やわやわの富山人

健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。

町内の秋祭り

2006年10月14日 | Weblog
各地で秋祭りがたけなわのこの時期、近くの町内会でも開かれていた・・と言っても新興住宅地での祭でご覧の通りこども達が中心のお神輿である。
賑やかさは今ひとつでシンプルだが祭は祭でこどもたちはけっこう楽しんでいた。しかし街中では昔ながらの秋祭りの雰囲気は年々薄れていくようで寂しい限り・・世の流れだけでは片付けられない古い人間の思いです!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のミニトマト

2006年10月12日 | Weblog
今季最後のひとつになりそうだ。
5月に鉢植えしたミニトマト苗3本から今日まで約200個を収穫できた。
我が家の家計に大きく貢献してくれたトマトも本日が食べ納めである。
よ~く味わっていただきました。
トマトを育ててくれた鉢と土は来年5月まで休眠に入ります・・感謝!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下の散歩

2006年10月11日 | Weblog
午前5時50分の月を眺めながらの散歩・・秋を感じる月である。
秋と冬が入り混じっているような気候で散歩のウェアも半袖と長袖の使い分けに悩む時期だ。
長い冬に入る前の貴重な朝のひととき・・と勝手に思って歩いている!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康ぶらさがり器

2006年10月10日 | Weblog
散歩の通り道にある児童公園の鉄棒は小生の健康維持用具のひとつである。
誰もいない早朝だから半ば専用で約20分間好きなように使わせてもらっている。
懸垂、ぶらさがり、屈折、背伸びなど朝のひととき身体をいじめて・・
鉄棒に背中を乗せながら反らして雲を見るとなぜか気持ちがスッキリする格好の健康の素となっている・・


今朝は雲の流れが早くあっと言う間に青空になった!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉集朗唱会

2006年10月08日 | Weblog
6日から本日まで三日三晩徹夜で万葉集全4516首を詠みつぐイベントが開かれている。
この地は万葉集の編者大伴家持が746年から5年間越中国守として赴任しその間に万葉集の220首を詠んだ所とされている。
最終日の今晩は仲間たちとステージに立ち詠んできます~寒そう!

4453首
「秋風の 吹き扱き敷ける 花の庭 清き月夜に 見れど飽かぬかも」
今日は日中は雨模様で住民運動会は中止となり空いた時間をこの朗唱の練習に当てたがこの時間になっても覚えきれず!
本番は19時30分頃なのであせります。まぁ~ なんとかなるか!?
毎年朗唱希望者を全国から募集しているので来年はどうぞお越しください。
では行ってきます・・・

水上舞台は公園のお堀です・・

お題は立山の雪解け水?

小生も今夜7時半頃には古代衣装に着替えてこんな姿で登場?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山に初雪

2006年10月08日 | Weblog
雨と風の週末だったが立山の室堂(2450M)には昨夜から初雪が降った。
昨年より15日早いそうである。
主峰の雄山山頂(3003M)は雲で隠れて初冠雪の観測はできなかったらしいがこれから秋本番を楽しむ時期なのにもう雪の話はつらいね・・昨年の豪雪からまだ1年も経っていないので。

昨日午後4時の室堂(地元新聞より)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ぼうしの実

2006年10月07日 | Weblog
昨日からの強風も夕方にはややおさまり一瞬お日さまが顔を出した。
この強風に吹かれてさくらんぼにギザギザを付けたような赤い実が落ちていたが花木の「山ぼうし」の実である。
調べるとジャムなどに加工できるらしい。
我が家の植木はすべて昨年植えた木でもちろんこの山ぼうしの実とも初対面だ。
来年のジャム造りを脳裏に描きながらシャッターを押してみた。
         
         ギザギザがアクセントだが・・ちょっと気になるかもね!
         

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ

2006年10月05日 | Weblog
昨年5月に植樹したキンモクセイが期待を裏切らずにオレンジ色の小さな花を着けてくれた。
お天気は今にも降りそうな曇天だったが甘酸っぱい香りに包まれ心は秋の青空・・
いいですね花の匂いは・・ちょっとキザですが至福のひとときをもらいました!
今夕方の5時過ぎですがポツリポツリ落ちてきた。
8日の住民運動会は晴れてくださいよ・・一応「玉入れ競技」の選手なんです。
             



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPで熊出没警報

2006年10月03日 | Weblog
「世界くま会議」が軽井沢で開かれているという時に富山県では連日熊に襲われる被害が発生している。
今日も人家近くの畑で農作業中の女性2名が襲われ顔や肩に大けがをした。
富山市ではついに市のホームページに「熊出没警報」なるものをアップして住民に注意を喚起している。
生態系が乱れているのか、人間が熊の領域に入り過ぎたのか解からぬが軽井沢では熊との共生を願い、片方では襲われても駆除するのみ。
山里に住む住民にとっては命がけの生活であるわけだが難しいですね・・
野生動物との共生問題は永遠の課題のように思えるが?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿様清水って

2006年10月01日 | Weblog
このタイトル何かって?地元ではちと名の通った清水の名称です。
今朝のサイクリングの会はこの水を求めて走ってきました。
走行距離18キロを平均時速17キロで走行。
今日はめずらしく子供の参加がないとのいうことでリーダーから「休憩なしで走るぞ!」の一言。
なにせ小生の自転車は変速機のない普通の「ままちゃり」でペタルの踏む回数は人の2倍である・・道は平坦で坂道は無かったので助かったがそれでもきつい~きつい!

昔々・・お殿様が飲んだ水なので「殿様清水」・・当然といえば当然!?
現代はどんなに偉い人が飲んでも名前までは付かないだろうな・・

帰りは道路沿いに咲くコスモスの花を眺めながら予定通り8時に帰着・・脚がパンパンに張りました!!
                 
                まずは一杯・・ウメイ~
                 
                なになに・・うむ・・なるほど
                 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする