goo blog サービス終了のお知らせ 

さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

成田山公園の紅葉②

2021-11-29 23:18:00 | 花ブログ

先日の続きです。

「成田山公園は、東京ドーム約3.5個分 (16万5000m²)にも及ぶ広大な敷地を持ち、仏教の生きとし生けるものすべての生命を尊ぶという思想が組み入れられ、不殺生を表す尊い生命をはぐくむ場となっている」そうです。

公園には3つの池があります。

                           

竜智の池にある浮御堂  新郎新婦の写真撮影中でした。お二人に幸多かれと祈ります。  

                                           

                                         

沢山の大きな鯉が、餌を奪い合っていました。

                                               

                                         

                         

素晴らしい造園美ですね。

                                           

カルガモたちものんびり。

                                           

                                                          竜樹の池

                                   

木々の向こうに平和大塔が見えます。

                                   

                                              

                                       

平和大塔

            

光明堂

          

額堂

            

聖徳太子堂    法隆寺の夢殿を模していますね。

大本堂の広場に戻って来ました。聖徳太子堂には七五三祝いの家族がおられました。

 

成田山新勝寺の建造物のうち、「江戸中期〜末期の建築である仁王門、三重塔、釈迦堂、額堂、光明堂の5棟が国の重要文化財に指定されている。」そうです。

お参りも出来たし綺麗な紅葉も見ることが出来て、良い一日になりました。帰りは疲れて助手席でぐっすり寝てしまいました。アッシー君が一人で頑張って運転してくれました。今年の紅葉狩りはこれで満足です。

最後までご覧頂き、有難うございました。