茂ちゃんの春夏秋冬フォト・ジャーニー

思い描いていた風景との一期一会を求めての写真旅。

鏡開き

2013-01-11 | weblog

 ◆1月11日は鏡開きです ~ぜんざいにして食べました~ 

   武士は鏡開きで運を開きました

 お供えしていた鏡餅を木槌で叩き割る「鏡開き」はもともと武士の風習でした。
男性は具足(鎧や兜のこと)にお供えした「具足餅」を女性は鏡台に供えた「鏡餅」をそれぞれ雑煮にして
食べたことがこの行事のはじまりです。
しかし、武家社会では「切る」という言葉を嫌いこのとき刃物は使いませんでした。それで、叩いて割るの
ですが、おめでたいときに「割る」というのも縁起が悪いため「運を開く」にかけて「鏡開き」と呼ぶようにな
りました。

割ったお餅はお汁粉や揚げ餅に

 お正月の間供えられていた鏡餅は、かびが生えたりひびが入ったりして持て余しがちですが、それを
有効に利用する合理的な行事が「鏡開き」です。
できれば飾る段階でかび対策をしておくといいでしょう。
 上下の餅の重なる部分と底に清潔なはけやカット綿を使い焼酎を塗っておくとかなりかびを防ぐことが
できます。
 それでもかびてしまったらその部分は削り取って、ひびのところから折ったり、木槌で叩いて割り、細か
くします。これをお汁粉や、お雑煮に入れて食べるのがもっともオーソドックスな形。あべかわや揚げ餅
にしてもおいしくいただけます。
(記事はインタネットで調べました。)


 

 

撮影 2013.1.11 Panasonic Lumix  DMC-GH1

 

 

最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。 ポチッ とワンクリックして頂けると嬉しいです。 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダイスケ)
2013-01-12 22:09:41
ブログを見て面白かったのでコメントさせて頂きました(^ω^)
もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★
http://daisuke0927.blog.fc2.com/
ちなみに料理レシピのブログです!!
これからちょくちょく拝見させて頂きます★
よろしくお願いします(^ω^)
返信する

コメントを投稿