goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

Mumon Band ミニアルバム発売記念ライブ

2014-07-24 17:32:00 | Mumon Band
昨年秋からスタジオ録音を始めたアルバムがようやく完成、発売記念ライブが決定しました。
ゲストに元・安全バンドのヒロ&トモのお二人によるAcoustic Duo、2本のアコースティック・ギターと共に渋い唄を聴かせてくれます。
お忙しいことと思いますが、ぜひお越しください。
お待ちしています!




★「Mumon Band ミニアルバム発売記念ライブ」

★日時 : 8月31日(日) open 14:30 /start 15:00

★会場 : LiveSpace CAVALLINO
川口市栄町3-3-12 ローテンブルク 2F 
048-258-0603
http://www.live-cavallino.com/cav_map.htm

★チャージ 2000円 (1ドリンク別)

★出演
Mumon Band
 深水無門 Vocal & Guitar
 藤田義治 Guitar
 フジタヨシコ Bass & Chorus
 久我省吾 Drums & Chorus

Guest
長沢ヒロ&相沢トモ <Acoustic Duo> 

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─


Mumon Band ミニアルバム 2014.8.21発売 定価¥1500

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

goo | コメント ( 0 )

Mumon Band 公開リハーサル・ライブ

2014-06-24 20:17:00 | Mumon Band
明日の6月25日、GOKIGENYA GARAGEにて公開リハライブをやります。
時間は7時ごろから。

3月にミニアルバムの録音が終わってから、4月はMIX作業、その後マスタリング・スタジオをどこにするかとかジャケット関係のデザインとか、スローペースで進むこの数ヶ月でした。
CD発売記念ライブは、8月31日@川口CAVALLINOが決まっています。
皆で音を出す機会は少し開いたので、先週一度リハをやって、明日は公開リハってことでノーチャージでライブ。
しばらくステージでやっていなかった曲なども取り混ぜて、ゆったりと演らせていただきます。
ゲストに、元・紀の国屋バンドのリードボーカル、昌子さんとギター藤田義治のDUOコーナーもあり!

GOKIGENYAはフードも充実してますので、お時間の合う方は飲みに来てね~♪



http://gokigenya-garage.info/category/infomation

世田谷区船橋6-8‐4‐B1(ポプラ印刷下)
TEL 03-3306-5080

さて、近況ですが、今日久しぶりにプールに行って水中歩行して、実感しました、五十肩がほぼ治っていることを!!!
春ごろから、気にならなくなり始めて8割がた良くなっている実感はあったものの、まだ水中で左腕に負荷をかけた動きには不安があったのですが、今日の感じだと95%まで回復したと言えそうです。
長い道のりだった・・・仕事中に左の上腕を痛めたことから始まって、治るまでに1年9ヶ月かかった。。。
一時期はベースのペグまで腕が伸ばせない、一番酷い時は1フレットあたりも辛いという状況でしたから、自由に腕が動かせることが本当に嬉しい♪
骨盤整体とカエル体操の効果も実感しているので、今後も月二回程度は調整に通って状態を悪化させないようにして行きたいです。
goo | コメント ( 0 )

イヴェント月間、一段落

2014-02-01 12:29:00 | Mumon Band




この半月イヴェント続きで、ブログを書く時間が無かったのですが、ざっと振り返ってまとめてアップしておきます。
長文でごめんなさいm(__)m

1月18日は、栗原初行さんのライブ@神楽坂のMash Recordsに行って来ました。
栗さんが何度か共演している、彼のアメブロ仲間の小林さんらの企画で3組が出演。
栗さんのユニットは、アコーディオンに長谷部隆巳、マンドリンとアコギに水野巡、パーカッションにほりうちひろし、エレキギターに相沢トモという豪華メンバーで、オリジナルを中心に「星影の小径」など昭和の古い歌謡曲のカバーなどヴァリエーションに富んだレパートリーを聴かせてくれた。
この店で彼らは何度かライブをやってきているのですが、丁度母の入院していた時期だったので今まで行けなくて今回が初めて訪ねた店。
私の調律のお客さんのヴァイオリニストがすぐそばに住んでいて、何度も近くを通っている場所なのですが、神楽坂の駅そばにこんなお店があったとは驚き!
中古レコード屋さんが週末だけライブをやっているそうですが、ステージもお店全体も思ったよりゆったりしていて、清潔感と暖かい手作り感に溢れた居心地の良い素敵な空間でした。

その翌日19日は、浦和コルソホールの終活フェアin埼玉というイヴェントに行って来た。
東一邦さん&吉岡忍さんのトークライブと、チグリハーブのライブが目当て。
昨年は抗ガン剤治療で闘病中だった東さんが、治療の甲斐あって元気になられた姿に接することが出来たのが嬉しかった。
その昔80年代頭頃、マゼンダが出演したイベントもあったホールで、その当時の懐かしい知人にも何人かお会いしてお喋り出来ました。
長沢ヒロが作曲、チグリが作詞して戸井十月さんに送った「旅の約束」では、チグリとヒロさんが交互にリードボーカルを取り、キーボードのネイロさんのハーモニーも素晴らしく、素敵なステージでした。

25日は、栗さん宅の音楽ルームでセッション新年会。
今回は仕事が重なってしまった方が多く5人とこじんまりした飲み会&セッションでしたが、飲んで喋って楽器を弾きまくって・・・という時間を過ごしたら、年明けから続いていた背中の凝りによる痛みが気が付けば消えていてビックリ!
やはり気の合った仲間とセッションで盛り上がると、溜まったストレスが見事に発散されるのだなぁ~♪

