goo blog サービス終了のお知らせ 

Hello!わたし☆

海が大好きなわたしの海の記録と平凡日記

焼肉だー!

2007-11-23 23:13:33 | おいしいもの
今夜は久しぶりに家族4人で焼肉を食べて来ました。
焼肉って1年以上来てなかったかな~。。
でも・・
焼肉を食べるより呑んでいた方が多かったかも・・(^^ヾ

カルビやタン塩、ホルモンなどを食べ、満足満足・・!

久しぶりに4人揃っての食事でしたので
3時間半もおしゃべりメインで過ごしました。

明日はお家ご飯で・・やっぱりお鍋でしょう~!
何にしようか迷います(*´∀`*)



これからは、ちょっと更新が少なくなると思います。
みなさま、せっかく遊びに来て下さっているのにごめんなさい!
気が向いた時に覗いて見て下さいね。

では、おやすみなさい(#´∀`#)


仙台に行ったつもりで・・♪

2007-09-04 22:25:48 | おいしいもの
よっし~☆家のランチでは珍しいお食事です。
たまには変わったものを・・ということで、これです。
牛タン専門店『太助』さんです。

牛タンって言うと仙台が有名ですね。
一度食べましたが、とっても美味しかったのを覚えています^^


ちょっと暑かったので・・、こちらには《だだちゃ豆》がありました♪
やっぱり枝豆は だだちゃ豆ですね~(*´∀`*)

     
ランチだったので《牛タンシチューのセット》
お肉がお口の中でとろけました~(^-^)

          
《牛タン焼・とろろのセット》
久しぶりの麦トロも美味しかったけど、テールスープもイケました!



汐留のシティセンタービル、太助さんはこちらに入っています。


今日の仕事は17時半まで、
結構慣れてきて、お薬のチェックまでやりました(少しですが・・)。
明日は休みですが、今日見た薬の整理をしたいと思います。

すみません、今日はこの辺で おやすみなさ~い♪



暑い日はスキッ~と♪

2007-08-09 18:50:23 | おいしいもの
毎日暑い日が続いていますね~。。
暑い夏大好きよっし~☆はこんな日も元気元気!!
汗を流した昼には・・プシューっと開けたいんですが・・
そうはいきませんよね(^^ヾ

こんな冷たいものはいかがですか~\(*⌒0⌒*)/



ご当地サイダーです。
ブログ友達の やっこちゃん のところでも記事にしていたのですが
ウチにあるのはこの3本だけ。。
お店にはもっとありましたが、この3本が面白そうだったので・・。

左から
八戸市・・・みしまバナナサイダー
大阪市・・・パレードサイダー
宮崎市・・日向夏味サイダー


その中のバナナサイダーを飲んでみました。
ほ~んのりバナナの香りがして
さっぱりした甘さで美味しかったですよ!
うん、やっぱりサイダーって味でしたが、微炭酸ですね。
飲みやすかったですよ~(*´∀`*)


おやつ? それともおつまみ??

2007-08-08 17:47:27 | おいしいもの
さっきの芸能ニュースでロバート・デ・ニーロ氏が来日していると言っていました。
そして昨日アップしたお店《NOBU》へ行くと・・。
そこで必ず食べるのが《銀だらの味噌漬け焼》←名前は違いますが。

今週だったら会っていたかも・・。
あちらは個室ですからね、無理か~。。
でも、ハリウッド俳優と同じ空間にいられるなんていいよね~。
このニュースを見てちょっとびっくりしたよっし~☆でした。



全く違う話題です・・・・・(^^ヾ
これも大分前なんですが、コンビニでこんなもの見つけました。


ベビースターの《ご当地麺めぐり》
ベビースターって知ってます~?
ポリポリ食べるラーメンのお菓子です。
滅多に食べないんですが、面白そうなので買ってみました。


喜多方・・喜多方ラーメン味
博多・・とんこつラーメン味
名古屋・・味噌煮込みうどん味
函館・・塩ラーメン味
札幌・・味噌ラーメン味
香川・・讃岐うどん味

まだ全部食べてはいませんが、ホントにその味がします。
香川の讃岐うどん味は、
ほんのり・・ゆず?すだち??の味がして麺もラーメンの方より太くて
うどんっていう感じが出ていました。

柿ピーと共にいいおつまみになりそうです(*´∀`*)


美味しい納豆です^^

2007-07-01 21:22:09 | おいしいもの
金曜日はバディさんが仕事で帰りが少し遅くなるというので
バディさんの部屋でお夕飯を用意して待っていました。
家から厚揚げと野菜の煮物とサラダを作ってきたので
それと、イカのお刺身を買ってきました。

そこでこの納豆の出番です^^

先日神田明神の『天野屋』さんの記事を書いた時
みなさんがそこの納豆は美味しいよ~って言って下さっていた
その納豆を買ってきたんです。


ちょっと写真では分かりにくいかもしれませんが
《イカ納豆》にしてみました。
ここの納豆は国産の大粒なのでイカと絡みやすくするため
細かくし、イカはイカそうめんのように細いほうがいいですね。

お豆の味がしっかりしていて、美味しいですね~(*´∀`*)

一応国産大豆の納豆は食べていますが、こんな美味しい納豆は初めてかも・・。
水戸の納豆も美味しかったけどね!!

ついでに《だだちゃ豆》も添えて♪



オマケに買った《納豆ふりかけ》
結構唐辛子が効いていていますね!
パスタややきそばなど、パンチが欲しい時なんかにもいいかも・・!?



またまた美味しいお店との出会い~♪

2007-06-27 22:32:22 | おいしいもの
日曜日のランチは久しぶりに築地で頂きました。
築地の移転・・ほんとにあるんでしょうか?
ここの雰囲気好きなんだけどな~。。


築地で日曜日に開いているお店って少ないんですよね。
でも、こちらは開いていましたよ。
6月の初めだったかな『ぴったんこカンカン』で紹介していたお店
《築地青空三代目》です。


右がお通し《イサキの卵のゼリー寄せとそら豆》
卵のプチプチが美味しかったよ~^^
左は単品で作ってもらった《ホタルイカの辛し酢味噌和え》
きゅうりの中の赤いのは梅の実の赤ちゃんですって。
そう言われてみればほのかに梅の味が~。。


こちらがお店の一番人気《本鮪腹一番大トロ炙り丼》です。
真ん中の黄色いのは卵の黄身の醤油浸けです。
濃厚でトロに絡めて食べるとすごく美味しいです!
トロは結構枚数は乗っているんですがちょっと薄いかな~。
でも、お値段を考えたらしょうがないですかね。。


アップにすると、こんな感じ。
さすが炙りトロ、口のなかで“トロけ”ましたよo(≧∇≦)o


そしてトロ炙り丼より美味しかったのが
《サバステーキと有機野菜ソテー丼 グリーンマスタード添え》です。
サバ自体も香ばしくて美味しいし、野菜がたまらなくイケました!!
このグリーンマスタードをつけると洋風になってこれまた美味しい!!!

この時《中トロステーキと有機野菜ソテー丼》頼もうとしたら品切れ
でも、サバステーキで大正解でしたよ^^
ご飯も美味しかったし~。


昼もだいぶ過ぎたので、店内も空いてきました。
ちょっと1枚・・、窓の奥はカウンター席になっています。

お客さんはまだそんなに多くはありませんでしたが
殆どの方が炙り丼を頼んでいました。
そしてみんなお料理を携帯やデジカメでパチリ!
そういうよっし~☆もですが・・(^^ヾ

この時はプレオープン中で、グランドオープンは7月だそうです。
今度は夜に来てみようっと(^ー゜)ノ


コンビニのおにぎり。

2007-06-18 21:44:01 | おいしいもの
コンビ二の《おにぎり》って今や種類はもちろん
お店によってこだわったものが沢山出ていますね。

たま~におにぎりなどを買うときは
近くに7-11があるのでついそこで買ってしまいますが
この間久しぶりにファミリーマートへ行ってこれを見つけました。


おにぎりの一番人気って《ツナマヨ》ですよね。
おにぎりの中にマヨネーズなんて以前は考えられなかったのに
今は当たり前の当たり前!!

先日TVでコンビニの新商品の開発秘話みたのをやっていて
この《タルタルミルフィーユカツ》もやっていたんです。

思わず買ってしまいました(^^ヾ



お米も《金芽米》を使っていて
カツも薄切り肉を重ねて食べやすくしたそうです。
そしてタルタルソースがちょっとピリッとしていて
なかなかいけましたが~。。

想像していたよりは美味しかったけど
何度も食べたいとは思わないかも・・。

どんどん出てくる新商品についていけるかな~o(≧∇≦)o


夏の我が家の必需品!?

2007-06-13 20:42:03 | おいしいもの
四国あたりでは梅雨入りしたんでしょうか?
かなり水不足らしいので早く降るといいですね。
こちらもそろそろ・・っていう感じです。

でも、昨日今日とかなり暑かったですよ!!
暑いのが大好きなよっし~☆としては最高なんですが・・。
梅雨のジメジメはね~(・・ヾ

で~、夏と言えばですよね~♪♪

もちろん真冬でもビール大好きよっし~☆ですが
夏は特に美味しいですねo(≧∇≦)o

そんな時のお供は~。。
もちろん枝豆!!!

   
   でも、生の枝豆ってすぐ痛んじゃうし、面倒なので
   我が家ではコレなんです♪♪


冷凍食品なんですが、山形県の鶴岡産の《だだちゃ豆》です。
だだちゃ豆って美味しいですよね^^
コレを食べてから普通の枝豆食べられなくなっちゃいました。。

お豆自体にとても味があって美味しいんです。

で、コレを近くのスーパーの冷食コーナーで見つけたときは感激しました。
それ以来我が家の冷凍庫にはほとんど入っています。
250g入っていて500円弱なんですが、
たまに4割引になった時には買いだめします(^^ヾ

ちなみに今夜も食べています♪♪


ガーデンでランチ♪♪

2007-06-08 18:00:05 | おいしいもの
横浜でのランチはかる~く こんな感じです(^^ヾ


とってもいいお天気でしたので、外でのランチです(*´∀`*)



毎度のオヤジ~風?ランチかな~。。    こっちは《黒船カレー》 スパイシーで
あまりお腹が空いていなかったので。    美味しかったですよ(^ー゜)ノ



こちらがブラフガーデンの本元
《山手十番館》老舗のフレンチレストランです。


歩いていると健気な花を発見!!
ちょっと前から流行っている《根性物》!?です。
でも、雑草なのかな~?可愛いお花でしたよ^^
さて・・、これはどこに咲いているのでしょう~。。


それはこちらです。
坂道に建っているお宅の土留めの壁の排水の穴に咲いていました。
道行く人も
『あら~、可愛い~。』って言いながら見て行きます。
ホッとするひとコマまでした(*´∀`*)


ちょっとお茶しました (^ー゜)ノ

2007-05-31 18:40:25 | おいしいもの
この間買い物の合間にお茶をしたんですが、
久しぶりにケーキも付けてみました。



ケーキの名前は忘れてしまいましたが、
下にシフォンケーキが入っていてその上にクリーム、フルーツ
パリパリの飴細工?・・がのっていました。

フワッフワのシフォンケーキとクリームの相性がバツグンで
そんなに甘くなくて、とっても美味しかったです。
いつもはケーキを頼んでも 1/3 くらいで
後はバディさんに食べてもらうんですが
この時は半分以上食べちゃいましたよ!!