goo blog サービス終了のお知らせ 

Hello!わたし☆

海が大好きなわたしの海の記録と平凡日記

今年のバレンタインは~。。

2009-02-17 13:05:06 | Weblog
世の男性陣はどれくらいチョコをゲット出来たのでしょうか(*^-^)ニコ
アップするのがバレンタインの日を逃してしまったのですが
可愛いチョコなので、紹介させて下さいね~!

バディさんは会社がお休みだったと言うこともあって
義理チョコは今年は・・・0個。


なので、わたしとすももからの2個・・いえ、3個でした。

わたしからは
スヌーピーのチョコと可愛い植物です。
このチョコ・・見たことある方もいるでしょうね。
コンビニ、ローソンで見つけて・・可愛くって思わず買ってしまいました。




わたしの大好きなスヌーピーだったし、銀色のチャーム付き。
もちろんコレはわたしがゲット。

肝心のチョコは
ココアパウダーがまぶしてあって、キャラメル風味。
ちょっと生チョコっぽい感じで美味しかったですよ~。
今はコンビニのチョコレートもあなどれないですね~♪

バディさんにあげたんですが、結局わたしが一番食べたかも~ヾ(@~▽~@)ノ

ちっちゃいカゴに入っているのは《ハートリーフ ホヤ》です。
多肉質の葉っぱでハートの形をしています。
サボテンの仲間なのでそんなに水やりもいらないし
バディさんのところに置いていても枯れる心配はないと・・思うけどね!

右のカメさんは《苔玉》です。
お水に浸してからお皿の上に置いておくそうですが
どんな感じになるのか・・楽しみですね~(*⌒∇⌒*)




すももからは2個、『マミーにもって!』・・ご馳走様~♪

両方ともフランス最高職人賞『M.O.F.』受賞のパティシエのチョコ。
《イヴ・チュリエス》だったかな~!?

マカロンのチョコレートと黒い丸い方はブラックポーチ です。
どちらも美味しいですね~。
流石フランスのチョコレートです。

噂によると(どこの?)、すももはこのポーチ欲しさに買ったもよう。
『食べ終わったらポーチは頂戴~♪』
と、ほざいておりました(。_+)☆\(-.-メ)モシモシ

春ですね~(∪o∪)。。。

2009-02-14 15:44:41 | Weblog
あまりの暖かさに、春を感じに出掛けて来ました。
まだ2月だというのにどうしたんでしょうね、この暖かさは~。


さて、ここは何処でしょう??

海沿いには違いないのですが‥。


こちらは《浜離宮恩賜庭園》です。

詳しい話はまた後日!

春風が気持ち良くてベンチでうとうとしてしまいました(^^ゞ

でも、また週明けには寒さも戻るとか
体調を崩さないように気をつけて下さいね~(^_-)-☆

およばれ~o(*^▽^*)o~♪

2009-02-11 20:10:01 | Weblog
     
今日は職場の看護師さんの結婚式、お式は教会で挙げました。

わたしも参列させて頂きました。
厳かな雰囲気の中・・牧師さんの言葉や賛美歌が胸にしみます。
感動的ですね・・ウルウルしてしまいました。


写真は外なので花嫁さんは白いケープをかけています。
とてもきゃしゃで美人サンなので、ドレスがとても似合っていました♪ 

 


キャンドルサービスは薔薇の形をした蝋燭に火を灯します。
水の上に浮いていて、ゆらゆらとゆらいでいました。

とってもロマンティックですね~(©^∇^©)



わたしは着物で出席しました♪

  
5年振りかな~、久しぶりに袖を通しました。
着物は数枚持っていますが、一番のお気に入り 《加賀友禅》 です。

  披露宴の後なので、随分着崩れています・・お見苦しくてすみません。。

右は《道行コート》・・持っているのがもう着られないので、作りました。
写真ではブルーのように見えますが
もう少し濃い色で、ブルーグレーのような感じです。
丈も今の流行はロングなんですって。

これでおばあさんまで着られそうです(*⌒∇⌒*)

着物は一応~自分でも着られますが、今日は結婚式ですし
着物を着てくる方も沢山いらっしゃるでしょうから
髪をセットしてもらうついでに、美容室で着せてもらいました(^^ヾ

着物を着て歩くと背筋が伸びて、自然と足も内股に・・
  (普段そんなに外ではないと思いますが・・)
ルンルン気分で歩けました。
やっぱり着物っていいですね~♪♪


そして、たまには着物を着てお出掛けも~o(*^▽^*)o~♪

お針しごと・・ρ( ^o^)b_♪

2009-02-10 19:06:27 | Weblog
     

         これは何をしているところでしょうか???

           タイトルの通り 『針仕事』 ですが



       着物の長襦袢の半襟を付けているところでした~。




    チクチク チクチク・・ちょっと嬉しいのです□ヽ(゜▽゜*)ノi~~~~~~

       全然器用でもないし、時間もないし、センスも無いし、で    


     滅多にソーイングはしませんが、決して嫌いではありません。


        近々・・着る予定があるので、ね~o(*^▽^*)o~♪

バースディ~(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪ その2

2009-02-09 21:48:38 | Weblog
鉄板焼を食べた後、キャデはボードに行っちゃったので
3人で隣りのバーで少々呑み直し!?・・をしちゃったりして~。


ちょっと呑みすぎたかも~。。

     
        みんなからもらったお花~
          今、玄関に飾ってありますが
       家に入るととってもいい香りです、いいですね~。
 
 
 
コレがすももからもらったプレゼントのピアスです。
ツーウェイタイプなので、2通りのつけ方が出来ます




こっちはキャデからので、ダイビングに行く時に着られる様にって
Tシャツですが・・。
ちょっと派手だけど、海だからいいよね!!!




   ちょっぴりおめかし・・しました~d(*⌒▽⌒*)b




     3人からのメッセージカード 嬉しいね( v^-゜)Thanks♪

      これからも毎日を楽しく過ごせますように~

バースディ~(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪ その1

2009-02-08 15:45:08 | Weblog
2月8日はよっし~☆の誕生日です。

今夜はみんなが集れないのでイブに家族でお祝いをしてくれました♪

美味しいお料理と、楽しい会話とで
素敵な時間を過ごすことができました。

レストランは鉄板焼き・・バディさんが奮発してくれました(©^∇^©)




《前菜 三点盛り》お通しもあったので二人で一皿お願いしたのですが
二人で食べやすいように、みんな二つずつに切って下さいました。


     
      いよいよグリル開始~\(*⌒0⌒*)/


お薦め《海鮮のグリル》 海老・ホタテ・ヒラメ


     
     そして
     《サーロインステーキ》♪♪
     お肉は二人前を分厚く一枚のステーキにして下さいました。


ファイヤー!!
鉄板焼きの醍醐味です。


お肉はキャデとすももを中心に2つに分けて頂きました。
お肉の柔らかいこと、柔らかいこと!!!

にんにくチップスを載せて
お塩をつけたり、わさびとお醤油、ポン酢で食べましたが
お塩が一番美味しかったかな~v(*'-^*)-☆ ok!!

     
       次は《フォアグラ》


お口の中でトロ~ン(*uu)
キャデはフォアグラを初めて食べたみたいで、感動していました!

     
     〆に《ガーリックライス》食べましたが
      美味しくて写真を撮り忘れました(^^ヾ


レストランからドルチェとバラのお花のプレゼントがありました。

まわりのお客さんからも拍手を頂いて ミ★(*^▽゜)v Thanks!!★彡

バラの後のクレージュはすももからのプレゼント・・は明日紹介しま~す♪♪

おっきなハ~ト\(^▽^)/

2009-01-31 18:05:10 | Weblog
銀座マロニエゲートの入り口に掲げられていました。

大きなハートですね~♡^▽^♡

『銀座より愛を込めて~♪』っていう感じでしょうかo(*^▽^*)o

こちらのハートは直径3.5㍍、3000本のバラのお花(造花)で出来ています。
小さなバラの中に大きなバラが絶妙なバランスで入っています。
しかもLEDも付いていて、夕方からはライトも点滅して・・
とってもロマンティックでしょうね~。


今年のバレンタインデーは土曜日。
お休みの会社も多いでしょうから、義理・・いえ、お世話チョコが売れないとか。。
その代わり男性から女性に贈る『逆チョコ』なるものが現れました。

今の時期って同じチョコでも種類は増えているし、美味しそうだし・・。
たまに自分で『マイチョコ』を買っちゃったりします!!

