Take the ''E'' Train!!

yesterday...
just a photograh of yesterday...

11月27日 (日) 秩父宮を湧かせた男達

2005年11月27日 | Enjun’s Diary
(後楽園付近のイルミネーション)

今日はラグビーの試合を観戦に行きました。

そう、
『青学大‐日体大』です。

大学選手権出場の夢の為には・・・絶対負けられない日体大戦。



場所は、秩父宮ラグビー場

外苑前に

モリヒロや、ガミ、T子、タウヤンと待ち合わせて

いざ競技場の中へ!!

サンペこそスタメンに出てなかったものの、

No13りゅうや、No15ミッチー、No7富さん、No1イズさん・・・みんな出てた。


てゆーか、

すごく頑張ってました。。

本当にっ!

FWが頑張って、日体大のFW攻撃を一生懸命防いでた。。

もったいないミスはあったけど、

今日は、青学らしいラグビーできてたと思う。


ミッチーがインターセプトしてトライ

続いて、りゅうがなんとか執念で混戦の中でトライ


下からのメンバーが中心に

ゲームを作っていることが、

凄く嬉しかったね

後半、負けているところで

No20サンペが投入されて

このままずるずる負けそうな雰囲気をガラっと変えたあたりはすごかった~。

さすが、やってくれるよなぁ(笑)

彼はやはりSO(スタンド・オフ)であるべきだょw

彼が4年間こだわってる理由もなんとなくわかる。

ラグビーをあくまで楽しんでやってくれてるのがうれしかった。

ただ、

試合のほうは、日体大の攻撃も

ペナルティゴール、ドロップゴールも確実に決まっていったんで、

なかなか点が縮まらない。。

そして、あっという間に12点差のまま

後半ロスタイム

ただ、ここで、

青学が意地見せたね~^^


最後ブラインドサイドをサンペが突破。

そして2対1の状況での綺麗なラストパスは、

まるで

数年前の早稲田の No10.速水 とか、青学No10岩淵さんのプレイを思い出したなぁぁ・・・。

あれは、サンペがとったトライみたいなもんだべ。

彼はホント湧かせてくれるわww

記憶に残るプレーヤーだね。

そう。

結果は、たしかに
29-24で負けたかもしれない。

でも、最後のトライで青学側の応援席総立ち

凄かったね、あれは(笑)

本当、あと10分あれば・・・。

惜しい、惜しかった・・・5点差


いやぁ、

サンペとかりゅうとかミッチとかのプレイ見てて

本当に一緒にラグビーやりたくなった^^

たぶん、これから

一生思い続けるんだろうな。。。

いつか、一緒にやれる日があればいいんだがー。


で、

帰りはたうやんと車で色々ドライブした。


後楽園行って『サンダードルフィン』乗ったり・・・、

代々木、新宿、渋谷、下北沢とか・・・を廻り、

早稲田大学の前に横付けして、大学の生活について色々語ったり・・・

経堂に行って、引退試合終わった後のタイメイにあって、話したり・・・、

なんか、色々話しながら都内を走りまくってたw


^^

ホント、親友とこんなに長い間話したのは久し振り。

なにげに2年近くちゃんと会ってなかったから、

本当に楽しかった




青学大は来週は、立教戦。

これには勝って欲しいね。。

熊谷だけど、

いけたら絶対行きたいし

是非、皆さん 観戦しに行ってみてください。

11月26日 (土) 音と音響のお話 and A会

2005年11月26日 | Enjun’s Diary
お待たせしましたw

久し振りです。 一週間ぶりの更新となります。

今日は一杯色んな事がありました。

ちょっと長いけど、お付き合いくださいませ(笑)


早朝・・・。

5つ中、4つ星マーク…

「よし

自分の星座は、今月とても運が良いらしぃ。


『今月は飛躍できそうな運勢です。

 ひとつのことが開けると、

 どんどんラッキーハプニングが起こって

 思わぬチャンスをつかめることでしょう


だって・・・(笑)

まぢ、「ラッキーハプニング」起こって・・・

そう。

MSNの毎日の星座占い

実はけっこー見てますw

占いとかってあんまし信じないけど、

地味に嬉しかったりするよね・・ハハハ


そして、、

バックに幸運なる手紙を忍ばせつつ、

いざ戦地へ出発。


K暮に会いました。

彼も僕も複雑な表情を浮かべつつ、

意味深な言葉を交わした・・・。


『さて、死地へ参ろう。』


『そうだな・・・』


…『我が死に場所はここなり。せめて一太刀浴びせてから散るっ!』


・・・(笑)

メールが来た瞬間笑った…ww

電車の中なのに、

全然周りの人関係なく。

1人でクスッとにやにやしてました(笑)

いやぁ、非常に好きだねこういうの。


さて、さて、

午後は 青学の心理学科講演会へ行きました。

京都市立芸術大学名誉教授でいらっしゃる

大串健吾先生の

『音響と音楽の心理学』の講演会

なんか、

最初は主に『音』(トーンハイトとトーンクロマ)

音そのものの話で、

あんま面白くなかったんだけど、

後半部分は、

コンサートホールの残響時間の話だとか、

視覚と聴覚の印象の効果の話だとか、


・・・おいおい。

俺の研究とかぶってんじゃん(笑)

みたいな、話でした。

きっと、重野先生が呼んでくれたんだろうけど、

非常に興味を持って聞く事ができた。。

ありがと~ございます



特に面白かったのは、

『コンサートの時、どの席で聴くといいか?』

って話。


スピーカー使うコンサートは

極力行かないことにしている自分にとって、

すっげ~楽しかった!


ピアノとかは前の方で。

フルートとかは後ろの方が良い。

交響曲や、教会音楽は残響のある方がよくて、

オペラ→オペレッタ→スピーチの順に

残響が無いほうが良いみたいです。



~ホールの残響時間~


サントリーホール 残響2.1秒

びわ湖ホール 残響2.0秒

オーチャードホール 残響2.0秒

NHKホール 残響1.6秒


ウィーンの楽友会ホール 残響2.05秒(だったっけな)

メトロポリタン歌劇場 残響1.5か1.6(?)


パッと覚えてるのはこれくらいです・・・。


日本のホールでは、

NHKホールなんかは

多目的ホールだから

あんまり音はよろしくないみたいですね


でも、

メトロポリタンやスカラ座とか・・・

海外の歌劇場は

オペラのためにつくられたから、

わざとそんなに響かないようになってるらしい。


(ちなみに日本には専門の歌劇場は存在してません


音が響いちゃうと、

セリフが何言ってるのか、

分からなくなっちゃうからだね


あとは、

やっぱ、縦長のホールが反響も良いらしい。

ちなみに扇形は×。


で、


座る席は、


コンサートの演目によって(演奏される楽器や曲)によって


変えていくのが良いみたいです。


ま~、基本は真ん中のちょっと後ろよりの席。

(いわば、S席ですねw)


あと、コンサート沢山通う人は、天井近くの安~い席。


上野の東京文化会館なんかは、

5階のてっぺんの席は音聴くだけなら最高に良いデスね(笑)


以前、あそこのてっぺんで

マリインスキー歌劇場引越し公演のオペラ

『エフゲニー・オネーギン』

聴いたっけ

なつかし~。

『うわ~、ディミトリー・ホロストフスキーすげぇカッコいい
 
 一度でいいから、あんな声でたらいいなぁ・・・』


あの時は1人で感動しまくってましたねぇ。

ハハハ。



この大串先生が強調してたのは

ウィーンのホール・・・

『まるで、音が頭から降ってくるようだった・・・

 君達もウィーンに行く機会があったら聴きに行くといい』



うぇぇ・・・ すげぇぇ・・・


音が降ってくるんだって・・・


残響の秒数とかは、

あくまで数値であって

「ホールの音の質を表すものでは無い」

って言ってました。


うぇぇ・・・、、、

ウィーン・・・ すげぇ・・行きたひ





こんな、講演会のあと

A会が久し振りにありました。

超久し振りにアルコール入りました・・



ホントに何ヶ月ぶり??ww

2ヶ月くらい飲んでませんでした。





ただ・・・。


『ラッキーハプニング』


ってば 

起こっちゃうものですね~~



じゃーーーーーーん!!!!




B-Day から10日経ってるのに、

誕生日ケーキ登場・・・

・・・

ほんと、これには 

び、び、び、び、ビックリした~~~

『なんて、おまえらいい奴なんだぁーー

って。

気を利かせた粋な計らいで、素晴らしいA会でした

幹事の小枝ちゃんをはじめ、祝ってくれた皆には感謝してます。

ありがとう



・・・が。


その後に、とんでもない事が起きてしまった・・・。




A会が終わった瞬間、

いきなりO田から電話がかかってきた。。


『助けてぇ~~ ○るかチャンがぁぁ・・・』


すでに、本人がろれつが廻ってなかった。

2人を救出する為、

渋谷駅の方へ、A組一同急行~


彼女の沢山の居場所の証言が行き交う・・・

『bear's papaのシュークリームの前』

『センター街の吉野家の前』

『宮益坂おりたとこ。キムラヤの前』


が・・。


いけども、いけども・・・

全然、いねぇ・・・。

ホント、ひどかった。

超、酔ってるのは分かったんだけど、

渋谷の中探しても全然いない。。


「二次会どころじゃねぇなぁ(ToT) あいつどうしたんだ?」


・・・と思って、

ビックカメラの前で1人でため息ついてたら・・・



ふと、

誰かが、人ごみの中から、

パタ、パタ、パタ・・・と泣きながら走ってきて

目の前でコテッと倒れた。


??


『え?誰

いきなり抱きついてきて、

「エンジューン・・・」

・・・『うわ、、かなり酔ってやがるな、コイツ・・・


なんか、まるで

高田馬場でよく倒れこんでる早稲田生を見るようでした。。


『だめだ、コイツ・・・(ToT)』


○るかちゃんもどこからともなくやってきて、

渋谷の路上に3人で倒れこんでる状態

そのあと、

他のメンバーに連絡を取って、

事はなんとか収まったから良かったけど・・・・。


すごい大変だった。


きいた話によると、心理のほかの男子と飲んでたみたいですがね。。


「なんで、こんなに女の子だけが、こんな酔ってるのか」

意味が分からない。。。




『正直、女の子飲ませたんなら最後まで責任持てよぉ!!!』

って、言いたかったね。




やっぱ、お酒は怖ぃですね。。。

11月19日 (土) あだ名バトン。

2005年11月19日 | Enjun’s Diary

ソノから

『あだ名』のバトン廻ってきました。

本当はmixiからなんだけど、blogにのせてみよぅかな

うわー、すごく恥ずかしいわ。

これ。。(笑)


■Q1■あなたは親になんて呼ばれてますか?

・・・『円順』

うわっ!ふつーー。。。

ちなみに、小さい頃は『よっちゃん』だったね。


■Q2■異性からは何と呼ばれてますか?

『エンジュン』、『円順くん』、『円ちゃん』、『日吉くん』、『よっちゃん』、『よしまるくん』、『ジュン』

かな。

■Q3■最近よく言われるあだ名
 
『円順』、『円さま』、『円ちゃん』、『円じゅーん』

(もぅ、なんでも『円』じゃん・・・爆)
 
■Q4■友達につけられたあだ名を教えて下さい。

『ひよっちゃん』、『ヒヨボン』、『ひよぽん』、『ひよ』、『ひよえん』、『ひよこ』、『まるじゅん』

『えん』(こんな居酒屋渋谷にあるべ。)

『en』(英語にしてもこの名前の企業があるわ)

『Angel』、『エンジン』(外人はここらへんが覚えやすいらしい。)

あと、

『遠藤 じゅん(略してえんじゅん)』

とか・・・?

…でも、ここらへんは、まだ普通だとおもう




・『円順列』、『順列』

このあだ名・・・。ラグビー部のT子くんに付けられましたww

『じゅんれつ~w』 って呼ばれてたね、そういえば。

まぁ、彼には代わりに

『ちゃんちん』って変わったあだ名を付けてあげました(笑)

これは元はといえば、中学、高校の頃の数学の「順列組み合わせ」の授業からデス。
ホント、あの授業の時はイヤだったな~(>_<)

先生にネタで当てられた苦い思い出っ!!


・『耳順』

これも古文の授業から。

「我、60(歳)にして耳したがう」

って、孔子の言葉からきたらしぃ…。

Iさんからずっと言われ続けた

「ミミじゅん、ミミじゅん」

ってさ 部活中も「ミミジュン」だった気がする・・・(笑)


・『こちジュン』

(多分、これ「コチ醤」と間違えてるよね^^)

友達と焼肉屋行った時に言われた。


・『エンジョンファン』、『エン様』

…なんか、

どーにもこーにもみんな俺のこと韓国系にしたいらしぃ。。。



・『ひよしえん』、『ひよしえん じゅん』

これ!!自分がB'zのファンクラブに入ってたときのことデス。

この会員の名前が向こう事務所の手違いで、間違ってカードに

『ひよしえん じゅん』

って登録された事から、このあだ名が生まれました(笑)

面白くて、次の日学校でこの話したら、その瞬間からあだ名に・・・

最悪。。。ww


Conclusion

結局、俺の名前って、

『あだ名』というよりも『ネタ』にされやすいらしいデス。。


■Q5■あなたが一番気にいってるあだ名は?

そんなもんだから、

普通がいい。

『エンジュン』かな。(あだ名じゃないねぇ~


■Q6■バトンを渡す5人

5人もいねぇ~し。

書きたい人おねがいします~

11月18日 (金) 甘党一筋。(まぢ実験どーしよ。)

2005年11月18日 | Enjun’s Diary

今日、

夜ヒルズ通ったら

すんっげー 綺麗だったわ~(☆o☆)

青と白のイルミネーション・・・

かるく、ぶったまげた~(笑)

うへぇ・・・


実験室予約しようと 学科研究室に行きました。

そしたらNさんに遭遇。

「あら、久し振りww」

しばらく見ないうちに髪が黒くなってたw

資格とろうと夜遅くまで勉強中らしい・・・

『すげぇ~(^-^) 感心、感心。。。』


ところが

笑えない事態発生・・・

(どーん・・・)

実験室はもうすでに一杯な模様・・・

『どうしょう・・・(ToT)』

今年は・・・ 

実験無事できるのかな・・・。



『やっぱり、10月後半にやっておくべきだった・・・』

すごく後悔してます。

実験室一杯で実験できないから、卒論かけなぃかもしれない・・・



『くっ、甘かった・・・』


ほんっと、甘々です・・・。。

11月17日 (木) 『一緒に乗ろうぜ London Eye~!!』

2005年11月17日 | Enjun’s Diary
自分の部屋が超散らかってたので、

掃除して、

ちょこっとだけ 

部屋の模様替えしてみた

ま。

気分転換やね^^

ラグビーのフラッグを飾るまでは良かったものの、

・・・問題発生


前にNYで買ったポスターを貼りたいのだが、

じかで張ると、

はがれてくると汚い。

んなわけで、

で~~っかぃ、

カッコいいボード( ^3^)/

に、入れてみようと思いました。

実は、タイメイの部屋のパクリ(笑)

シシシシ・・www

(↑懐かしいな。ケンケンw)


『よっしゃ、

   今度、ハンズいくか


ENJUNは、気合を入れてみたっ!!


気合が10上がった!!


・・・w

実は

昨日、

Englandから一日遅れで

B-day giftが届きまして、

とてもゴキゲンなわけです


ここに入ってた、伝統工芸品

『う~~む・・・。

どこに飾ろうか・・・


って、

悩んだ事が、事の発端でございます(笑)


さってと、気分爽快!!

いくでw

11月15日 (火) 幸せ一杯、悲しさ一杯のB-Day

2005年11月15日 | Enjun’s Diary
              
↑(Ryu、タウヤン、タイメイ
もういっちょ前のCoolGuyだな



午前零時・・・

11月14日→15日 


『何か起きるかな・・??』

ドキドキ・・・ww

3分経過・・・。 何も起きなかった

はぁ。。

もう寝よう。


・・・と思った瞬間!


着信アリ


一番は、

ヤスカからのB-Day Callだった

『誰にも気づいてもらえなかったら、

どぅしよう

って、

思ってた矢先だったから余計嬉しい。

あー、良かった

続いて、

S谷さん、W田くん、K、・・・

そして、ホットメールにも!

(こないだblogに書いた)イタリアのWilliumから

いきなりmailが来たのには、超驚いたけどねぇ(笑)


いやぁ^^!!

みんなぁーーー、ありがと~~~

ホント、嬉しいです。

お祝いの言葉って頂くとほんと嬉しいですね~。

超実感した。。


ところで、世間的には、

11月15日は、おめでたい日なのでしょうか?

(やっぱ、七五三だから??)

今日は、なんと言っても、

紀宮様のご成婚の日

インペリアルで華やかに行われましたね~

TVは、

どのチャンネル見ても

同じ内容だから戸惑いましたが・・・(笑)

無事に行われたようでよかったですww


こんな感じで、

世間はおめでたムードでしたが・・・

今日、

11月15日という日が

そうでない方も当然のごとく

いらっしゃるわけです。


今日は

先日知り合いの方の不幸があったので

夜は、通夜(前夜式?)へ向かいました。。


正直、超 悲しかったな。


『教会葬』って、いいですね

聖句を読んで、

小学校以来してない

『主の祈り』・・・。

懐かしいなぁ 

と思って一生懸命思い出しながら唱えました。


そのあと、

讃美歌 405番『かみともに

この曲、

初等部生なら誰もが思い出すであろう、

本当思い出深い曲。。

お別れの時には必ず歌う讃美歌w

自分もじいさんになって死んだら、

皆にこの曲歌ってもらいたいな、

と思う。

この曲、ホント悲しいけど

僕は本当に好きなんです。


なので、

今日 皆で歌うと 

ほ~~~んとに「ジーーーン・・・

と、きてしまいました。


『かみともにいまして ゆく道をまもり
 
 あめの御糧もて ちからを与えませ・・・

 また会う日まで また会う日まで
 
 かみのまもり 汝が身を離れざれ・・・』


・・・とても素晴らしい葬儀だったのではないでしょうか

少なくとも、僕はそう思いました・・・。

親族の方々には

心からお悔やみ申し上げます・・・。



そして、今夜

一緒に通夜へ行ったのは、

自分の親友ばかりだったww

ハッキリ言って、

『小学校からのバカ親友』w

ホッシーこそいないものの、

これに彼さえ入れば、

5人揃って、5傑の馬鹿デス(笑)

5人で馬鹿なこと色々やりました。

戻りたいなぁ・・あの頃にw

・・という事で、

帰りにパシャっと撮ってみたw




まぢ、3人とも面白いくらい大学違うょなw

自分の誕生日の夜に

場は悲しい場ではあったけれど、

自分の親友に会えた事が本当に嬉しい最高のプレゼントでした

まさに、

『嬉しいこと一杯、悲しいこと一杯のB-Day』ですね。。


・・・そして、

家に帰ってから

地味に ケーキを食べつつ、

群馬のおばあちゃんに

電話で『おめでとう』って、

言われたのが、

・・なんか、

・・なんか、、、たまらなく 嬉しかったな・・・(笑)

11月14日 (月) 久し振りです。

2005年11月14日 | Enjun’s Diary

文化祭期間から

休みがちだった大正に

久し振りに行ってきました(笑)

あはは


実に、2週間以上休んだかな~。

で。

電車も久し振りに乗りました。

(・・・おかしな事いってるよねw)

でも別に欝ってわけでは

なぃけどさ。


そんで、

ホームで気づいたこと

皆、

す~っかり 

秋らしい・・・というか、

冬らしい格好してるんだね~!!

可愛いマフラー巻いてる女子高生とか

横目で見ながら、

懐かしがる自分の姿は

まさに、オッサンですぅ~


いやはや

サラリーマンもロングコート着てるし。

自分も真似して、

冬のコートとか着つつ、これからお洒落するぞ~

と、心に決めました。

オッサンならオッサンなりに渋クールにw

やっぱ、自分は、

『夏』よりも『冬』の方が合ってるらしいや・・・。。

そう、思いつつ、

家路につきました。



日もすっかり短くなりましたね・・・





夕暮れ時、


背筋に吹きこむ冷たい風・・・


今回は、本当に冷たかった。



『そう。


 嬉しいことがあれば、


 悲しいこともあるんだ・・・』



突然・・・、


そんな、気持ちになりました。


・・・悲しいです。。


11月12日 (土) もぅ?

2005年11月12日 | Enjun’s Diary
今日、車でローソンの前を通りかかったら、

なんと

店内が!!

もう、クリスマスカラーだった!!

店員がサンタの帽子かぶって

まさにもう

「12月もうすぐよ

って感じだった。

「えぇ~~~

って・・・。

正直、目を疑ってしまった。

「お前、一ヶ月間違えてないか??」


でも、

場所によっちゃあ、

もうイルミネーション始まってたりするみたいだしね

・・・(笑)

ぃやぁ どうなんだろ(⌒0⌒)

まだ、11月半分も過ぎてないよ??

TVでは、

「今日やっと木枯らしが吹いた」だとか。

たしかに今日は風強かった~。

うちのバローロがぷるぷる震えてたww

いやーかわいいぞぉw

それにしても、

ちょ~っと、・・・クリスマス、早くね??

先取りしすぎじゃん!

こんな様子だと、

12月は 25日が過ぎて、

12月26日から正月。

1月3日が過ぎて

4日からはバレンタインになるのだろうか。

で、2月15日からはホワイトデー・・・

ありえね~(;;)  

こんなのやだねぇ 爆


日本人、なんでも先取りしすぎ!!

まるで、服の流行みたいじゃんか。



もぅ ちょっと、

ゆっくり今を楽しもうよ。

俺、この季節好きなんだからさ。。。

11月9日 秋といえば、My Favorite Things ♪今年は善峯寺。

2005年11月09日 | Enjun’s Diary
秋といえば紅葉。

紅葉といえば京都。

京都といえば・・・

「そうだ、京都へ行こう。」

・・じゃない!?


もう一回は見ましたか?「JR東海」のCM

これに使われてる曲

「My Favorite Things」(私のお気に入り)

これも もはや「サウンド・オブ・ミュージック」では無く、

「京都!!」

・・のイメージの方が日本に浸透してしまったのではないだろうか?

広告の効果はデカイねぇ・・・(笑)


・・・さて今日の本題。

今、盛んに放映してますねぇ~~

このCM。
皆さん、このCM見て

「京都行きたーい!!」

って思った人沢山いるんじゃなぃ?

「このお寺どこだろう??」って(笑)


今年2005年度、「JR東海」のCMで放映してるのがこのお寺


「善峯寺」です。


「よしみねでら」と読みます。綺麗なお寺でしょ?

まちがっても「ゼンホウジ」とか「ゼンミネデラ」とか読まないように。。。
京都でタクシーの運ちゃんに言っても、つうじませんからねっっ(爆)

逆に恥ずかしいデスから・・

運「あんた、どっからきたんや?東京?

  んー?ゼンホウジ??  んなぁ寺、しらんわぁ~。

  ほな、わぃが案内したるしぃ~。こいつも安くしとくからまかしとき~

って、言われて、清水やら金閣やら連れ回されるのがオチです



CMみたら分かると思うけど、

善峯はすごく自然が綺麗なお寺です

まぢ、Lovelyです。オススメします!

(今年は混んでるかもしれませんが・・・)

ただ・・・。

ハッキリ言って、

この「善峯寺」は、京都駅からはけっこー遠い。。

車で1時間弱くらい?

嵐山のそのまた向こう。

ちなみに「善峯寺」の近くには

ボクの友達のお寺、「金蔵寺」があります。。そちらもどうぞw



さて。こっからカミングアウト。。。


・・・というのも


実は、この「善峯寺」・・。


うちの親戚だったりするんですね・・・


小さい頃、川で遊んだりしたっけー。さわ蟹をとったりしたっけー。

従兄弟の従兄弟だから、ハトコか。

懐かしい思い出です


最近は、

片岡鶴太郎さんの描いた襖絵が注目されてますね~(⌒0⌒)/~~

まだ僕は見に行った事ありません。

もし、見に行った人いましたらご一報を。


皆さん、

良い機会ですから

京都に紅葉狩りしにいらしてみたらいかがでしょうか??

最近、秋を感じるのには良い気候になってきましたね。。。

11月8日 (火) ちょーっと、オカシイゾ…。。。

2005年11月08日 | Enjun’s Diary
まぢ耳が聞こえん

この感覚・・・。

前に経験した事がある。

頭がぼーっとして、

周りの音が全て刺激的に感じて、

頭に響く。

ずっと、耳の近くで

「ワァァァァァ・・・」

って雑音が聴こえる。

だから、耳が遠くなる。


そう。

約2年前を思い出す・・・。

あのイタリア人の友達Williamがホームステイに来た、

あの怒涛の年末年始の10日間。

一年でいっちばん忙しい時期にアイツは来た。。。

ただでさえ年末年始寝不足で、動きっぱなしの忙しい時期に

彼、

ガイドブック見つつ、

いきなり・・・

「京都、行きたいっ!!」


・・・なんていうもんだから、

怒涛の大晦日、正月を越えて

(この時既に耳が聞こえなかった)

もうろうとしてたんだけど、

頑張って京都に連れてった。

(1人で行ってもらえれば良かったんだけど・・・)

そしたら案の定帰ってきて、

俺はダウン・・・(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ



ホント、連日の寝不足が

ここになってピークかも…

最近のは譲れない理由だから

しょうがないけど。

睡眠不足は蓄積されるっぽい。

気持は健康なのに、体が健康じゃないw

だって、

PCでどんなジャンルの音楽流しても

頭痛みたいで、いい気分しない。

「美味しい!!」

って、家族が食べてる飯が

全然美味くない・・・(;;)

「これは、まずぃな。」

夜遅くまで起きて、朝起きんの何気早いからね、

なんか、7時にはパッチリ起きる。

てか、実は眠れないんだー(?)

だれか睡眠薬くれー(爆)


う~・・・

割り切ってここは寝るとしよう

本当、

「そうだ!意地でも体調壊すわけにはいかないっ!」

秋の夕日を見つめて、

ここに入眠せん。

11月6日 (日) 「Love for Sale」・・・

2005年11月06日 | JAZZ!!

Chet Baker
Just a Memory

・「Love for Sale」


「LOVE FOR SALE」: Cole Porter

Love for sale.

Appetizing, young love for sale.

Love that's fresh and still unspoiled. Love that's only slighty soiled.

Love for sale.


Who will buy?

Who will like to sample my supply?

Who's prepared to pay the price for a trip to paradise?

Love for sale.


Let the poets pipe of love in their childish way.

I know every type of love better far than they.

If you want the thrill of love I've been through the mid'l of love.

Old love. New love. Every love, but true love.


Love for sale.

Appetizing young love for sale.

If you want to buy my wares, follow me and climb the stairs.

Love for sale...


20世紀前半アメリカ・・・。

その時代、社会風潮によって

この曲を演奏されるのが

禁止されました。



理由は歌詞のとおり・・・





・・・夜


心の中の


ポッカリ空いた穴に


Billy Holiday の 声が染みわたる・・・。



1人で


こんな・・・


一番聴きたくない曲をききながら、


飲みたくもない 


酒を 飲む・・・



・・そんなもんです


・・そう


・・それだけ






ユニバーサルクラシック

・「奇妙な果実」
ビリー・ホリデイ, ソニー・ホワイト, エディ・ヘイウッド, ジョン・ウィリアムス(ベーシスト), ジョン・シモンズ, エド・ショーネシー, シドニー・カトレット, フランク・ニュートン, ドク・チータム, ヴィック・ディッケンソン



11月5日 (土) 頼むから・・・

2005年11月05日 | Enjun’s Diary
・・・ついにキタ・・。

そう、明日は・・・

筑波戦。

ラグビー大学対抗戦

「青学‐筑波」

この一戦は、本っ当ーーに、「負けられない試合」だ。


少なくとも、

俺の親友は、皆そう思ってるはず。

りゅう。

サンペ。

ミッチー。

イズさん。

富さん。

しも。

皆・・・。

・・・頼む・・・。

勝ってくれぇーー

どんな方法でもいいから・・・。。

勝たなきゃ終わっちまう。



花園のグランドに、黒黄のジャージ。。

少なくとも、俺は夢だったし、今も夢だ。


・・・筑波戦。


そして大学は違えども、親友タイメイは、

宿敵であろう、国学院戦。


後輩、高等部は準々決勝で久我山戦。


全員の試合見に行ってやりたい。


・・皆、明日に 賭けている。。

そして 俺も。


お互い、健闘を。


・青学大ラグビー部HP
http://www.aogaku-rugby.com/

11月4日 (金) JAZZ熱についてちょっと、おアツく語ってみました…

2005年11月04日 | JAZZ!!
今日の日記は、ちょっと長めです

音楽について、ちょっと久し振りに思ったことを書いてみた。

ジャズに興味ある方は是非読んでみてください



今日、MSNのHPのニュース見てたら、
NYの特集が組まれてた。

「懐かしい」と思ってみてたら、
色々とJAZZの有名クラブの紹介が並んでる・・・。

「BlueNote NY」、「コットンクラブ」他・・・

ただ老舗「ビレッジ・ヴァンガード」は載ってなかったなぁ。

チョット残念。。

※あー、「ビレッジ・ヴァンガード」ってJAZZクラブだからね(笑)
 
 下北沢とか恵比寿にある雑貨屋じゃないデス。


で・・・そこには、

「最近、JAZZ熱が高まってきているので、いかが?・・・」

・・・なーんていう、コメント。

ウォ、地味に嬉しいな・・・。
世間では、熱が高まってきてるのか~

最近TVCMでも使われてるしね

ジョー・スタッフォードとか、サラ・ヴォーンとか

ま。女性ヴォーカルばっかだけど。
(こないだ、シナトラを流してるCMきいたかな?)

まじか~、そんな気が最近してたんだけど。
やっぱりそうかー。

ま。確かにボクの友達でも

JAZZの良さを分かってくれる友達とか、

JAZZの話に興味を持ってくれる友達が最近増えてきた。

嬉しいことです


ま。元はといえば、半世紀前に流行した歌謡曲ですから。

「歴史はくり返す・・・。」

と考えればよいのかもしれません。


もっと認知が進んで人気が出れば、

堂々とカラオケでJAZZが唄える日も遠くない・・・(??)
YES!

カラオケ嫌いになった理由・・・(元は嫌いじゃなかったのに

①英語の曲歌うと一歩ひかれるから

②ジャズしか唄えなくなっちゃったから(歌っても皆知らない曲で冷めるだろうし)

ホント、唄うの好きだけどカラオケは嫌い・・・。

あまのじゃくです
ははは。

ミュージカルブーム並みにJAZZブームが起きたらいいのになぁ。。

あー、でも無理かな・・・、若い人には渋すぎる。

渋いおじさん達が弾いてる

ウッドベースや、ピアノ、ホーンに

どれだけの人が魅了されるか・・・

むしろ、極論、若い年齢層が興味持ってくれるか?

だね。


ボサノヴァがカフェで流行ったのは

本当に成功だと思う。

ボサノヴァはジャズとコード進行とか似てたり、

曲の作り方が似てたりする。

(リズムは違うけど。)

兄弟みたいなもんかな。


だから、

昔は「ジャズ喫茶」だったけど、

ジャズじゃ、曲調的に重いから

かるーい曲調のボサノヴァとか、

ラテン系の曲が

「現代に合うじゃん」って、

取り入れられるようになったんじゃないかな。。

「喫茶店」→「CAFE」

「Jazz」→「Bossa Nova」みたいな・・・。

ありゃあ、若い人にもウケタよね!

R&Bの王様 スティービー・ワンダーの

影響もかなりあるでしょうけど。


いやぁ ブームってさ

「廃り」があるから恐いけど、

ブームで人が興味持ってくれるんならいいわ。

今こそ、ジャズ喫茶 COME BACK


ウ~ム・・・。

華やかさが無いだけに、ちょっと厳しい気がする・・・のは気のせいでしょうか・・・。


もっと若い綺麗な女の人とか、華のある人が演奏してればいいんだけど・・・。

でも、華があって実力ある人は少ないのが現実・・・

それに、味が無い。

ミュージカルの場合、

「ショービジネス」だからある意味、華やかさが売り。

ジャズは味がないと、駄目だ~。

特に、

「難しそう・・・」

とか

「玄人の人が好む音楽」


っていう、イメージが世間には浸透してる・・・。

一種の 「マニアック」なイメージでしょうね。


それは、

JAZZって元のメロディーを崩して、

一見分からなくしてるから。

でも、

本当はね

ジャズの音楽ほど、遊びが入ってて、自由がハッキリしてる音楽は無い!

と思う。

でも、すぐに分かるものでもなければ、

義務教育の「音楽」でも教えてもらえない。。

アウトローな音楽。

そう、触れ合う事が少ないから、分かりにくい。

これじゃあ、若い人にウケルはずが無い。

そう思います、確かに。

でも、

「分かりずらそう」

という垣根や敷居を、

是非多くの人にまたいでいって欲しい。

元々、芸術。

「分かる」わけないんだ。

素晴らしい絵を描く人がいるとする。

でも、それはとてもアーティステックでもすごく抽象的。

見てても、何を書いてるのか分からない。

・・・

でも、その絵にはパワーがにじみ出てる!!

って、事は感じられる。


「芸術」ってそんなもの。

「わかる」んじゃなくて、

自分で「感じる」事が大事だと思う。

是非、多くの人に生のJAZZの音楽を感じて欲しい。

それは、クラシックと同じで、

奥深さがある音楽ってわかるはずだから。

今の流行してるPOPSをけなすつもりは無いけど、

このPOPSの元を辿れば、クラシックやジャズに行き着く。

根にある音楽をとらえて、現代の音楽を聴くことは

今、昔、そしてこれからの芸術をとらえる上で、

非常に価値のあるものとなると思う。


(・・・。ああ。書いた書いた。

ちょっと続きます(笑))


てゆうか、

ビックバンドブームが起きて欲しい

切実に思う。

リアルだけど金にならないから、

今や、ビックバンドのスタイルはほぼ無いし。

(アメリカには残ってるのに・・・ くそぉ。)


全然話まとまってないけど、

今チョット思ったことを残してみた。

日本にジャズ界のカリスマ的存在がいればな~~。

前田憲男さん?うーん・・・あのお爺さん凄いんだけど…。。

アメリカではゴロゴロいるのに・・・

なんでこの島国には1人もいないんだろう。

(ジャズヴォーカルなんて、全然上手い人いないし。ぶっちゃけ。)

言い過ぎたかな??ww
御免なさい。

でも。正直な本音です。

11月3日 (水) フィリッパ・ジョルダーノ NEWアルバム

2005年11月03日 | Enjun’s Diary
昨日、11/2発売。
フィリッパ・ジョルダーノのNEWアルバム

微妙に彼女のブームは
自分の中で終わった感があるだけに、

自分的には、まーぢ、CD出すタイミング悪い。。

「ええ~~!!今、出すのかよぉ~~??」
って感じ。

嬉しいけどさー



エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

「プリマドンナ」
フィリッパ・ジョルダーノ



何年ぶりだ?
たしか、2002年の春に2ndを出してから
ずっと出してないっぽいから、

(・・・指折って数えてます)

そう・・・。約3年半ぶりにやっとCD出したっぽい。


そして・・・実は、まだ買ってない(笑)

CDショップに行く機会に最近巡り合わないからなぁ。。
いや、買うよ!?
多分。。

まー、いいや!CDは、逃げないからっ。

3年前は、ホント~に

彼女のヒーリングヴォイスに魅了されました

「癒しのBible?」
・・・とでもいいましょうかね。。。

それこそ、
だるま屋さん(地元のお洒落コーヒーショップ)のマスターに

「サラ(ブライトマン)好きなの??じゃあ、彼女絶対気に入るよ
って、言われ、

ぽんっと手渡されたのが彼女の↓の2ndアルバム。



ワーナーミュージック・ジャパン

・「ロッソ・アモーレ」
フィリッパ・ジョルダーノ



彼女のすんばらしく綺麗な声に当時は魅了されたもんです

大学までの車の中でいつも聴いてた気がする。

そのときは、PUNKとHealing系の曲ばっかり聴いてた。

まさに、対照的だけど…、、


一曲目の「愛の喜び」は、
パナソニックのフラット大画面TVのCMに使われてたねぇ

この曲には思い出があります。。

マルディーニって人の作った曲。

イタリアのカンツォーネかな??

「愛の喜び」なんて、

いかにも愛に満ち溢れた曲だろう・・・って題名だけど、

実は全然違うんだな、この曲の歌詞は。

むしろ、逆。悲しい歌詞です。

だから、この曲結婚式とか、おめでたい席でかけてはNGですね~。


こちら↓は衝撃を呼んだ、1stアルバム


ワーナーミュージック・ジャパン

・「フィリッパ・ジョルダーノ」


・・・思い出してみれば、

彼女のコンサート、2度行った事あります。

2ndアルバムのツアーの時と、
一昨年(?)の12月のクリスマスコンサート。

アルバムツアーのコンサートがホント素晴らしく良かったけど、

逆にクリスマスコンサートは正直、興冷めでした。
なんで?って、国際フォーラムAだったからっ

国際フォーラムAのような大きな会場では、
この人のウィスパーヴォイスは、全く合わないのです・・・。

あと、クリスマスの曲ばっかだったのがチョットねぇ。。
一日だけだったし、
とりあえず持ち歌+クリスマスソング、の
なんかぶっつけ本番な感があった。

今回12月にアルバムの発売も兼ねて、コンサートやるみたいだけど

正直、「どうだろうなぁ~~?」って感じです。

この人は、

元々、オペラ歌手を目指してたけど、

声量がないから諦めて、

「オペラのアリアをポップス調にして軽く綺麗な声で歌う」

のが売り。

だから、広い会場はいくらマイク使っても、この人の声には合いません。
(なぜなら、声量が無いから)

あと、
所属がエイベックスに変わっただけで、
「あぁ、日本をカモにしようとしてんのか・・・」
って、思っちゃうし・・・

今回は国際フォーラムCだけど、ちょっと悩みどころです。

この人はコンサートよりも
「CDで活きる」歌い手なのかもしれない・・・。

贅沢だけど、2、300人くらいの小さなホールでやって欲しいなぁ

・・・と思う。

(絶対プロモーターが許さないだろうな・・・)

11月1日 (火) 阿闇梨 > 八ツ橋

2005年11月01日 | Enjun’s Diary
11月に入りましたー。

学園祭シーズンだし、もう秋は真っ盛りですね。。

(行ってないけどw)


いやぁ、

それにしても日中はあったかいから

あーんま、秋って気がしないねw

秋晴れが続いてるので、

ウチのキャンティは最近、日なたぼっこばかりしてます。

「おぃおぃ、お前、よくそんなに寝れるなー」

って位、寝てます


ただ、朝晩は冷えてきたかな。

特に、起きるときは
なかなか辛くなってきたー。
だんだんベッドから出れなくなります(笑)


今日、昼間父親が京都から帰ってきました。

「改宗1200年記念慶讃法要」

が比叡山であって、全国から集まったそうです。

いやー、行ってみたかったな。。

根本中堂で

グレゴリオ聖歌と声明とのコラボレーションとか、

色々と催し物があったりするから面白いだろうと思う。。


それで、、、待ってましたっ!!

京都のお土産

その名も、

ジャーーーン!!

「阿闇梨餅」(これで、「あじゃりもち」と呼びます)



(前にもblogで書いたと思うけど)

コレ、自分の大好物の和菓子です

ちなみに「阿闇梨」とは、仏教用語で、密教の手法を受けた師範僧の事。

ま、簡単にいえば、修行した先生クラスのお坊さんでしょうかね(^-^)

阿闇梨は一定の修行が終わって「伝法潅頂」という手法を受けるとなる事ができます。

で、比叡山の1000日回峰の修行が終わった人は「大阿闇梨」になる

さすが、京都のお菓子。実は、名前も凝ってるんですね~(笑)



まぢ、「八ツ橋」に飽きた方、
どーぞ・・・、この「阿闇梨餅」Try してみてください。


見た目は地味ですけど、最っ高~に美味しいですから

日本茶と相性ピッタシです。

「いやぁ、このモチモチした柔らかさがたまらんっ!!

・・・という事で、

今日は、

京の和菓子で上機嫌な一日でした。