TEAM MAGO

TEAM MAGOの活動日記

そろそろ本格的にオフトレですね。体幹ルーム完成

2017-10-31 22:07:13 | ペット

 早いものでもう11月ですね。

9月の北海道が終わってからゆっくりと適度に体を動かしていましたが、そろそろ来年に向けて計画的、体系的にオフトレに取り組まないとね。

という事で、虹奈と大樹も家を出て、たぶんもう一緒に住むことは無いだろうから二階の二人の部屋の壁を潰して一つの部屋に。

広くなって、二階からはいつものトレーニングに使う山々、金剛山系が見渡せて景色もいい。

そして、その一角を使って体幹トレーニングスペースを作りました

 歳をとると筋力が落ちるのでウエイトトレーニングも必要だけど、自重を使ったトレーニングや体幹トレーニングや柔軟運動で体を柔らかくして可動域を広げる方が重要な気がして、これからはこちらを重点的に行おうと思います。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ←ポチッとお願いします。


ジャパンカップ2017

2017-10-24 20:25:47 | イベント

 先日の土日はジャパンカップ観戦に宇都宮へ!!

お目当てはもちろんこの人!

 コンタドール!!

 まさか生きている間に、コンタドールが走っているところを生で観れるとは思いませんでした・・・

そして、BMCレーシングのリッチーポートも。。

 と、ジャパンカップクリテリウムの始まる4時間ほど前には車で宇都宮に到着。

宇都宮といえば餃子!という事でまずは餃子!餃子!!

宇都宮駅前から伸びる大通りは雨にも関わらず場所取りのシートだらけ。

レースが始まる前には、スタートゴール地点の前となるパルコの2階はマネキンなのか人なのか・・・・

 高校生らのルーキーレースや、ガールズケイリンのエキシビションレースの前座の後に行われたジャパンカップクリテリウムは、別府選手の大会3連覇の為、コンタドールという超豪華なアシスト陣がオーラ出まくりで、終始レースをコントロールするもラスト1周回でワールドチームを中心にプロトンも活性化。

 最終コーナーを回ってタイミングよく抜け出したニッポのカノラが集団内の落車も影響してそのまま逃げ切りトップでゴール!

 興行的な要素の強いクリテですが、なかなか見ごたえのあるレースでした。

ジャパンカップ一色になった街は

夜になっても盛り上がります。

ワットメーターを使ったパワーチャレンジでは、あのネイサンハースを大きく引き離し、ケイリンの新田選手がなんと2062W!

 一夜明けて宇都宮市内からロード会場へ。

 この日も台風の影響で昨日よりも強めの雨。。。

にも拘わらず、朝早くから色とりどりのカッパを着た凄い人。。

 特にコンタドール待ちでトレックのブース周りは凄い人です。

雨の中、黙々と峠へ向かう人々。

古賀志林道から山岳ポイントへ。

 雨だろうが、今年も古賀志は熱かったです!

 レースは残念ながらまだまだケガから本調子でもないリッチーは遅れて途中棄権したようですが、序盤で出来たアンカーの初山選手を含む3名の逃げを追う展開で、最終周回に集団から抜け出した追走グループに吸収され、最後は前日のクリテも優勝したカノラがスプリントして優勝!

 強い! 今年のツアー・オブ・ジャパンでも大活躍でしたね。

あいにくの雨の二日間でしたが、大満足で大阪へと帰路に。

 台風へと向かう帰りは、名古屋辺りから大雨に。

 名阪国道は死ぬかと思うぐらいの恐怖のドライブでした

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ←ポチッとお願いします。


あるフォトグラファーの死

2017-10-14 21:52:43 | 親父のひとり言

 FBを何気なく見ていて、JBCFのオフィシャルカメラマンでもある高木秀彰さんがお亡くなりになったことを知ってビックリした。

つい先日、愛媛国体でお会いして気さくにお話ししたところなのに・・・

 表彰式では「おめでとうございます。」と声をかけて下さった。

SNSは高木さんの記事であふれている。

 それだけ皆から親しまれた方なのでしょう。

大樹を撮って下さったのも愛媛国体が最後となってしまいました。

 いつも素晴らしい写真をありがとうございました。

心よりご冥福ををお祈りいたします。

 この後、啓吾は優勝!大樹は3位に入りました。レース前の二人。いい写真です。

  スクラッチ決勝。迫力ある写真をありがとうございます。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ←ポチッとお願いします。


えひめ国体を終えて

2017-10-08 20:42:26 | 親父のひとり言

大樹はトラック競技の4㎞チームパーシュート5位。

  スクラッチ2位、そしてロードは3位と今年は京都府に貢献できた国体でした。

 特にロードはワンツーフィニッシュとはいきませんでしたが、ワンスリーフィニッシュ。

  1位に入ったのは実業団で走っていた中学生の頃から同僚になった北桑田高校時代、そして現在までずっと仲間でありライバルである草場君。

 小学生の頃はトライアスロンのキッズ、ジュニアのトップクラスで活躍していた大樹を見て、「あれぐらいになりたいね」と言っていたんですと草場君のお父さんが話されていた。

 高校生の頃から寮生活で文字通り同じ釜の飯を食い、トレーニングし、レースを走り、お互い強化指定選手としてナショナルチームに選抜され海外のレースも転戦した。

 大樹がネイションズカップでステージ優勝した時には、懇親的なアシストをしてくれた。

今回の国体ロードのメディアへのインタビューでも大樹との連携が出来ていたと語っていた。

レーススタート前の大樹と草場君

  素晴らしい関係は一生の宝だね。。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ←ポチッとお願いします。


国体ロード、京都がワンスリーフィニッシュ!!

2017-10-07 21:41:35 | レース

 1日から始まった国体自転車競技も4日間のトラック競技が終わって最終日の木曜日はロードレース!

会場は広島県と愛媛県を結び、自転車の聖地とも知られる「しまなみ海道」の途中にある大三島。

 島を3周回する121㎞で争われます。

なんと、今年は成年も少年も同じ距離・・・

 交通規制の事なんかもあるんだろうけど、成年はせめてあと1周ぐらい多く回れば良かったのに。。。

レースは9時スタート。スタートを待つ京都の二人の前に「みきゃん」も応援に駆け付けました

 曇りがちで少し風が強い中、成年男子からレースがスタート。

 1周40㎞ほどのコースは日本のレースには珍しく峠がない代わりに殆どが海岸線で小刻みなアップダウンと数か所の長めの登坂がありますが、これぐらいのレベルのレースに出る選手たちに対してはあまり破壊力があるとは思われず、海から吹きずさむ風がポイントとなるかな。

レースは序盤に和歌山の2名を含む4名の逃げが出来るが直ぐに吸収。その後すぐに京都の一人、啓吾と群馬の小山君という大樹とは中学からのライバル二人が逃げるも1周回を完了するまでに集団に吸収された。

 今回は1周が40㎞と長いので歩いて回ることも出来ず、ショートカットでコースの途中に行くことも出来ないので、会場に設置された大型ビジョンでの観戦となります。

集団となって2周回目に突入。

 予想通り、集団スプリントになるかと思わせる展開の中、2周目で大樹の現在の早稲田の同僚、北海道の中川君や奈良県の強者、吉田君を含めた5~6名の逃げが出来、集団から1~2分ほどタイム差を広げる。

 集団も逃がしてはマズいとこれ以上のタイム差は許さず、1分3秒差で最終周回へ!

 徐々に集団と逃げとのタイム差は縮まっていき、半周を越えた辺りの登坂の途中でついに集団が逃げを吸収。

レースは振り出しに戻り、さあ!ここからだ!!

 大樹も今日はまだ動いていないので、まだ脚は残っているはずだ。

 しかし、強豪スプリンター勢もまだみんな残っている。

 今回は距離も短く、キツイ峠もないのでみんな脚は残っているだろう。

と、すぐに大阪府の選手がアタックし、それにまたまた先ほどまで逃げていた中川君が逃げに加わり3名ほどの逃げグループが先行する。

 この日の中川君は敢闘賞があればm敢闘賞ものの走りだ。

40秒程のタイムギャップで進む中、スプリントで勝負を決めたくない選手などがブリッジを試しみるも逃げに合流する事は出来ずにラスト5㎞で集団が全てを吸収し、レースは再び振り出しに。

 そして、ラスト3キロで今、乗っている富雄君が飛び出し、京都の啓吾がそれを追う!、

2~3秒前を二人が逃げ、すぐ後ろに集団!

 集団も活性化、スピードが上がる!!

 飲み込まれそうで、飲み込まれない中、富雄君が下がって集団に。。

 啓吾一人の男逃げ!!

 2秒の差が縮まらずに、残り300mを切り、ゴール手前50mほどの所で待ち構えていたオヤジ達にも肉眼で啓吾とすぐ後ろの集団が見えてきた!!

 「いける!!」「いけるぞ!!啓吾~!!」

 オヤジ達が見ているすぐ前で、後ろを振り返り勝利を確信した啓吾が両手を上げて喜びをいっぱい表現してゴール!!

 そして、すぐに集団が!!

 大樹が左サイドいっぱいからスプリント!!

 とったか!?

 後ろから見ているとワンツーかと思われたが、2位と同タイムで惜しくも3位・・・・

 いや~、なかなかロックなレースでした!

 そして、啓吾は強かった!

京都が1位、3位と表彰台に。

 国体で同じ都道府県の代表が二人表彰台に登るのもなかなか珍しいのではないでしょうか。

 凄い!京都府!北桑田高校!

この日の二人の活躍により、総合順位も大きくジャンプアップ!

 総合成績6位入賞を果たしました。

レース後、恩師と。

 い~い笑顔です 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ←ポチッとお願いします。