バディさんへのプレゼントも一つは用意してあります。
チョコは手作りにしようか、買っちゃおうか・・迷ってます。
皆さんはもう決まってますか~o(*^▽^*)oエヘヘ!

アノ‥コーヒーショップです。

2009-01-26 19:26:51 | Weblog
先日お休みの日はアノ・・コーヒーショップでのんびりしました♪

アノ・・コーヒーショップで解りますか~^^

ここのコーヒー豆はどこの農園で作られているものでしょうか。。


・・とくれば解りますよね!

そうです、ハワイ島のフアラライ山の中腹にある『マウカメドウズ農園』
こちらの農園がドトールのコーヒー豆を作っているそうです。

とても有名な農園だそうで
明石家さんまさんや、江口洋介さん、安倍元首相も訪れているそうですよ。

女優沢尻エリカさん(22)とクリエーター高城剛氏(44)の
結婚披露パーティーがこちらの農園で25日(日本時間26日)に行われましたね。

ここの農園では以前は誰でもコーヒーの木を植樹出来たそうです。
記念植樹は1本100ドル
名前入りプレートや写真付きマグカップ、コーヒーなどのプレゼント付き。
2年後には収穫でき、また訪れる楽しみが出来ますね。

でも、今は満杯になってしまったので植樹は受け付けてないそうです。
残念ですね!

2007年1月にエリカさんも植樹をし
その豆を収穫して今回のパーティーでコーヒーを淹れたとか。
ちなみに前述のお三人方も植樹をしているそうです。

ハワイと言えばコナコーヒーですね。
わたしが行った時も買ってきたし、お土産でも頂いたりしましたが
ちょっとハードですね。

この農園も益々観光名所になるのでは~^^

あ~、青い空のハワイ~、また行きたいな~~~\(*⌒0⌒*)/

まったりとした・・時間 (´ー`*)。・:*:・ポワァァン

2009-01-08 14:53:38 | Weblog
今日はお休みで~す♪
急いでお洗濯、お掃除をしてまったりしに来ました。

家でまったりとしてもいいんだけど
お気に入りのカフェに一人で出掛けるのも好きです。

普段病院には車だし、ラフな格好で行って制服に着替えるので
あまりお洒落はしません。

なので、お休みの日にはちょこっとだけお洒落して出掛けるのが好き。


スタバに来ています。
本日の珈琲は《グアテマラ》
スタッフの方は軽めの珈琲ですと・・言っていましたが
わたしにとってはやっぱりちょっとハードかな~。。



昨年の12月からインフルエンザの患者さんが増え始めました。
年が明けてからは毎日2~3人感染者の人が出ています。
ホントに高熱がでますね。
体力も落ちるし・・。

もう予防接種は済みましたか?
接種してから抗体が出来るまで4週間くらい掛かるので
まだの方は早いほうがいいですよ!!

七草がゆ

2009-01-07 22:34:25 | Weblog
今日一月七日は七草がゆを食べる日ですね。
よっし~☆家では・・とりあえず、日本の行事は一通りやっていますので
七草がゆも毎年食べています。

七草って全部言えますか?
『春の七草はセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ』
写真には撮りませんでしたが、スーパーでパックされている七草を買ってきました。
神奈川県産の七草研究会と表記されていました。

パックを開けても、解るのは大根のスズシロとかぶのスズナとセリくらいかな~。
パックの絵で
『あ~、これだ~。』ってやっと解るくらい(^^ヾ


今年はキャデと二人で食べました。
本来は朝に食べるのですが
今朝はキャデが早く出掛けてしまったためお夕飯に・・。


白くてよく見えないかもしれませんが
七草とお餅が入っています。

お餅も市販のパックのものを1個焼いてから四つ割にして
おかゆに入れます。
その方が食べやすいからね!


キャデも
『うまい~』と言ってお替りしてくれました。

バディさんにはちょっと遅くなるけど
今週末に作ってあげようと思ってます♪

年末年始、暴飲暴食した人にはぴったりのおかゆですよ~。
七草が終わっても、お正月に使った三つ葉やお餅も入れて・・。
お腹をいたわってあげてくださいね~((美^~^味))モグモグ♪