5月5日・・・GWも9日目になって疲れがたまってきたのか、朝から眠くてたまらなかった。
朝練に行くy〇neを先に見送ってから、TVを消そうとソファーに腰掛けたら思わず(o_ _)o.。o○zzzZZZ
ハッと気付いた時は既に10時過ぎ・・・なので、家の近所を少しだけ走ってから・・・
ショップでy〇neと合流・・・
夜はアルコール練~♪♪
飲み放題に付き、生ビール、カクテル、赤ワイン、芋焼酎、日 . . . 本文を読む
5月4日、GW8日目・・・とても天気が良かったので・・・
素晴らしい景色を期待したのだけど・・・
霞んでてイマイチだった。
更に・・・
ツツジの見頃も・・・
ピークを過ぎつつあって・・・
写真活動的には残念だったけど、気候的には最高に気持ちいい季節になった。
お昼近くになったらショップでy〇neと合流、相模大野のヒ〇君オススメのネパール料理店でランチを。
普段 . . . 本文を読む
5月3日、GW7日目・・・y〇neはスキップのチーム員の方々とサイクリングに行くという。
y〇neにコースを聞いてみると・・・
中津川遡上~412号(服部牧場~串川橋) ~鳥屋郵便局前~道志みち旧デイリー~牧馬峠~藤野温泉~甲州街道~甲武トンネル~都民の森・・・
ふぅ~ん、都民の森かぁ・・・。
途中でバッタリ出会っても何だか恥ずかしいので、自分は箱根方面でも走る事に。
y〇neが出掛けた1時間以上 . . . 本文を読む
GW6日目の5月2日木曜日・・・この日もy〇neは早朝山練への参加を考えていたが、あいにくの雨。
前日同様にお昼近い時間になったら雨が止んだので、家でお昼ごはんを済ませてから・・・
ご近所ポタへ~♪
この界隈・・・
数日前に1人で走って・・・
プチ迷子になったので・・・
今日はy〇neに同伴してもらう。
スグ側は通った事があったけど・・・
実は初めて来た日向薬師・・・
入り口付近で . . . 本文を読む
5月1日、水曜日・・・GW5日目の午前中は雨予報。
y〇neが早朝山練の参加を考えており、何となく4時前から窓の外を見てはそわそわ。
が、雨は止まず2度寝 (^^;;
お昼近い時間には雨も止んで、やがて路面が乾いてきたのでランチに出掛ける事に♪
空模様が怪しいので近場で、って事で・・・
大和市にある超お気に入りのフランス料理店、レストランsakamotoへ~♪
ん?・・・2日連チャンでフレンチ . . . 本文を読む
4月23日火曜日の昼下がり、行き先も決まらないまま家を出て・・・
取りあえず小田原方面に向かう。
途中でボトルのドリンクが空になったので・・・
銘水酒匂に立ち寄って補水~♪
ちなみに本日携帯している補給食は・・・
市販のおやつ・・・。
そこで久しぶりに・・・
南足柄のお気に入りのベーカリーにピットイン♪
さて・・・何を食べようか?
こんなのや・・・
こんなのにも魅かれるけど・・・
. . . 本文を読む
最近知った人気の卵屋さん・・・
閉店時間も近いから、もう残っていないだろうな・・・と思いながらも一応のぞいてみたら・・・
SとMSサイズだったら、まだあると言うので・・・
MSを1パック購入~♪(^^)v
その後は・・・
ぷらぷらと・・・
足の向くままに・・・
テキトーに走ってたら・・・
迷子になった!(^^;;
何とか知ってる道に出た後は・・・
大山のターミナル付近・・・
. . . 本文を読む
4月16日朝8時、家の近くの公園を歩いていたら・・・
まだ4月半ばだというのに・・・
サツキ・・・
そしてツツジが・・・。
思わず・・・
いつも持ち歩いている・・・
コンパクトデジカメを取り出して・・・
写真など撮ってみる♪
それにしてもこの時期・・・ツツジだけでなくサツキまで咲き始めたのには驚き~!
午後は強い南西の風の吹く中、R246を西へ。 . . . 本文を読む
土曜日は用事のため、電車で府中市内へ。
夕方からは狛江市の伯母の家へ移動・・・
従兄が日本酒や焼酎、更にはワイン・・・次々と注いでくれて、夜まで飲んだり食べたり。
22時近い時間になって親戚何名かがこれからラーメン食べに行くと言う・・・が、さすがに自分は自重。
ちなみにそこのラーメン屋、雑誌に載るほどの人気店で私も大好物。
プチ減量期間が終わったら、たまにはラーメンも食べたいなぁ・・・。
で . . . 本文を読む
一昨日、久々にTTしてみたら全然ダメだったので・・・
機材ドーピング・・・昨年買った9000DURAのC24を遂に投入~!
本当はRS-80で目標タイムを出してから・・・とか思っていたけど、もう背に腹は代えられなくなった。
R246を西へ向かう足取りは軽く・・・重さはRS-80とたいして変わらないけど、DURAホイールの感触はなめらかでイイ感じ~☆・・・な気がする v(^^;;
ちなみに付いてる . . . 本文を読む
4月7日、日曜日・・・
4月8日月曜日、夕ぽた・・・
尾崎の交差点まで・・・走行距離は30km弱。
そして・・・寝る前に強力粉100g、おから140g、オート麦40g、ふすま40gなどをホームベーカリーへ・・・
翌朝は焼き立てパン♪
そして4月10日、水曜日午後・・・
1年ぶりくらいに本気でTTをした。
途中、蓑毛と菜の花台・・・それぞれの通過タイムは今までで一番速かった。
この . . . 本文を読む
午後から嵐になるという土曜日、既に家を出る時も空模様は怪しかった。
なので遠くへは行かずに、近場を走ろうと思う。
そこで大山のお豆腐屋さんに行く事にした。
伊勢原あたり、R246の市役所入口交差点を右へ進むと・・・
混雑している卵屋さんがあった。
まだ8時28分・・・開店時刻の30分以上前なのに・・・
お店の前には既に何人も並んでいる。
伊勢原市内には別にも有名な養鶏所があるの . . . 本文を読む
瀬谷区にあるこの道路・・・
初めて訪れたのは10年くらい前だったかな。
当時は今以上にソメイヨシノの枝が生い茂っていて・・・
桜のシーズンの景観といったら、他に類を見ないほどだった。
そーいえば最近、随分と日が長くなって・・・
16時57分の影の長さがこんな感じ。
そして今日はとても暖かい。
ちなみにコチラは大和市内にある桜の名所・・・
数日前までだったら・・・
スゴい人出だった . . . 本文を読む
酒粕と豆腐のブラウニー、初めて食べた時には甘さがもう少し欲しい気がしたけど・・・
最近ではとても美味しく感じ、自転車以外の時についつい食べ過ぎ・・・あっと言う間に底を尽く。
そこでたまには市販のお菓子を携帯。
で、夕練はワンパターンにいつもの場所・・・
取りあえず、背中から補給食取り出しモグモグ (って、バーテープが汚ないぞ(^^;;)
それにしても何だかスゴく脚が重く、家からココまで・・・ . . . 本文を読む