そして、連ちゃんでちょいハードだったけど、26日は元ベジタブル・アンサーのギターの岩間君率いるC.C.Strutのライブを観に、調布のGINZへ。
リトルフィートのナンバーを中心に、ネッド・ドヒニーのFINELINEなど渋い選曲で、楽しませてもらいました。
岩間君のギターのカッティングのキレの良さとソロのドライブ感には昔から定評がありまして、以前佐野行直さんがらみでお会いしたベーシストの岡野ハジメさんもベジタブル・アンサーの名前を覚えていて話題になったことがあったくらい。
ブランクを経て10年くらい前?から音楽活動を再開したそうですが、以前にも増してシャープなギタープレイ!、カッコ良かったです。

さてそして、28日はMumon Bandのライブ@GOKIGENYA GARAGEでした。
オープニングに、お店のマスター丸田太郎さん(G,Vo)と青木伸次さん(G,Vo)のDUO「伸太郎」が出演。
太郎さんのクロマチックハーモニカを初めて聴きましたが、スティービー・ワンダーのカバーはもちろん、幅広い音楽性をさらに広げていて聴きごたえがありました。
ほんと、こういう店が近所にあると良いのに、埼玉県南は残念な状況だなぁ。
Mumon Bandも、ここ数ヶ月の録音の成果もあり、特にドラムの久我君の進化は目覚ましく、なかなか良い演奏が出来たのではないかと思ってます。
今回は、半月ほど前にマエストロ吉田にベースの調整をお願いしまして、戻って来たばかり。
このところノイズが気になり始めたので、購入以来早いものでそろそろ9年経つしフレットの打ち替えもしてもらい、バッチリのコンディションで気持ち良く弾けました。
ライブ前二日間、戻って来たベースの微調整を自分でしたのだけど、その手の作業が苦がなく出来るほどに五十肩の調子が改善してきたことも実感して、そのこともとても嬉しいこの頃であります。

そしてそして、連チャンスケジュールで、29日はAVERAGE WHITE BAND@BLUE NOTEに行って来ました。
オリジナルメンバーはアラン・ゴーリー(リード・ヴォーカル、ベース、ギター)とオニー・マッキンタイア(ギター、ヴォーカル)の二人ですが、他のメンバーも腕利きが揃いグルーブ溢れるステージを堪能してきた。

そんなこんなで、実にパワフル?に動き回っていると思われるところですが、ハードスケジュールの疲れのせいか、月曜から目に炎症が出て・・・、自分のライブの日は白目が真っ赤でコンタクトレンズが入れられずメガネでステージに立つハメに(涙)。
水曜に眼科に行ったところ単なる結膜炎ではなく強膜炎という病気であることが分かり・・・、ステロイドの点眼薬を出され一昨日からは大人しくしています。
この病気は場合によってはステロイドの内服もせねばならないということで不安でしたが、昨日の診察では点眼薬の効果があったということで、来週半ばまでの目薬でなんとか治まりそうです。

怒涛のライブ&イヴェント月間が一段落したけど、来週6日にはテデスキ・トラックス・バンド@渋公に行って来まーす♪


goo | コメント ( 0 )

Mumon Bandライブのお知らせ

2014-01-22 15:15:00 | Mumon Band


来週火曜日、Mumon Bandのライブがあります。
おなじみのGOKIGENYA GARAGE。
若干、分かりにくいというか駅からの便があまり良くない場所なのですが、ゆったり気軽に楽しんで頂ける店で投げ銭ライブです。
お時間のある方は、ぜひ遊びに来てね(^^♪

http://gokigenya-garage.info/access
goo | コメント ( 0 )

Mumon Bandライブ@Tora's Cafe忘年会

2013-12-23 20:21:00 | Mumon Band




昨日は恒例のTora'sの忘年会ライブ、今年も楽しく盛り上がりました。
Mumon Bandに参加して早いもので丸6年、Tora's Cafeのこの忘年会ライブへの参加は7回目になります。
毎年出演しているMumon BandとMOTELの他に、昨年からは地元のお客さんの演奏も加わり、今回は全5組の賑やかな忘年会ライブとなりました。
4年前に無門が大動脈解離を起こしてからその後に大腸がん、そして軽度の脳梗塞と、考えられないくらいの大病に続けざまに襲われてきたけど、奇跡的にこの店でのライブは一度も休むことなく参加してこられて、この一年は誰も大病をすることなく過ごすことが出来た。
ここ数年、ライブ中のMCには病気の話が必ず出ていたけど、今回はそれもなく穏やかで順調な一年だったことが本当にありがたい。
お店の存続も、危ないと言われておりましたが無事にまたライブが出来ました。
来年もまた同じメンバーで、この店で忘年会ライブが出来ますように。

レコーディングの方は、当初5曲のミニアルバムという構想だったのですが、他にも何曲か録ってフルアルバムにという方向に話が発展しつつあり、完成にはまだ時間を要することになりそうです。
来年は当面、録音活動にじっくり取り組んで行く予定です。

次回のライブは、まだ日程は未定ですが、世田谷のGOKIGENYA GARAGEで元シュガーベイブの村松邦男さんのバンドの前座をやらせてもらうことになりそう(^^♪


goo | コメント ( 0 )