さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

木立性ベゴニア、パイナップルリリー、フウセンカズラなど (自宅)

2020-07-29 22:15:21 | みんなの花図鑑

我が家の木立地性ベゴニアが今とても元気です。

以前にも載せましたが、もう一度ご覧下さい。四季咲きなので真冬以外は咲いています。

 

                       

木立性ベゴニア (シュウカイドウ科 ベゴニア属) 品種は「流れ星」

地下に球根や根茎をつくらず、茎が立ち上がるベゴニアを木立ち性ベゴニアと呼ぶ。何段にも枝分かれしたシャンデリアのような花房が、葉の間からいくつも垂れ下がって咲き、花と葉の調和が美しい。7℃以上あれば戸外で越冬する。

 

        

葉は濃い緑色で白い斑点があり、葉の裏側は赤い。

      

これは花の後ろに3角形の子房があるので雌花です。↑  

  

こちらのハート型のは雄花です。雌雄同株異花ということになります.

これからもっと咲いて来て豪華になると思います。

 

            

パイナップルリリー(ユーコミス) (ヒアシンス科 ユーコミス属) 南アフリカ原産の球根植物

夏に太い花茎を伸ばし、その頂部に星形の小さな花を多数つけ、先端に葉を茂らせます。その姿がパイナップルに似ることから、パイナップルリリーの別名があります。

下から花が咲きあがって行きます。

         

 

      

ルドベキア・タカオ (キク科 オオハンゴウソウ属) 北アメリカ原産の多年草

筒状花が黒く、舌状花が黄色い3〜4cmの小花をたくさんつける。草丈は1m程度。   

            

 

              

フウセンカズラ (ムクロジ科 フウセンカズラ属) 北アメリカ南部原産の1年草

巻きひげをもち、フェンスなどに絡みつきながら繁茂するつる性の一年草です。夏に緑がかった白色の小さな花を咲かせ、その後、紙風船のようにふくらんだ袋状の果実をつけます。見た目にも涼しげで、緑のカーテンにも向いています。果実が茶色く熟すと、黒地に白いハート模様の入った丸いタネが3粒得られます。   

     

初めて育てるので花が咲いたら嬉しくて、フウセンが出来ないうちに載せてしまいました。

フウセンになったら又見て下さい。

 

昨夜の大雨で最上川が氾濫しました。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

コロナに水害に、今年は災難続きですね。1日も早く安心して暮らせる日々が戻って欲しいです。

       



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出ました! (なつみかん)
2020-07-29 22:44:57
さざんかさん、こんばんは。
そろそろPCを閉じようとおもったら、さざんかさんの投稿が!
いつものドット柄の葉のベゴニアに、パイナップルリリー♪
ベゴニアは雌雄同株異花なんですね。
写真と説明でよく分かりました。
これでも十分豪華なのに、もっと華やかになるのですね。
パイナップルリリーは私が見た株より白みがかって綺麗ですね♪♪
どの花見ても素敵で、やっぱりさざんかさんはスゴイ育て手ですね~^o^//☆

フウセンカズラは私も一昨年育てて、200個くらい種がとれて、それは今でも小さいグラスの中に入って玄関に置いてあります。
(変なインテリア)
花が可愛いですよね!

それにしても最上川の氾濫もお気の毒すぎますし、ついに岩手でも感染者が出ましたね><
なんの具体的な対策もしなかったら、こうなるのは火を見るより明らかですよね!
悪いところははっきりしてるんだから、そこを重点的に対策してほしいです。
ちゃんとしてる人が可哀そうすぎます。

返信する
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2020-07-29 23:09:40
遅い時間にコメント有難うございます。
もう皆さんご存じの木立性ベゴニア、又載せてしまいました。
挿し芽した20㎝も無い株も花が咲いているんですよ。
凄く丈夫です。
パイナップルリリーはなつみかんさんが載せて下さったピンクっぽい花、綺麗でしたね。
あの方がいいな~。
フウセンカズラの実をグラスに入れて飾る…200個もあったら私もそうしますよ。
可愛いもの。

どこかの首相がコロナ感染者の急増を「緊張感をもって注視している」なんて言ってますね。
無為無策!このままでいいと思っているのでしょうかね。
返信する
見事に (ピエロ)
2020-07-29 23:16:45
さざんかさん こんばんは!
今年も木立性ベゴニアがたわわに下がって咲いていますね。
立派です。
うちのは今年は病気が付いて駄目です。

パイナップリリーも真っ白で綺麗だわ。
フウセンカズラ この小さな花があの大きな風船になるって不思議ねぇ。
種が可愛い!
返信する
木立性ベゴニア (永和)
2020-07-30 00:14:19

さざんか さん、こんばんは。
2~3年前までは 何度も見た花、
木立性ベゴニア、 凄く奇麗に咲きましたね。
ソフトなピンク色が最高で、ウットリ します。
ドット模様も良いですね。
フウセンカズラ の花もクッキリとして、
素晴らしいです。
家では、実が熟しそうです。

返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-07-30 07:01:02
木立性ベゴニア、何とも言えない優しい色ですね。
この薄いピンクと、黄色の蕊が可愛い花です。
パイナップルリリーも、小さな花がたくさん、ついつい、遠くからパイナップルを想像してしまいます。
フウセンカズラ、近くの川沿いで見られるかな、探してみたくなりました。
返信する
ベゴニアなどの花 (イケリン)
2020-07-30 07:05:24
さざんかさん
ベゴニアは温室の花だとばかり思っていましたが
7℃以上あれば戸外で越冬するできるとは意外と強い花のようですね。
パイナップルリリーは背丈もあるので目立っていることでしょう。
フウセンカズラも咲き出して、いよいよ夏本番といった様相を呈してきたようです。
来週には梅雨明けしそうです。今度は水やりが大変になりそうですね。

返信する
昔ってこんなに水害が (fukurou)
2020-07-30 09:06:35
さざんか様
おはようございます。
こんなに水害ありましたっけ?
50年に1度とかなんとか言いながら、1年に何度かどこかで起こっている気がします。
地球がおかしくなっているのですね!
木立性ベゴニア、葉がまた綺麗ですね。
裏の色がまた綺麗です!
返信する
ピエロさん、おはようございます (さざんか)
2020-07-30 09:57:29
コメント有難うございます。
朝一で整形に行って来ました。
今地震速報が出ましたが、全く揺れません。
どうしたんでしょう?
あらら、揺れは観測されずですって。
まあ、良かった。

ピエロさんのお宅の木立性ベゴニア、病気になっちゃったのですか?
残念ですね。
うちのはこの通り元気です。
フウセンカズラは初めて育てるので、フウセンになるのが楽しみです。
種にハート模様があってとても可愛いです。
写真は一昨年採って来た種です。
返信する
永和さん、おはようございます (さざんか)
2020-07-30 10:05:36
コメント有難うございます。
ベゴニアは元気で次の花がどんどん咲いて来ています。
垂れ下がるので行灯に括り付けています。
玄関外の軒下で冬越ししました。
フウセンカズラ、お宅のはもう実が熟しかけているそうですね。
私は種をまくのが遅かったようです。
フウセンになるのが楽しみです。
返信する
attsu1さん、おはようございます (さざんか)
2020-07-30 10:19:51
コメント有難うございます。
シャンデリアのようにぶら下がっている花を見ると、嬉しくて頬が緩みます。
これから新しい花が次々と咲きそうです。
パイナップルリリーは2株しかありませんが、どちらも咲いてくれました。
先端から葉が出ているので、本当にパイナップルケーキのようで面白いです。
フウセンカズラが見つかるといいですね。
返信する

コメントを投稿