もう大分昔の話となりますが
マカオ旅行記をだらだらと書いていきます
まず上環のチケット売り場で前日のうちにチケット買います。
売り場のおばちゃんの英語が聞き取りづらくていらいらしたのは内緒です
だって発音良い英語じゃないんだもん。
さて上環のフェリーターミナルの入り口です
日本人の団体客が結構いました
そして中国人の団体客も結構いました
個人旅行の私、完全にぼっちで涙目
無事出国も済ませて待合室でしばし休憩
待合室にあったコンビニ
その名も「便利店」
まさにコンビニエンスストア!
ずいぶん待たされたあげく、私の予約便は15分遅れて入場開始
だがしかし、私の目の前で座席シールが無くなったようで
次の便に乗ってくれとゲートたらい回し(あれ?)
結局30分ぐらい遅れて出発します。
前日に切符買った意味!
ようやく出発するよ!
と思ったら濃霧で進まない。
あまりにも進まなくて昼寝してたので時間分からないんだけども
出発9時で到着13時でした(笑)
安全第一なのね、了解。
だけど結構ひどくない?
と言うことで、マカオ観光は午後から開始です!
まずはバスでセナド広場の近くまで行きます。
フェリーターミナル出口右手側にこじんまりとしたバス停があります。
少し分かりづらいですが、私でさえ行けたので何とかなると思います
ターミナル目の前に広がる大規模なバス停はホテルバスの停留所のようです
ホテルのバスは無料らしいのですが、乗り方が分からないので無難に路線バスを使いました。
それと、フェリーターミナルで少しマカオパタカに両替したのですが
香港ドルも使えますし(損するけど)
おつりでマカオパタカやってくるので両替する必要はなさそうですね
バスを降りてとりあえずセナド広場へ行きます
既になんかおしゃれな雰囲気
案内のポール
目の前にセナド広場が広がってきました
外国って感じ!
濃霧のせいで天気悪いね。
反対側には民政総署
ガイドブックに載ってますね
時間ないのでスルー
とりあえず南下します!
民政総署の脇道を進みます。
細い道で交通量もそこまで多くないので歩きやすいですね
路面にはところどころ模様が描かれているのだけれど
こうゆうのいいよね!
ロバートホートン図書館が見えてきました
時間がないのでスルー
ドンペドロ5世劇場です
時間がないのでスルー
道なりに進んでいきます
適当にシャッター切ってもおしゃれな感じ
聖オーガスティン教会です
時間がないのでスルー
これまた路地のようなところ
この辺細い道が多いです
車乗りたくねーな。
道並み進んでいくと聖ヨセフ修道院が見えてきました
聖ヨセフ修道院大きいですなぁ
時間ないのでスルーします
さっきからスルーしてばっかりですが
正直あまり教会とかは興味ないです。
ちょっと寄り道して細い脇道に行ってみます
脇道歩いたところで何も無いですが街の雰囲気が感じることができて楽しいです
ただ、きょろきょろして完全に不審者ですね。
この楽しさがあまり文面で伝えられないのが残念です
ジブリに出てくる街並を歩いている感じですかね
香港とはまた違うごちゃごちゃ感があります
リラウ広場に着きました
まったりした感じです
広場の向かいには鄭家屋敷があります
ちょっと寄ってみますね
教会より中華様式の家の方が興味あります
中庭から洞門を望む
本格的な中国庭園!
っていう感じではなく一般家庭の個人の庭という感じ
これはこれで面白い
建物を取り囲むような通路
半屋外の廊下
日が沈むと提灯が灯るのかな
屋敷の中も中華な趣
デザインも古臭くないですし立派です
こんな家、住んでみたい!
昔は空家で放ったらかしだったらしいですが
最近になって再建されたようです
屋敷の経緯が展示されていたり博物館のようになっています
それにしても部屋数が多いです。
奥には小さな庭園もあります
中洋折衷な感じでいいよね!こんな家住みたい!
ちなみに、あまり外国の公衆トイレって信用できないのですが
ここのトイレがすごく奇麗でした。
ではリラウ広場からペンニャ教会に向かいます
すごい坂道です
サイド引かないとコロコロ行っちゃいますね。
ペンニャ教会です
坂道歩いてへとへとだったのでベンチで荷物整理がてら休んでいたところ
現地の方々なのかな、写真取ってくれと頼まれちゃいました。
すると君も撮ってあげるよ!みたいな感じになり私も撮ってもらうことに
ただ一人で写っても寂しいので、一緒に撮ろうぜ!と誘ったところ
一緒に撮ってくれました。
左端の奴が私
少し雑談をして、さよならばいばい(香港から来たようでした)
写真欲しいからfacebook id教えろって言われました。
なんかいいよね、現地の人とつながりができるの。
教会からマカオタワーを望みます。小高い丘にあるので眺めは抜群です。
時間も時間なのでセナド広場に戻ります
媽閣廟はまた次回!
その辺適当なお店にふらふら寄ってみたりして、もと来た道を戻ります
大堂広場
ちょっと休憩、ミルクティーおいしいです。
地元の中学生みたいな子が学校帰りでその辺遊んでました
あれだね、さっきから生活臭ぷんぷんしてたけど
この辺市街地でもある反面、住宅地なんだね。
さらに観光地でもある反面、住宅地なんだね。
仙台の駅前とか東京の街中とか生活臭しないじゃん?
なんとなく不思議な感じ
盧家大屋に寄ってみます
きれいなステンドグラス
坪庭
吹き抜け
雨の日だと大変よね
盧家大屋は鄭家屋敷みたいに広くはないけど
これはこれで狭いスペースを上手に使ってますね。
白馬行です、この辺りはお店が並んでいて一番町のようです
実は大三巴街を行っていると思ったら白馬行をうろうろしていました
大三巴街に無事たどり着きました
歩き疲れましたね
聖ポール天主堂跡を目指します
マカオと言えばですね。
大三巴街を進みます
聖ポール天主堂が見えてきました
公園の様になっていますね。
そして日本人が多いです!
大きいですなぁ
裏側は修理中
建物自体が無いのが、また斬新だよね
多賀城跡とかは完全に「跡」だから面白味無いけど
これは遺跡見たいな「跡」だから見てて面白いですね。
ここの眺めおしゃれね
モンテの砦からマカオの港町を眺めると、その先は珠海
すぐそこは中国本土なんですね
今度は北方を向いてマカオの古い市街
砦をぐるっと回ってみましたが熱蘭遮城と形といい大きさといい似ていますね
向こうはオランダ、こちらはポルトガルですが時期的には一緒なのかな。
城跡から東側へ下っていきます
こちら側は綺麗に整備された街並が広がっています
並べられたバイクも似合ってます
ミニキャブが残念
フィットとかiqはヨーロッパ風の街並にも合うけど
軽トラ、おまえらは日本のあぜ道が凄く似合うぞ
徒歩で回れる街、いいよね。
一ヶ月ぐらい住んでみたいかも
うろうろしてたら聖ラザロ教会がお目見え
ちょうど夕闇時でロマンチックな灯り
もうそろそろ日も暮れてきたので戻ることとします。
水坑尾街を南に歩いていき、白馬行でセナド広場に戻ります
何回もこの辺りはうろうろしたのでばっちりです!笑
聖ドミニコ教会ですね
あまり興味ないのでスルー
広場へと続く道です、ちょうど前週まで旧正月だったので飾り付けが綺麗です
この辺りは人がいっぱいだなぁ
ヨーロッパ風なのに中国風ですね、面白いです。
さて、バス停に戻ります
リスボアのロータリーの前で途中下車
マカオに来てカジノしないのも癪なので、行ってみます。
が、帰る時間まであと一時間なのよね
迷うよね、一時間って
結局行きませんでした
雰囲気だけ楽しみます
カジノって感じのネオンぎらぎら
さっきまでの狭い古い街並とは違う雰囲気
そこらじゅうぎらぎら
そしてお姉さんのチラシがそこら辺に落っこってます
ホテルスターワールド
この辺の建物はデザインを楽しんでるね
このまま歩いてフェリーターミナル向かってもいいよねって思ったのですが
さすがに三日連続歩きっぱなしで疲れ果てたのでバスさ乗ってフェリーターミナルに戻ります。
フェリーターミナルで少しお土産買います
すると、なんとも偶然、さっきペンニャ教会で会った香港の方々とばったり遭遇。
びっくりだよね。
ようやく船の中です。
最終日の夜でした、香港着いたらホテルでゆっくり過ごしましたとさ。
実は、今回の旅行で夜景を見ていません!
また次回ですな。
マカオ旅行記をだらだらと書いていきます
まず上環のチケット売り場で前日のうちにチケット買います。
売り場のおばちゃんの英語が聞き取りづらくていらいらしたのは内緒です
だって発音良い英語じゃないんだもん。
さて上環のフェリーターミナルの入り口です
日本人の団体客が結構いました
そして中国人の団体客も結構いました
個人旅行の私、完全にぼっちで涙目
無事出国も済ませて待合室でしばし休憩
待合室にあったコンビニ
その名も「便利店」
まさにコンビニエンスストア!
ずいぶん待たされたあげく、私の予約便は15分遅れて入場開始
だがしかし、私の目の前で座席シールが無くなったようで
次の便に乗ってくれとゲートたらい回し(あれ?)
結局30分ぐらい遅れて出発します。
前日に切符買った意味!
ようやく出発するよ!
と思ったら濃霧で進まない。
あまりにも進まなくて昼寝してたので時間分からないんだけども
出発9時で到着13時でした(笑)
安全第一なのね、了解。
だけど結構ひどくない?
と言うことで、マカオ観光は午後から開始です!
まずはバスでセナド広場の近くまで行きます。
フェリーターミナル出口右手側にこじんまりとしたバス停があります。
少し分かりづらいですが、私でさえ行けたので何とかなると思います
ターミナル目の前に広がる大規模なバス停はホテルバスの停留所のようです
ホテルのバスは無料らしいのですが、乗り方が分からないので無難に路線バスを使いました。
それと、フェリーターミナルで少しマカオパタカに両替したのですが
香港ドルも使えますし(損するけど)
おつりでマカオパタカやってくるので両替する必要はなさそうですね
バスを降りてとりあえずセナド広場へ行きます
既になんかおしゃれな雰囲気
案内のポール
目の前にセナド広場が広がってきました
外国って感じ!
濃霧のせいで天気悪いね。
反対側には民政総署
ガイドブックに載ってますね
時間ないのでスルー
とりあえず南下します!
民政総署の脇道を進みます。
細い道で交通量もそこまで多くないので歩きやすいですね
路面にはところどころ模様が描かれているのだけれど
こうゆうのいいよね!
ロバートホートン図書館が見えてきました
時間がないのでスルー
ドンペドロ5世劇場です
時間がないのでスルー
道なりに進んでいきます
適当にシャッター切ってもおしゃれな感じ
聖オーガスティン教会です
時間がないのでスルー
これまた路地のようなところ
この辺細い道が多いです
車乗りたくねーな。
道並み進んでいくと聖ヨセフ修道院が見えてきました
聖ヨセフ修道院大きいですなぁ
時間ないのでスルーします
さっきからスルーしてばっかりですが
正直あまり教会とかは興味ないです。
ちょっと寄り道して細い脇道に行ってみます
脇道歩いたところで何も無いですが街の雰囲気が感じることができて楽しいです
ただ、きょろきょろして完全に不審者ですね。
この楽しさがあまり文面で伝えられないのが残念です
ジブリに出てくる街並を歩いている感じですかね
香港とはまた違うごちゃごちゃ感があります
リラウ広場に着きました
まったりした感じです
広場の向かいには鄭家屋敷があります
ちょっと寄ってみますね
教会より中華様式の家の方が興味あります
中庭から洞門を望む
本格的な中国庭園!
っていう感じではなく一般家庭の個人の庭という感じ
これはこれで面白い
建物を取り囲むような通路
半屋外の廊下
日が沈むと提灯が灯るのかな
屋敷の中も中華な趣
デザインも古臭くないですし立派です
こんな家、住んでみたい!
昔は空家で放ったらかしだったらしいですが
最近になって再建されたようです
屋敷の経緯が展示されていたり博物館のようになっています
それにしても部屋数が多いです。
奥には小さな庭園もあります
中洋折衷な感じでいいよね!こんな家住みたい!
ちなみに、あまり外国の公衆トイレって信用できないのですが
ここのトイレがすごく奇麗でした。
ではリラウ広場からペンニャ教会に向かいます
すごい坂道です
サイド引かないとコロコロ行っちゃいますね。
ペンニャ教会です
坂道歩いてへとへとだったのでベンチで荷物整理がてら休んでいたところ
現地の方々なのかな、写真取ってくれと頼まれちゃいました。
すると君も撮ってあげるよ!みたいな感じになり私も撮ってもらうことに
ただ一人で写っても寂しいので、一緒に撮ろうぜ!と誘ったところ
一緒に撮ってくれました。
左端の奴が私
少し雑談をして、さよならばいばい(香港から来たようでした)
写真欲しいからfacebook id教えろって言われました。
なんかいいよね、現地の人とつながりができるの。
教会からマカオタワーを望みます。小高い丘にあるので眺めは抜群です。
時間も時間なのでセナド広場に戻ります
媽閣廟はまた次回!
その辺適当なお店にふらふら寄ってみたりして、もと来た道を戻ります
大堂広場
ちょっと休憩、ミルクティーおいしいです。
地元の中学生みたいな子が学校帰りでその辺遊んでました
あれだね、さっきから生活臭ぷんぷんしてたけど
この辺市街地でもある反面、住宅地なんだね。
さらに観光地でもある反面、住宅地なんだね。
仙台の駅前とか東京の街中とか生活臭しないじゃん?
なんとなく不思議な感じ
盧家大屋に寄ってみます
きれいなステンドグラス
坪庭
吹き抜け
雨の日だと大変よね
盧家大屋は鄭家屋敷みたいに広くはないけど
これはこれで狭いスペースを上手に使ってますね。
白馬行です、この辺りはお店が並んでいて一番町のようです
実は大三巴街を行っていると思ったら白馬行をうろうろしていました
大三巴街に無事たどり着きました
歩き疲れましたね
聖ポール天主堂跡を目指します
マカオと言えばですね。
大三巴街を進みます
聖ポール天主堂が見えてきました
公園の様になっていますね。
そして日本人が多いです!
大きいですなぁ
裏側は修理中
建物自体が無いのが、また斬新だよね
多賀城跡とかは完全に「跡」だから面白味無いけど
これは遺跡見たいな「跡」だから見てて面白いですね。
ここの眺めおしゃれね
モンテの砦からマカオの港町を眺めると、その先は珠海
すぐそこは中国本土なんですね
今度は北方を向いてマカオの古い市街
砦をぐるっと回ってみましたが熱蘭遮城と形といい大きさといい似ていますね
向こうはオランダ、こちらはポルトガルですが時期的には一緒なのかな。
城跡から東側へ下っていきます
こちら側は綺麗に整備された街並が広がっています
並べられたバイクも似合ってます
ミニキャブが残念
フィットとかiqはヨーロッパ風の街並にも合うけど
軽トラ、おまえらは日本のあぜ道が凄く似合うぞ
徒歩で回れる街、いいよね。
一ヶ月ぐらい住んでみたいかも
うろうろしてたら聖ラザロ教会がお目見え
ちょうど夕闇時でロマンチックな灯り
もうそろそろ日も暮れてきたので戻ることとします。
水坑尾街を南に歩いていき、白馬行でセナド広場に戻ります
何回もこの辺りはうろうろしたのでばっちりです!笑
聖ドミニコ教会ですね
あまり興味ないのでスルー
広場へと続く道です、ちょうど前週まで旧正月だったので飾り付けが綺麗です
この辺りは人がいっぱいだなぁ
ヨーロッパ風なのに中国風ですね、面白いです。
さて、バス停に戻ります
リスボアのロータリーの前で途中下車
マカオに来てカジノしないのも癪なので、行ってみます。
が、帰る時間まであと一時間なのよね
迷うよね、一時間って
結局行きませんでした
雰囲気だけ楽しみます
カジノって感じのネオンぎらぎら
さっきまでの狭い古い街並とは違う雰囲気
そこらじゅうぎらぎら
そしてお姉さんのチラシがそこら辺に落っこってます
ホテルスターワールド
この辺の建物はデザインを楽しんでるね
このまま歩いてフェリーターミナル向かってもいいよねって思ったのですが
さすがに三日連続歩きっぱなしで疲れ果てたのでバスさ乗ってフェリーターミナルに戻ります。
フェリーターミナルで少しお土産買います
すると、なんとも偶然、さっきペンニャ教会で会った香港の方々とばったり遭遇。
びっくりだよね。
ようやく船の中です。
最終日の夜でした、香港着いたらホテルでゆっくり過ごしましたとさ。
実は、今回の旅行で夜景を見ていません!
また次回ですな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます