斬剣次郎の鉄道・バス斬り

 拙者、斬剣次郎である。たった今から、鉄道・バスを斬る

昼間の森での分割

2014年10月30日 22時56分04秒 | 鉄道
 函館発森行き4833Dは12時14分に終点の
 
 に到着します。その時はキハ40-802+キハ40-1800の2両編成でした。


 森に到着すると、すぐに編成の中間に作業員が入り、ここで
 分割作業
 に入ります。2両のキハ40系はそれぞれ1両に分割されますが、分割された車両は少し離れたまま留め置かれます。


 そうそう、留め置かれている理由は分割された車両はそれぞれ別の列車に変わるためです。つまり、2番ホームからそれぞれ長万部行きと函館行きがそれぞで出発していきます。そのため、誤乗防止のために2番ホームにはその案内板が掲げられています。



 森方のキハ40-802は森発13時29分の長万部行き
 893D
 となります。つまり、キハ40-802は森で1時間15分停車する実質的な函館発長万部行きですね・・・。4833Dから893Dに乗り継ぐ客が多いためなのか、分割中でもドアが開いたまま停車していました。
 ホームには13時29分発長万部行きの表示板が掲げられています。



 函館方のキハ40-1800は森発13時30分の函館行き
 4834D
 となります。つまり、函館に戻るという感じですね・・・。4834Dは折返しなので、分割されてからしばらくはドアが閉まった状態で、改札が始まるころに乗車扱いを始めるという感じでした。
 ホームには13時30分発函館行きの表示板が掲げられています。


 893Dと4834Dが出発待ちしている間、スーパー北斗7号が到着してすぐに出発していきます。


 駒ヶ岳に停車している4833Dです。4883Dは2両編成で運行されています。

 以上です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
車番の三桁・四桁の違い (わかひろ)
2014-11-01 19:10:32
最後の写真を見てわかると思いますが、

キハ40  802  屋根上に水タンクあり(エンジン未換装車)
キハ40 1800  屋根上に水タンクなし(エンジン換装車)

等という意味になります

ただし、キハ40 789だけは特例でかなり前にエンジン換装をしているはずです


これからキハ40 700番台は徐々に1700番台に改番されるためキハ40 802の写真は貴重になると思いますよ
返信する
Unknown (斬剣次郎)
2014-11-02 04:56:54
 わかひろ様
 コメントありがとうございます。

 確かに700番台と1700番台で屋根上のタンクの有無がわかりますね・・・。
 徐々に1700番台への改番が進んでいるので、700番台は貴重なになりそうですね。
返信する

コメントを投稿