Hello!わたし☆

海が大好きなわたしの海の記録と平凡日記

広島で美味しいものアレ、コレ・・ その3

2013-07-01 23:55:26 | 国内旅行

平和記念公園から次は『広島城』を目指します。 
広島城は周りのお堀に鯉がいることから、別名鯉城(りじょう)とも呼ばれています。

いつものことながら時間が無く駆け足での見学です。


二の丸 表御門 


1589年 戦国大名 毛利元就の孫にあたる毛利輝元が築城
原爆投下により倒壊、1958年復元される
木造のお城のようですが、実はコンクリート造りで下見板張りという工法の為木製に見えるんですね。
内部は武具の展示や城下町広島を学べる歴史博物館になっているそうです。


広島に来て驚いたのが道路がとても広いこと。
そして市電がとにかく沢山走っていること!
横断歩道が少なく、地下道になっていること。


広島城近くの地下道入口


広島といえば、『広島カープ』ですね。
地下街の柱に選手の写真が貼ってありました、18番は『ピッチャーのマエケン(前田健太)』


SOGO近くの地下街 『シャレオ』っていうんですね、シャレですかね~(笑)


『白神社(しらかみしゃ)』 ANAホテルのすぐ近くにあります。


『旧日本銀行 広島支店』 1936年建造
ギリシャ建築・ローマ建築風の古典様式で、広島における昭和初期を代表する建築物の一つ。
爆心地から380mという近さにも係わらず堅固な造りであったためほぼ建築当時の姿を残しています。

では、広島の旅の最後の目標である『広島焼き』を食べに行きますか~


店頭の写真を撮り忘れましたが、『みっちゃん』っていうお店。
後で分かったのですが、広島市内で広島焼きといえば『みっちゃん』っていうくらい有名なお店でした。
本当は別のお店に行ったのですが、閉まっていたため、歩いていて見つけたお店だったんです。

 
広島では一つのお好み焼きをシェアするということは殆ど無いらしい。
お店のメニューにも一人一品オーダーしてください、と・・。
わたし達はお好み焼きを一つと焼き牡蠣を頼みました。

 
お店人気№1≪スペシャルそば≫ いか天、いか、えび、肉ダブル、卵、そばのボリュームたっぷり
うまうまぁ~、本場の広島焼き 美味しいねぇ~ 牡蠣もぷりっぷり~
もう大満足でした、流石にお腹いっぱいでビールは1杯だけでした(*^.^*)エヘッ

台風のせいで宮島行きはなくなりましたが、『また広島においで!』っていうだと思うので
楽しみは次回に取っておきましょうか。

これで(微妙な)広島食べ歩き旅行を終わります。

 


広島で美味しいものアレ、コレ・・ その2

2013-06-29 18:18:50 | 国内旅行


『原爆ドーム』

 「広島県物産陳列館」(のちに「広島県産業奨励館」に改称)
昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分。人類史上最初の原子爆弾が投下された。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
物見遊山の旅ではありますが胸が詰まりました。
二度と起こしてはいけない過ち、決して忘れてはいけない事実・・
この幸せな日々に感謝し、改めて『平和』を祈りました。

今、壁の耐震調査のための足場が組まれていました。
1996年世界遺産登録



 
左 『旧相生橋 親柱』
相生橋は“T字型”というユニークな形であったため、原爆投下の目標にされた。


『動員学徒慰霊塔』

勤労奉仕に動員され、戦禍にたおれた学徒と
原爆の犠牲者を含めた約1万人の学徒の霊を慰めるために建設されました。
平和の女神像と8羽のハトを配した高さ12mの有田焼の陶板仕上げで、
末広がりの5層の塔の中心柱に慰霊の灯明がついています。


塔の下の平和の女神像は3つの宗教が合わさっているそうで
顔は仏教、
ベルトのバックル部分は神道の象徴である鏡、背の翼はキリスト教です。


歩いていると、原爆ドームの並びにオサレなカフェを発見!


Cafe Ponte ITALIANO(カフェ ポンテ イタリアーノ )』

店頭に沢山のオレンジと・・コレが


GUINNESSとOYSTERSの文字に引き寄せられるように(笑)


やっぱりテラス席ですよね~

 
暑くなってきました、冷たい飲み物と・・11時前だったのですが
(お料理の提供は11時からみたいです)
レストランのメニューも作ってくださるということで≪牡蠣のエスカルゴ風≫を
広島とくれば牡蠣ですよね、とっても美味しかったぁ~

一息ついたので、また少し歩きます。


元安橋を渡ると平和記念公園にです、対岸から原爆ドームを・・


『平和の鐘』
核兵器全廃と世界の平和を願って力強く鐘を突きました。




広島で美味しいものアレ、コレ・・ その1

2013-06-26 21:06:31 | 国内旅行

プーケット島を書き始めたばかりですが、こちらを先に書こうと思います。

 

台風4号が日本の南を通過していた最中広島へ行って来ました。

そもそも広島行きを決めたのはANAのマイルの期限が迫って来たので、飛行機で行けるところを探しました。
北海道や沖縄も迷ったのですが、
わたしは通過したことしかなく、これから書くお店もあるので『広島県』に決定!

 広島県出身であるmayumiさんに食のアドバイスを頂き、イザしゅっぱ~つ♪

広島空港には13時半過ぎに到着。
空港から市内まではリムジンバスで向かいました、市内まで40~50分。
ただ、リサーチ不足で広島駅新幹線口行きに乗ってしまったので、そこからは市電で『袋町』まで
(本数は少ないけど、広島バスセンターの方がホテルに徒歩で行けました。)


ホテルは『ANA クラウンプラザ ホテル』 (広島市中区中町)

 
お部屋は8Fのスタンダードツイン、素泊まりのリーズナブルなプランです。

部屋で少し休憩したら、次に向かったのは・・


『エクストラコールドBar HIROSHIMA』
(広島市中区紙屋町)

広島店オープン(5月下旬)の時、銀座店の副店長が指導に来ていたので
副店長の名前を出すとスタッフさん口々に、『お世話になったんですよ~。』とおっしゃっていました。



まぁ、それは置いといて・・エクストラBarは地方によってお料理にも特色があります。

広島のメニューには牡蠣や広島菜、あなごを使ったものがありました。

“ガンス”・・魚のすり身に玉ねぎなどを混ぜフライにしたもの。
エクストラではこれにマヨネーズ七味や生姜醤油、キムチクリームで食べました。
カマボコのようになめらかではなく、メンチカツの魚バージョンみたい
初めて食べたけど美味しかったですよ♪

もう一つ、メルバトースト・・両面をカリッカリに焼いた薄いトーストのこと。
パテを乗せたり、スープに添えたりします、この名前わたしは初めて目にしました。

そして帰りには『副店長によろしくお伝えください。』と伝言を預かりお店を後にしました。

エクストラBarでは軽く飲んだので、もう1軒広島の名物を頂きにまいります。


食べログでホテルの近くを探して、『わびすけ』さんに決めました。
HPによると全室個室、しかも掘りごたつで楽ちん

21日にUPしたのがこの中の≪こいわしの刺身≫です

ついてくれた女の子に「こいわしって『七度洗えば鯛の味』って知ってる?」って聞くと知らなかったみたいで
次に来た時、「板長が『三度洗えば・・』って言って、何度も洗っていましたので美味しいですよ。』って
えっ、七度?三度? 調べてみると、他のサイトでは『八度洗えば・・』とも・・

いわしは脂肪分が多く生臭い魚ですが、何度も洗うと生臭さが取れ
鯛並みに美味しい魚という“ことわざ”らしいです。

こいわしの刺身も美味しかったけど、天ぷらも抜群でした。
おこぜのお刺身はお店のおすすめで、海の中では怖い魚ですが
お刺身は弾力があってとても美味しかったです、見た目はちょっと・・・ですけどね^^;
お刺身を食べたら揚げて骨せんべいにしてくれるらしいのですが
もうお腹いっぱいなので遠慮しました。

広島県はレモンも特産ですよね、レモンのお酒も美味しかったです

翌日はお天気も回復するらしいので、少し市内を観光します。


小樽ぶらり

2012-11-01 00:18:05 | 国内旅行

小樽ビールを堪能した後は少し運河を歩きます。

上の写真の左側、のマークのお店分かりますか?

そうです、あの有名な?『びっくり ドンキー』です。

レトロな倉庫街にちょっと不釣り合いなロゴに見えましたが、とても賑わっていました。

 

大きな倉庫の中は少し薄暗くて・・タイムスリップしたかのよう。。

食堂やラーメン屋さん、Bar、お土産屋さんがありました。

港には『にっぽん丸』が寄港していました。

夜は北海道海鮮の炙り焼きを堪能~

そのお店では函館で少ししか食べられなかったイカもオーダー、甘い!!

ほろ酔い気分で撮った1枚

運河に写るイルミネーションがとっても素敵でした。

2次会はお部屋でまったりと・・

 

何となくまとまりのない記事になってしまいましたが

これで函館、小樽の旅行記を終わります。

 

次は昨年のシンガポールを載せようと思います。

覚書の意味もあるので、良かったらお付き合いくださいな^^

 


函館から小樽へ

2012-10-26 00:52:00 | 国内旅行

函館から小樽まで電車にしようと思ったんだけど

やっぱり北海道は広い、特急を使っても4時間以上かかる。。

仕方なく本数は少ないけど飛行機で新千歳空港へ・・

函館空港 

え? わたし達が乗る飛行機ってプロペラ機??

那覇ー石垣でさえ小型だけどジェット機ですよ~!

 

搭乗口から飛行機まですぐなんだけど、やっぱり歩かせない

バスに乗ってものの1分くらいでタラップへ

でも・・タラップから搭乗するのってなんか新鮮~ 

 

ちょうど翼の近くに座ったんだけど、このエンジンみたいなところに車輪が格納されるのね

飛び立ってしばらくしたらバ~ン、って音がして何かと思ったら

小さい扉が開いて車輪が仕舞われました、でも・・このバ~ンにはびっくりしましたよ。

函館空港から新千歳空港までは約40分

 

新千歳空港から小樽まではJR快速エアポートに乗りました。

小樽まで約72分

 

お昼は小樽でお目当てのところがあったので

電車のなかでかる~くサッポロクラシックを頂き、かる~くお昼寝

小樽駅に到着!

これからお目当てのランチに行きます。

『小樽ビール 小樽倉庫№1』

ビールのお供はピザ、ポテト、タコのから揚げだよ~

たまたまこの日の夕方からハワイアンのショーがあるみたいでリハーサルをしていました。

2Fにも席があり、1F、2Fとも窓際の席からは運河を眺められます。

 

ホールの中央に大きなタンクがあり、レンガや木の感じがとても素敵です。

希望者はビールを作る過程を見学できます。

次は倉庫と運河を少々・・

 


;函館ぶらり その2

2012-10-16 23:58:40 | 国内旅行

元町を散策した後、函館港へ向かいました。

 『はこだて海鮮市場西波止場』 海産物からおみやげまで品揃えが豊富、らしい。。

この前から遊覧船も出ています。

 歩いていて印象的だった、美術館・・芸術のにおいがしそう~

函館のご当地バーガーといえば『ラッキーピエロ』

食べなかったけど、有名なのでパチリ! 

 

ご当地もの、いろはすの『ハスカップ』味

ぶどうジュースのような感じでした、美味しかったですよ。

 

是非寄ってみたかった『金森 赤レンガ倉庫』

赤レンガ倉庫と聞くだけで、何となくワクワクします。

ビアホールがあったり、ジェラートやガラス細工のお店がありましたが・・

歩き疲れてベンチで休んでました^^;

時計とにらめっこしながら、早々にホテルへ 

 宿泊は『湯の川プリンスホテル 渚亭』

 

お部屋は和室で露天風呂&足湯付き

部屋の露天風呂は微妙だったけど、大浴場は海の真ん前で気持ちよかったよ~♪

 

お部屋食でのんびり、ゆったり

函館のイカはもちろん、カニ、焼き魚、炊き合わせ、お肉まで~

〆のごはんは3種類の炊き込みご飯、美味しかったな~

 

次は小樽へ向かいます。

 


函館ぶらり その1

2012-10-10 14:00:30 | 国内旅行

カンクン旅行記が終わったばかりですが、

まだまだUPしていないお出掛けがありますので、急いで書いていきます。

 

8月下旬 北海道へ行って来ました。

訪れたのは函館と小樽

10:15羽田発で函館空港へ ANAにて

この時間の食事はSABO 軽食です。

マンダリンオリエンタルのサンドウィッチとキッシュ、つまみにサイコー

函館まで約1時間20分、沖縄に比べると早い早い!

ゆっくり呑んでる暇ないね~^^;

 

そんなこんなで函館に到着、とりあえずホテルに荷物を置きぶらり~

先ずは市電に乗らなきゃ!! でしょ

函館市内の要所を走っているので観光にとても便利!

でも乗ってみて観光客はもとより市民の足になっているのを実感しました。

 

13時を過ぎてしまったので、急いでお昼を食べに・・

函館でまず食べたかったのが塩ラーメン

 

ビールはもちろん札幌クラシック アサリ塩ラーメン(他に函館塩ラーメンとチャーシューご飯)

いや~、塩ラーメン 美味しかった~~~

 

食後は腹ごなしに函館山の山裾、元町へ

解説なしの写真だけです、悪しからずm(_ _)m

この時は生憎の小雨模様

 

有名な『函館ハリスト正教会』

元町で一番有名な坂

坂の下には函館港が広がっています

 それがこの写真 

絶好の撮影ポイントですが・・

石畳の歩道の両側には可愛いお店が並んでいます。

『旧函館区公会堂』

 

 

左 元町公園にある 元町観光案内所    右 旧イギリス領事館(開港記念館)

 

次は ベイエリアを歩きます。

 


母と娘の茨城旅行 ④

2010-11-04 22:45:00 | 国内旅行

鵜の岬を後にしては6号線を南下、海の次に楽しみにしていた場所へ~
ソコはこんな風景がわたし達を待っていてくれましたよ~ん



はい!『国立ひたち海浜公園』です


10月17日は『秋の都市緑化月間』ということで入場料が無料になっていました。


そして『オータムフェスティバル』なるものも開かれていて
茨城県内の特産物や観光、地域芸能のPRも行われていてとても賑わっていました。
美味しそうな匂いに心惹かれましたが、とりあえず目的の場所へ~

『みはらしの丘』

春にはこの丘が真っ青に染まるのが・・《ネモフィラ》
昨年はネモフィラも観に行きました、その時の記事はこちら
あの時はネモフィラの青と空の青と海の青・・
とってもキレイでした。


秋は『みはらしの丘』がピンクに染まります。

 


今の一番の目玉、『コキア』です。
コキアは別名ほうき草といい
晩秋、枯れて葉を落とした枝を束ねると、あの箒の先っちょになるんです。
夏は緑色なんだけど、秋はこんなキレイに紅葉するんですね。


丘一面にポコポコと紅色をしたまあるいコキアが並んでいます。
とってもキレイだね~


コキアの手前にコスモスもあって、ピンクや白と赤のコラボが素敵です


お花をバックにぱちり

 
サンゴジュハギ
車椅子の母がいるのでコキアとコスモスだけをゆっくり観て帰りました。


お昼はやっぱり海の幸を・・ということで那珂湊へ
特に調べもせずに、お魚市場へ行けば何かあるだろうと。。


駐車場の目の前にあった『ヤマサ水産』さん
2階にレストランがあってエレベーターもあるのでここに決め~!
もう14時も過ぎてしまったのでお腹もペコペコじゃぁ~~~

 
ご膳はお刺身、天ぷら、焼き魚などなど

 
そして1階の市場で当然おみやげを・・
やっぱりお安いですね~、あれやこれや欲しくなってしまいます。


干物のセット1200円、あさり1000円(2キロ位)、紅鮭1000円なり~
帰ってからぜ~んぶ冷凍しました。
あさりも冷凍出来るんですね、しばらく美味しいお魚が食べられそうです。



いい感じに日が沈んできました。

楽しかった母との旅行、海もお花もそして美味しいものいっぱい!!!
来年も健康で・・また来ようね~

『茨城の海と海の幸堪能旅行』これで終わります、お付き合いありがとうございました。


母と娘の茨城旅行 ③

2010-11-02 23:33:33 | 国内旅行

鵜の岬での目覚めはちょっとうす曇・・
でも気持ちのいい朝です。

朝食の前に宿のすぐ前の海岸へお散歩に出ました。

宿のすぐ横に広がっている海、一番近い浜は『碁石ヶ浦』って言ったかな?
小さくて可愛い浜です、遊泳は禁止ですが
すぐ近くに伊師浜海岸という海水浴場があります。




ここは海鵜の飛来地で、全国で行われる鵜飼いのための鵜が捕獲されてるそうです。
だから『鵜の岬』と名前が付いているんですね。
このあたりは海水浴だけでなく、蓮池、鵜の飼育小屋、わんぱく広場など
子供から大人まで色々楽しめるところがあるみたいですよ。

散策してお腹も空いたので朝食に行きますか~
朝食はバイキングになります。

 
ただ・・夕食に比べて質素。。
えっ、おかずってこれだけ??っていう感じでした


テーブルからの景色はバッチリでしたけどね。

 
和食はこれが精一杯!まぁ、十分と言えば十分ですけど・・
鵜の岬のデザインって可愛いね♪


朝食の後、ちょっとおみやげを覗いてみました。


流石海のそば、干物が沢山!!

 
発砲スチロールの箱に詰めて送るサービスもあるみたいで
結構賑わっていました


よっし~☆ご一行が特に気に入ったおつまみの一部
さきいか、いかくん、たこくん・・をお買い上げ~


チェックアウトの後、お宿の前で記念撮影をして・・
鵜の岬を後にしました。

次、アレを紹介して終わりにしますね~(*^.^*)エヘッ


母と娘の茨城旅行 ②

2010-10-26 22:50:05 | 国内旅行

今回のお宿 『国民宿舎 鵜の岬』 です。

わたし達のお部屋は母が車椅子のため、バリアフリーのお部屋です。
3人で泊まる場合、車椅子対応の家族室(4人部屋)

 
入り口を入ると真ん中にテーブルセットがあるフリースペース、右側と左側にお部屋があり
それぞれベッドが2つずつ、テーブルセットもついています。
母が休むお部屋の方はバリアフリーのトイレとお風呂

 
左側のわたしのお部屋、こちらにもトイレと洗面が
お部屋は仕切ることが出来るので、わたしは一人でゆっくり休みました。
だって、ず~っと運転だからね。

 
入り口を入ったところのテーブルセットとお茶うけの塩羊羹


母たちのお部屋からわたしのお部屋を見ます、と~く感じますよ。
それだけゆったりしているんですね。

ただバリアフリーのため入り口のドアが引き戸で
レールが上にあるため、戸が少し宙に浮いているような感じです。
戸と床に隙間があるため、子供の廊下を走る音や声が丸聞こえ・・それがちょっと。。
ベッドの方へ行き、仕切りを閉めてしまえば何とか大丈夫でした


それでは待望のお夕飯へ行きましょう~
お夕飯はお値段によって、特選、A、B、Cの4つコースから前もって選んでおきます。
わたし達は一応特選コース、せっかくですものね('-^*)/


ぷりっぷりの伊勢えびのお刺身、頭は後でお味噌汁になりました。


3人でかんぱ~い

 
 
伊勢えびのソテー(別オーダー)、マグロとアボガド、メバルの蒸し焼き、鮑・・


牛の豆乳しゃぶしゃぶ、釜飯・・
お料理があり過ぎて撮りきれないよ~

 
ビールは茨城の地ビール『大子ブルワリー』です。
旅行したらやっぱり地のものに拘りますね、当然ビールやワインもです。

 
釜飯のおこげ、美味しいね。
いつもは夜おコメって食べないけど、1杯かる~く食べちゃった~。
デザートの《鵜の玉杏仁》
もう満足、満腹のご一行でしたよ~♪


お夕飯の後、少し休憩したらお風呂へ・・

お部屋の電気のスイッチはキーボックスにキーを差し込んでonします。
なので、キーを抜くとお部屋は真っ暗・・
母はお部屋のお風呂に入ったので、
わたしと姉が大浴場へ行く時はキーを持って出ると暗い中で待つことに・・
コレってどうなんでしょうね


まっ、そんなこんなでしたが・・夜はゆっくり眠れましたよ~



すみません、ご訪問とお返事は明日?明後日??(*_ _)人ゴメンナサイ