茂ちゃんの春夏秋冬フォト・ジャーニー

思い描いていた風景との一期一会を求めての写真旅。

キンメイチク(金明竹)

2010-05-19 | weblog
"黄金の竹 陽光に輝く"
マダケの突然変異とされる希少なキンメイチクを見に行ってきました。
キンメイチクは全体が黄色く、一節おきに鮮やかな緑色の縦筋が入っている。
まだタケノコが伸びたばかりなので黄金色にはちょっと早いもののその兆しがあり、
陽光に輝くその姿には「竹取り物語」のかぐや姫のイメージが。


キンメイチク
漢字表記 : 金明竹
別  名 : アオバチク、カタスジタケ、キンギンチク、ベッコウチク
学  名 : Phyllostachys bambusoides f. Castillonis Muroi
 








全体が黄色で一節おきに緑色の縦筋が入ったキンメイチク







撮影 2010.5.18 
【(Shigeru Photo) Nikon D700】
【(Noriko Photo) Panasonic Lumix DMC GH1】
 





最後まで読んで下さって有難うございます。
ブログランキングへ参加しています。ポチッとワンクリックして頂けると嬉しいです。 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村