1日明日に向けて充電
いや~楽しいお休みでした。明日からまた保育園&仕事頑張らねば・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気すぎて・・

2008-08-07 21:04:49 | Weblog
立秋というだけあって、空が高くなってきた感がありましたが、猛烈な日差しにお昼に外に出たときはクラクラしちゃいました。
今日はお迎えに行くと、なぜかほっぺたにひえぴたを貼ったRINOちゃんが・・。
先生からすごく謝られたのですが、転んだ表紙に椅子の角にほっぺたをぶつけてあざになったんだそうです。心なしか、ほっぺも腫れているような・・(ブー子なだけ?)
目とか鼻とかをぶつけなくてほんとに良かった~と思いました。
昨日、今日と連続してプールを楽しんだそうで、お風呂で見るとしっかりと肩のところに水着の日焼け跡が
頑張って保育園に行っている勲章というところかな。後1日保育園に行けば、1週間の夏休みです。楽しみ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

chu♪

2008-08-05 21:40:53 | Weblog
昨日から関東地方は局地的な豪雨&雷に被害が続出している模様。これも温暖化の影響かと思うと、エアコンの使用を止めたいところですが、あまりの暑さに今日も夜もエアコンをかけてしまっています。これを悪循環と言うのでしょう・・
今日は予報で夕方から大雨だというので、だんなさんはだっこで送りをしたようで、メールでご連絡あり夕方が憂鬱だわ~と思っていたところ、ゴロゴロしているけど、雨は降らず。でも自転車がないので、抱っこで駅まで徒歩&電車&駅から徒歩で家路に。その間10.4キロの重りを胸にぶら下げ・・。文字通り頭からバケツの水をかぶったように、汗だくになりましたRINOちゃんも頭が汗臭い・・・。
この頃、「RINOちゃんchuして~」というと、お口をお口に近づけてきて、「chu♪」としてくれるようになりました。でも1回限定なのですが、それが可愛くて朝から「chuして~」と言っている、馬鹿母です
この頃暑くてRINOちゃんのご飯&夕飯が手抜きなものばかり。少し気合を入れねばと反省する今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会

2008-08-03 13:17:42 | Weblog
猛暑日が続いております。
RINOちゃんは鼻を多少たらしているものの元気で、土日は実家の父の誕生日祝いも兼ねて、花火大会を鑑賞しに、実家に。
いとこたちも集まってくれて、賑やかな週末を過ごしました
同じくらいの子と絡んで遊んだりは今まで見せなかったRINOちゃんですが、いとこのむーちゃんと一緒に遊ぶ姿も時おりみられ、成長したな~と感心しました。でも時々おもちゃの取り合いになったりと、将来激しい喧嘩をしたりするかなあ・・とちょっと心配にも同じ学年のいとこがいるのはありがたいことです
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする