Folding Paper's Lonely Hearts Club Band

ヨーグルトも紅茶も缶コーヒーも大好きです。

鶴の基本形講座

2009年01月31日 17時13分54秒 | ◯◯講座
今日は

なんとなく鶴の基本形について語ってゆく

つ・も・り♡(ぇ





まず

普通の鶴の基本形から






その基本形を使った例~



この写真を見ても分かる様に、

伝統的な鶴の基本形からでも十分に複雑なものができるんだなぁ

これがw



え?複雑ぢゃないってか!?





次にこの鶴の基本形を四つ並べた(通称四鶴)基本形~



これはカドが多いので作品のバリエーションが増える



昔は、よくこれで遊んでたっけなぁ~w


今も、学校で暇つぶしの時とか

友達驚かせる時に

簡単に複雑なのが折れるから

結構好きさっ☆(´_ゝ`)ふっ




それを使った例~



・・・

・・

ってしたいんだけど

作例を作ってたら

沈めすぎて紙がハンパなく厚くなって

やる気うせたから....



作例は、ないっすw






次は凧の基本形から発展させた微妙な四鶴~



これは四足動物とか、まぁ「動物(Animals)」を折るのに適している。

カドのバランスがいいから、すごく扱いやすい!




それを使った例~



しっぽのボリュームがないヶど

気にしないで(汗





次にもっと複雑に並べてみた(通称九鶴)基本形~



これは、もっと角が必要な時に使えるんだけど

薄くて丈夫ででかい紙とやる気が必要なので

俺とは全く縁がない基本形と言っても過言ではないだろう(ぇ

塚、まじめに使ったことねぇし(爆




それを使った例~



めんどくさいから

適当にまとめてみたw





次はなんかよく分かんなくなってるが、

なかなか虫などの節足動物を折るのに適した基本形~



これはシルゴさんが、たしかよく使ってたんじゃないかな?

そぅいやシルゴさんで思い出したけど、

シルゴさんの昆虫類は、なんか無理矢理感が多いぞ(笑



...ぅん

そぃでこれもなんか折り畳むの、割と面倒なので

俺はよほどの時(どんな時だ?!)でない限り使わな~い☆d(´∇`)

まぁ、だからこれも俺とは全く縁のない基本形と言っても過言ではないだろう...(ぇ



...とか

言っときながら

それを使った例~



もとの基本形が良いから

なかなかな作例ができるんだなぁ~

これがw


折りは雑だけど(爆






大体こんなとこでいいかな?

五個しか書いてないけどw汗



つ~ま~りっ

俺が何を言いたいかというと...


伝統的な鶴の基本形だけの組み合わせでも

その組み合わせ方によって

作れる作品の枠が広いという事なのだょ。ジョニー君







....まぁ俺は、この記事を通して

それが言いたかったんよ(笑





分かってもらえたかな~?笑