茂ちゃんの春夏秋冬フォト・ジャーニー

思い描いていた風景との一期一会を求めての写真旅。

霊水

2007-06-23 | weblog
仏大寺の霊水堂へ水汲みに行ってきました

仏陀禅寺(仏大寺)は能登総持寺の第三世大源宗真禅師が一三六三年に開創された夢幻寺です。
集落の東側に山門や北側一帯に寺屋敷跡があり、その山裾の畑地の祠に板碑が安置されています。遺水観音山の登り口にある霊水堂は仏大寺の禅宗寺の霊水かと思われ謎の多い水です。

辰口町史第6巻続現代編 629頁


駐車場にはたくさんの車が駐車していました。










村の沿革

村のはじまり聖なる山、山中に霊地あり、安置されている観音像は白山信仰につながる禅定道のかなめとなっているが、峰々に広がる行道(おみち)は古代から里人の厚い信仰とともにその面影を今にとどめ保持されてきた。
(1)遣水山観音堂(白山礼拝所)この開闢はいつのことかは明らかではない。往時は人々から南坪野とよび伝わってきた。
中世(南北朝)にいたり曹洞の禅刹能登総持寺の三世に輪住された太源宗真禅師が、加賀のこの地の山麓に一宇の草庵を創立して、大鷲山仏陀寺と号したのである。
以来、室町時代には大きく太源一派が教線の拡大強化を遂げられ、太源派四三五八力寺の根本道場ともなって、この山間の聖地に二三〇年間も伝燈がつがれたことであった。
また、集落の全体が寺域となって発達し、いつしか人々の語らいが仏陀寺から仏大寺と呼称され伝えられるようになったのであろう。しかし、由緒ある白山信仰にまつわる観音堂禅刹の主要寺院仏陀寺も激動した乱世の流れの中にあって、いつしか廃絶したのであった。
白山信仰にかかわる遣水山観音堂は、近代までも女人禁制が保持されてきた霊地であった。
ここに、白山禅頂行者に釈蔵縁がいる。彼は白山、立山に修練をかさね神融法師(泰澄)の徒弟として行動をともにした。また、晩年には笥笠中宮(石川郡吉野谷村)に住居したと伝えられ所伝の行人札は蔵縁の徒弟が伝統をついだものであって、彼等が下山して各地の霊地を巡るうちにまた白山の神秘を宣布したと思われ、遺水山も例外ではなかった。
これら寺院(中宮八院)の展開に先だって前山の主峰遣水山には験者がすでに泰澄ゆかりの観音像を安置して教線の拠点となしたことが考えられる。今日遣水山観音堂に安置される木像観音菩薩像、また山麓の仏大寺八幡社に安置されている本地地蔵菩薩立像はともに鎌倉以後のものではないと認められるもので、この山頂に修験の堂坊ができ、今に付近一帯にわたる行道の縦走線上には往古の遺風などがその形状を留めている。
また、村鑑(天明五年)には「三ケ所宮、観音、地蔵、八幡(東北宮)」とあるが、明治の廃仏棄釈が実施された時、村人は、由緒ある観音堂を廃棄するに忍びがたく、八幡社の奥院として奉祀されたのである。その後、明治三八年には、東北宮(仏陀寺の守護神)を合祀し、昭和一五年に現在の社殿が新築された。
(2)太源さま 今は幻の寺院仏陀寺、その伝記には大源さまは、ただ加賀の人と記すだけで両親についても生誕の日も伝わっていない。幼時より仏門に入り峨山禅師(能登総持寺二祖、誰号は大現宗猷国師)のもとで昼夜の別なく精進されてすばらしい境地に到達され、峨山禅師から大悟の証明を受けられた。
ときは貞和五年(一三四九)六月一日と伝わっている。それ以来二〇年のこ生涯は郷里近くに造立された仏陀寺の経営や、総持寺でのお師匠様の摂化の手伝い、学徒の教育などに専念される日々であった。本山第三世を継がれた大源禅師は、三年後に住持職を法弟の無際純証師(富山・自得寺開山)に譲り、おのが開山道場の仏陀寺に退院された。
仏陀寺は一六世紀末の文禄年間のころまでの古文書に寺名の記録をとどめている。開山寂後のかなりの期間にわたって、法流寺院(大源派)からの輪住も円滑に行われたようだが戦国の動乱、一向一揆の勢力下にあってもなお維持されていたことが明らかであった。
もともと仏陀寺の寺域(須恵器出土 九世紀平安時代)は白山権現の分社に近接し、山門はその参道に沿って建てられ白山の観音信仰と重層して禅風の挙用が行われたと考えられる。また白山の観音を勧請した観音堂を東南の方向に間近に拝するよう堂宇が建てられた。
ここに仏大寺全域が堂坊となって禅旨を慕って住した禅侶、また参じた禅者達が今もなお集落内に残される地名、坊ノ屋敷(新宅源三郎宅跡)坊ノ池(畑中宅後ろ)などに往時の夢を留めて今なお村人の語らいとなっている。応安四年(一三七一)の冬一一月二〇日大源禅師はこの世を去られた。

辰口町史第5巻集落編 919~922頁

【撮影 2007.6.16(土) Nikon D200】

人気blogランキングへクリックしてみてね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
霊水 (福ちゃんでーす)
2007-06-25 20:25:15
仏大寺はどうでしたか、すぐ分かりましたか?
霊験新たかでした? 駐車場は結構いっぱいだったでしょう。トラックで乗りつけている者もあり、そんな時は待ち時間が長くてイライラします。
でも、水は結構気に入っています。鳥越の水も霊験新たかとは若干異なりますが、それなりにいいですよ。
返信する
はじめましてー (理彩也)
2007-06-28 23:26:07
今日は理彩也ブログへ訪問ありがとうございました^^
デジカメが大好きで、ただ撮るだけのブログですが
色んなお花や旅の模様などをアップしています。
良かったら、また遊びに来て下さいね^^
こちらは歴史がお好きなブログですか?
ありがとうございました^^
またヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク
返信する

コメントを投稿