斬剣次郎の鉄道・バス斬り

 拙者、斬剣次郎である。たった今から、鉄道・バスを斬る

トワイライトエクスプレスのツアー列車

2015年07月30日 22時12分11秒 | 鉄道
 3月ダイヤ改正で廃止された  トワイライトエクスプレス  ですが、5月よりツアー列車として復活し、1週間に1回運行されています(往路が土曜日発、復路が月曜日発)。5月から7月にかけて運行された山陽ルートを見てみましょう。  トワイライトエクスプレスの運行終了後、編成を組み替え、スイート及びロイヤルを中心とした8両編成に組み替えられました。1~4号車がスイートとロイヤル、5号車がラウンジ、6号 . . . 本文を読む

北鉄奥能登バスの各拠点

2015年07月29日 21時34分06秒 | バス
 北鉄奥能登バス  は能登半島の穴水より奥の方にエリアを持つ北鉄グループの事業者です。本社は輪島にあり、輪島を中心に門前、曽々木、穴水、宇出津、飯田に拠点を持ち、能登半島の路線バスをカバーしています。その各拠点を巡ってきましたのでレポートします。  まず、本社のある輪島ですが、ターミナルは  輪島駅前  となります。国鉄→JR→のと鉄道の輪島駅跡にあり、バスターミナル兼道の駅として機能し . . . 本文を読む

青森車両センターまつり

2015年07月28日 23時40分07秒 | 鉄道
 7月4日に  青森車両センターまつり  が行われ、それを見に行ってきましたので、レポートします。このイベントは快速「海峡」のリバイバル運転と同時に行われましたが、展示車両の顔触れが豪華として注目を集めていました。  転じ車両の中で注目を集めていたのが  交流・交直流電気機関車たち  です。展示エリアのメイン部分に交流電気機関車2機と交直流電気機関車2機の4機が並べられていました。展示 . . . 本文を読む

岐阜バスのノンステ新車

2015年07月26日 18時38分55秒 | バス
 2015年3月に岐阜バスとして4年ぶりとなる  大型ノンステの新車  が投入されました。岐阜バスでは2011年にブルーリボンシティハイブリッドとブルーリボンⅡが入っていましたが、それ以降はしばらくワンステのみ投入されていましたが、ここにきてノンステが復活した形ですね・・・。  今回投入されたのはエアロスターのQKG-MP38FKで、エアロスターノンステの投入は2003年以来12年ぶりとなります。 . . . 本文を読む

普通→特急→普通の乗り継ぎ

2015年07月23日 22時22分51秒 | 鉄道
 先日、長野電鉄を長野から湯田中まで利用した時、3本の列車を乗り継いだのですが、その流れが  普通→特急→普通  でした。それぞれの乗り継ぎ時間が数分で、完全に接続&乗り継ぎというレベルでした。その時の様子を見てみましょう。  まず、長野発8時5分の  201レ普通  に乗り込みます。車両は8500系の8514Fです。この列車は須坂行きです。当日は土休日とあって比較的ガラガラな状態で長野を出発 . . . 本文を読む

伊予鉄グループ見たまま 2015・06

2015年07月21日 22時09分16秒 | バス
 6月末で伊予鉄南予バスで数路線が廃止されてしまう前にこれらの路線を見てきましたが、その時に見かけた最近の変化点を簡単にレポートします。  こちらは2014年に投入された  レインボーⅡ  です。ノンステップバスとなりますが、最近は大型車と一緒に中型車もどんどん入り、8系統などの中型使用路線でもレインボーⅡをよく見かけるようになりました・・・。  2015年5月に投入された  セレガ   . . . 本文を読む

阪急の神戸本線の急行列車(深夜帯)

2015年07月20日 20時05分52秒 | 鉄道
 阪急の神戸本線ではデータイムなら特急と普通列車が交互で10分ヘッドで運行されていますが、深夜帯になると  急行列車  が出てきます。急行列車は正確に言うと平日朝と毎日の深夜に設定されているもので、特に深夜帯は特急に代わる速達列車として活躍しています。そんな土休日の急行を見てみましょう。  こちらは  急行新開地行き  です。土休日における急行列車のトップバッターが23時15分発の急行新開地 . . . 本文を読む

枝幸のエアロバスたち

2015年07月17日 20時47分37秒 | バス
 宗谷バスの  枝幸営業所  は枝幸バスターミナル発着路線を受け持っている営業所です。この枝幸営業所はは基本的に天北線で活躍していた車両が転用されており、現在は先代の天北線用車両だったエアロバスが主力となっています。  こちらは1996年式の  エアロバス  で、KC-MS815Sです。1996年式は№464~467の4台が投入されました。天北線用車両はこれまで全て日野で投入されていまし . . . 本文を読む

リバイバル快速「海峡」

2015年07月16日 21時50分52秒 | 鉄道
 7月4日に青森函館ディスティネーションキャンペーンの一環として  快速「海峡」  がリバイバル列車として13年ぶりに運行されました。青森~函館間を1往復し、全区間をED79形が牽引し、客車は14系客車が使われていました。そんな快速「海峡」を撮影してきましたので、レポートします。  快速「海峡」を牽引したのは  ED79 12  です。これは青森行きの復路で、函館行きの往路は別の機関車が牽引し . . . 本文を読む

路線用に転用されたC-3853

2015年07月15日 22時07分30秒 | 京阪バス情報
 京阪バス初の新型セレガとして2005年に投入された  C-3853  が2015年に入って路線用に転用され、H-3853に改番されました。これは4月からの立命館大学輸送及び直Qの増発に伴うものです。  路線への転用に伴い、外観として側面及びリアにLED式行先表示器が取り付けられました。元々コース番号表示のあったところに取り付けられているようです。他に運賃箱などの取り付けが行われ、れきっとし . . . 本文を読む

新幹線駅の工事が進む津軽今別駅

2015年07月14日 21時36分30秒 | 鉄道
 海峡線の  津軽今別駅  では北海道新幹線の奥津軽いまべつ駅の建設を進めていますが、その様子を見てきましたので、レポートします。かっては相対式のホームを持つ小さな駅でしたが、新幹線の建設工事に伴い、大きく変貌しています。  こちらは津軽今別駅に隣接して設けられている  津軽二股駅  です。これは特に変わりありません。  こちらは津軽二股駅に隣接して設けられている  道の駅いまべつ  です . . . 本文を読む

神奈川中央交通 新型エアロスター

2015年07月12日 19時13分40秒 | バス
 神奈川中央交通では2014年7月に  新型エアロスター  の第一陣が登場し、それ以降も順次投入され、2014年度中に全営業所に投入されました。ノンステの補助金が入ったところはノンステ、それ以外はワンステという形で進められましたが、2014年度は初めて大型ノンステの補助金が下りた自治体もあった関係で、大型ノンステが初めて配置された営業所もあります。  そんな新型エアロスターについて、撮影したものを . . . 本文を読む

JR四国 8600系

2015年07月11日 22時43分28秒 | 鉄道
 JR四国では2014年に2000系置き換え用として新型特急電車の  8600系  を投入し、いしづちの1往復で活躍しています。そんな8600系に乗ってきましたので、レポートします。  8600系は高松方から8600形+8750形の2両編成を組み、Mc+Tcの1M1T構成となっています。8600系のデザインはデザイン専門家ではなく、社員がデザインしたそうで、ビックリです。何か、未来の特急とい . . . 本文を読む

京都大作戦2015

2015年07月10日 22時26分34秒 | バス
 7月4・5日に太陽が丘で  京都大作戦2015  が開催され、そのシャトルバスが運行されました。その様子をレポートします。  こちらは  京阪バス  です。例年通り京阪宇治~会場間及び近鉄大久保駅~会場のシャトルバスに充当されていました。写真は上から    1号車 W-1967    2号車 W-1968    3号車 W-1200    4号車 W-1992     . . . 本文を読む

電車化後の区間快速武豊行き

2015年07月09日 22時06分21秒 | 鉄道
 先日に武豊線電化について取り上げましたが、その続編として  区間快速武豊行き  を取り上げます。武豊線の電化によって名古屋~武豊間の区間快速も電車化されました。改正前はキハ75系もしくはキハ25系の4両編成で運行されましたが、改正後は電車による4両編成になりましたが、大垣車両区と神領車両区の車両が充当されるため、バラエティに富んだ構成になりました。そんな電車化後の区間快速武豊行きを見てみましょう . . . 本文を読む