goo blog サービス終了のお知らせ 

心穏やか委員会

笑い飛ばせば気分は上々。

ドコモの契約の仕組みはよくわからん。

2018年09月19日 | 日記
僕と息子(大学生)のスマホが壊れたので、
昨日の夕方、ドコモショップで待ち合わせしました。


最初に着いた息子は店員さんから
「あ、補償サ-ビスはこちらに電話一本で済みます。」
とカ-ドを渡され体裁よく面倒くさがれました。

僕が着くと「あ、ここ電話するんだって」と帰ろうとするので、
「そうじゃないだろ、わざわざ来たんだし、
お店の人と顔合わせて話した方が内容もよく理解できるというものだ。」


「ちょっと聞きたいこともあるのでいいかな?」
ここは生きてる年数が違う。息子よ、まだまだ青いな。

実際、店員さんは僕のような原始人にも「このおやじ、わかっちゃいないな」
という顔もせず丁寧に教えてくれました。


息子は息子で、「◆〇☆§▽◎はどうすればいいんですか?☆§▽◎の時は?」
僕よりも遥かにハイレベルな質問を連発。

仕舞には、僕のスマホのマイクロディスクが入らないことを、
「お父さん、でっかいフロッピ-デスクとか入れてない?」と笑いを取られ、
形勢逆転、父は耳から煙を出したまま大人しくなってしまいました。


これではどちらが付き添いかわからん。

あ~何か、20年後の自分を見た感じで、複雑な気分でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱりな | トップ | 僕を一人にしないで »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
老いては子に従え? (越後美人)
2018-09-20 08:41:04
私もですが、こう言った最新機器については若者には勝てませんね。
勝つどころか、もうお任せに近いです。
立ち位置逆転ですね。
諦めて受け入れましょう(^_-)-☆
返信する
おはようございます。 (会長)
2018-09-20 08:57:51
越後美人さま。

パパ最近、小さくなった?
と娘たちに言われます。

そりゃそうですよ。
全て子ども優先、全てを捧げてますから、
萎れもしましょう。

しかし、若い子は何でも直ぐ覚えられて、
羨ましいですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。