TEAM MAGO

TEAM MAGOの活動日記

宮古島で使った機材インプレ。まずはリドレー・ディーンから。

2012-04-20 21:57:32 | mono

 宮古島トライアスロン大会に投入したTTバイク、リドレー・ディーン。

007 まるでファニーバイクの様な前下がりのフォルムがやる気をそそります。なぜか、本当に前輪が小さく見えますよね。

 乗ってまず感じることは曲がらない、止まらない。

 ダンシングをすると何これ?って思うほど重いというか、バランスが悪いというか、とにかく違和感を覚えます。

 しかし、曲がらないも含めてフレームとかフォークがどうだとかよりTTバーもかなり影響していると思います。

 どちらにしても慣れるレベルなので問題はありませんが、猛スピードで峠なんかを下ることは出来ません・・・。

 まあ、本来そんな目的で作られたバイクではないですから仕方ないですね。

 ブレーキは、まさに”スピードコントロール”と考えた方が良いでしょう。

 集団で走ることもなく、峠などがない直線的なコースを走るのにはなんの問題もありません。

 持って軽い!ということはありませんが(まあTTバイクとしては十分軽いですが)、乗ると軽いです!

 もちろん柔らかいということはありませんが、硬くて脚にくるということもありません。

 フルマラソンを十年以上走っていないオヤジが3時間台で走れたんですから脚にはこなかったのでしょう。

 普段、乗っているオルカの方がシャキッとした硬さを感じます。

 50ton、40ton、30tonのハイモジュラスカーボンを適材適所に使い分け、適度な硬さと振動吸収性を高めているところはさすがはベルギーブランドのバイクといったところでしょうか。

 フロントはディープリムのC50、リアはコリマのディスクを使い、タイヤには前後ともに9気圧の空気を入れて走りましたが、インテグレーテットシートポストにも関わらず、いやな突き上げも感じず快適でした。

 特筆すべきはそのスピード維持能力で、いったんスピードに乗ると時速40キロ前後を維持するのが非常に楽です。

 これはディープリムやディスクホイール、エアロヘルメットなど全ての要素が絡んでの結果でしょうが、エアロダイナミックなフレーム形状や前後のフォークに入ったジェットフォイルと呼ばれるスリットなどの空気抵抗を減らす工夫が効いているのでしょう。

 適度な硬さのBB周りと相まって、踏めば踏むほど、回せば回すほど進んでくれるという感じで本当に気持ちよくペダリングできます。

 シート角を76度と78度相当に変更でき無理のないポジションも出せるリドレー・ディーンはまさにDHポジションのままこなせる適度なアップダウンや直線が続く宮古島やハワイアイアンマンの様なコースにはバッチリのバイクだと思います。

 残念なのは2008年にデビューしたバイクなのでDi2などに対応していない事。

 しかし、ノアなどはすでに対応しているので、次期モデルでは綺麗に対応してくるでしょう。

 あと、宮古島を気持ちよく速く走るにはギアの選択も重要です。

 オヤジは52×13~25で走りました。

 トップを13にしたのは18のギアを入れたかったから。

 回し切る場面も何度かありましたが、下りなどでは回して脚を休めればいいのです。

 それよりもダラダラと続く登り基調の道や向かい風で19から17にギアを上げればちょっと重い、18がちょうどいいという場面の方が多く登場します。

 ロングのトライアスロンと個人TTは似て非なるものだと思います。

 出し切ってしまっていい個人TTとでは、おのずと走り方が違ってくるはずです。

 バイクの後にフルマラソンが控えているのですから。

 オヤジはこのバイクでガーミンのサイクルコンピューター上、

 150.5キロ(なぜか5キロほど足りない)を平均ケイデンス90rpm、平均心拍数150rpm、平均速度34.6キロ、  4時間21分14秒で走りきりました。

 なかなか良いバイクです。気に入りました!

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへポチッとお願いします。

 

 

  

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして、長野の水沢と申します。偶然ホーム... (水沢)
2012-05-23 17:11:19
はじめまして、長野の水沢と申します。偶然ホームページを拝見し、教えていただきたいことがあり連絡を致しました。
宮古の素晴らしい成績おめでとうございます。
実は私も今年からリドレーDEAN+DulaのDi2でセントレア、皆生、佐渡と参戦予定です。
質問は、リアディレイラ―の取り付けに関してです。
リアのカセットスプロケットの一番大きいギア(12-25の25)に変速ができません。リアのディレーラーハンガー取り付け部とハンガーが厚いためDI2の調整範囲外になっていると思われます。ショップに相談したところ、ハンガーを削って対応しているという回答でしたが、MAGOさんはどのようにされていますか?私はハンガーを削って対応しましたが、かなり大きく削ったため、落車して簡単に曲がってしまいました。アドバイスを頂ければ幸いです。
返信する
水沢さん、はじめまして! (チームまご オヤジ)
2012-05-23 22:36:47
水沢さん、はじめまして!
おっしゃる通り、ハンガー部が分厚い為、DI2の調整範囲を超え、最大ギアに変速できません。
代理店に伝えたところ、ちょっと薄めのハンガーを送って来たのですが、それでも厚くて、私もショップで無茶苦茶削りました[E:happy01]
残念ながら今のところ、これしか対応のしようがないと思われます。
落車したんですかぁ・・・。気を付けて下さいね。
如何せん、カッコは良いのですが、古いモデルなので現在のメカに対応していないのが、残念ですね。
ポストも78度にするとネジがフレームにあたるし・・・。
サーフィステープはすぐに汚くなるし・・・。
でもいいバイクです[E:happy01]
セントレア、皆生、佐渡頑張って下さいね!
皆生は応援にいくかもです!
返信する
ご教示ありがとうございました。やはり削るしか方... (水沢)
2012-05-24 20:10:51
ご教示ありがとうございました。やはり削るしか方法は無いようですね。 DEANは私にとって初めてのTTバイクで、最初はロードバイクとの違いに戸惑いましたが、いつもの練習コースで随分タイムを短縮することができました...ただポジションがきつくてダウンヒルポジションを長時間続けると頭がクラっとなります。Di2に対応していないのは残念ですが、私は無理やり内装仕様にしました。フレームに穴を追加したり、DI2のケーブルを延長したりして結構大変でしたが、なかなかの出来上がりで満足しています。もしどこかでお会いすることがありましたら情報交換をさせてください。
返信する
はじめまして。夏目ともうします。 (夏目)
2012-09-22 23:49:33
はじめまして。夏目ともうします。
Ridley Deanの情報を探してこのサイトに来ました。
Deanのレビューを購入の際の参考にさせてもらいました。オヤジ氏の以前のDEANを試乗した記事にシート高71cmと書かれていましたが、この写真の状態でもBB中心からサドル上部まで71cmなのでしょうか?
教えていただければ幸いです。
返信する
夏目さん、はじめまして。 (チームまご オヤジ)
2012-09-23 20:22:47
夏目さん、はじめまして。
参考にしていただいて光栄です。
シート高は、前乗りメインのため、BB中心からサドル中心(先端から14.5センチ)までの高さはスペーサーを2枚かませて72センチにしています。
(71.8センチぐらいかな)
参考になれば幸いです。
13年モデルはDI2対応になってますね[E:happy01]
返信する
即答ありがとうございました。ISPのフレームは切っ... (夏目)
2012-09-26 23:11:57
即答ありがとうございました。ISPのフレームは切った後の調整が難しいのでとても参考になります。
返信する

コメントを投稿