平成26年度末の延伸開通まであと8年です・・まだまだですが工事は着々と進んでいますよ。
すでに新幹線が走っている地域の方には交通のインフラとして定着しているでしょうが北陸はこれからですから住民の期待は高まるばかりです。
わが町の郊外に写真の基礎杭が建ってますがここは「新駅建設地」です。
周囲はご覧のような水田ですが8年後には新しい街が生まれるんでしょうね。
田園風景が消える惜しさと新幹線開通の期待が入り混じっているというところでしょうか。
新幹線の駅舎と言えばどこも似たり寄ったりで特徴が薄いようですが地元では新駅舎にユニークさを出そうという設計議論がされています。
果たしてどんな建物になるのか今から楽しみです。
雪国ですから太陽採光のパネルで駅舎を包み暖房エネルギーに変えるとか屋根の積雪を溶かしてタンクに貯めて下水に使うとか、雪を夏まで保管して冷房に利用するとか・・・雪を活かすような駅舎なんかも考えてほしいですね!
高崎から300キロですから東京ま2.5時間位でしょうかね?
レンズを180度振れば黄金の田んぼ・・も・・あと8年で駅前の一等地に変身?
すでに新幹線が走っている地域の方には交通のインフラとして定着しているでしょうが北陸はこれからですから住民の期待は高まるばかりです。
わが町の郊外に写真の基礎杭が建ってますがここは「新駅建設地」です。
周囲はご覧のような水田ですが8年後には新しい街が生まれるんでしょうね。
田園風景が消える惜しさと新幹線開通の期待が入り混じっているというところでしょうか。
新幹線の駅舎と言えばどこも似たり寄ったりで特徴が薄いようですが地元では新駅舎にユニークさを出そうという設計議論がされています。
果たしてどんな建物になるのか今から楽しみです。
雪国ですから太陽採光のパネルで駅舎を包み暖房エネルギーに変えるとか屋根の積雪を溶かしてタンクに貯めて下水に使うとか、雪を夏まで保管して冷房に利用するとか・・・雪を活かすような駅舎なんかも考えてほしいですね!
高崎から300キロですから東京ま2.5時間位でしょうかね?
レンズを180度振れば黄金の田んぼ・・も・・あと8年で駅前の一等地に変身?