斬剣次郎の鉄道・バス斬り

 拙者、斬剣次郎である。たった今から、鉄道・バスを斬る

瓜二つのエルガ顔

2006年06月27日 22時18分19秒 | バス
 上の写真は2台のバスはいずれも  エルガ顔  ですね。  実は、同じエルガ顔ながらメーカーは異なります。一方はいすゞのエルガで、一方は日野のブルーリボンⅡです。見た目ではすぐに区別付きませんね・・・。  何しろ、東急バスはいすゞと日野の両方とも導入しているので、そのようなケースがあるとも言えます。で、どちらがエルガなのかというと、  左  なんです。左のバスは鷺02系統に充当されていますが、こ . . . 本文を読む

阪急電鉄の行先表示板

2006年06月25日 21時54分54秒 | 鉄道
 ある時、阪急電鉄に乗って梅田まで向かったのですが、梅田で  あるもの  を見つけました。  それは  行先表示板  です。最近ではめったに見れなくなってしまった貴重な代物です。写真のものは全て京都線のものですが、今では使われているのでしょうか・・・。  そう言うと、  普段は使われていない  と考えてもいいでしょう。京都線で、行先表示板を使用しているのは嵐山線専用の2309Fのみなので、そう . . . 本文を読む

応泉院シャトルバス

2006年06月24日 20時38分28秒 | バス
 4月に関東に行ったときのネタです。HPで立川バスが  応泉院シャトルバス  の運行を開始したという情報を聞いたんです。応泉院は近代宗教の拠点地になると思いますが、その客を運ぶためのシャトルバスが立川駅から運行される事になったようです。しかし、単なるシャトルバスではなく、  専用の新車  そして  専用の営業所  まで用意されているほどです。不思議に思った拙者は4月に関東に行った時に立川に向かいま . . . 本文を読む

撮影注意情報

2006年06月20日 22時57分34秒 | 鉄道
 上の写真を見てください。これは  注意標識  ですね。明らかに。  最近は鉄道ファンたちが撮影する時のマナーの悪さが問題になっていますが、その注意を促す標識が少ないのが現実ですね。でも、この標識を見る限り  ・男の子である  ・短いズボン  ・服装のデザイン  ・カメラの形状  から見ると、1980年代のものと見受けられます。この頃は子供たちに対してブルートレインブームが起きた事から、駅で列車 . . . 本文を読む

15系統石山駅~国道~浜大津

2006年06月18日 23時00分23秒 | バス
 今回は京阪バスの一路線です。  15系統 石山駅~国道~浜大津  という路線があります。  これは石山駅から浜大津へ国道1号線経由で向かう路線なのですが、他にも湖岸道路を経由する25系統があります。15系統は石山駅を出ると、すぐに国道1号線に入り、大津市民病院付近まで国道1号線を走って、JR線の下をくぐって県庁付近で湖岸経由の路線と合流します。それ以降は湖岸と同じルートで県庁・大津駅・京町通な . . . 本文を読む

枕崎駅

2006年06月17日 23時49分51秒 | 鉄道
 鹿児島県の中にある  枕崎駅  の話です。  枕崎駅と言えば、JR九州の指宿枕崎線の終着駅で、JR最南端の終着駅となります。沖縄にモノレールが開通する前は日本最南端の終着駅でした。  写真にある駅舎はとっても古く、昔らしい感じがしますよね・・・。実はこの駅舎はJRのものではなく  鹿児島交通  のものでした。かって伊集院から鹿児島交通というローカル私鉄が走っていましたのですが、その枕崎駅舎と . . . 本文を読む

近江バスの珍シーン?

2006年06月13日 21時56分15秒 | バス
 10日の土曜日に石山駅でバスの撮影をしていると、近江バスで  珍しいバス  が続々とやってきました。いずれも初めて見るようなものです。  最初は日産の  中型ノンステップバス  です。中型ノンステップバスは大津営業所に3台が在籍していますが、草津駅発着路線に充当される事がメインなのです。導入時はノンステップバスダイヤというものがあって草津駅西口~からすま半島線と草津駅東口~野路山線の2路線に専 . . . 本文を読む

小田急5200形5259Fが廃車!

2006年06月12日 22時35分38秒 | 鉄道
 小田急では最近、車両の代替が急ピッチで進められています。新型車両の3000形の未曾有の  大量増備  が進められ、従来車両の取替えが進められています。  取り替え対象は最初、2600形だったものが次は4000形そして9000形とターゲットを移していきました。それらの車両は全て廃車され、形式消滅までしてしまったのです。  それらの車両が消えてゆく事で3000形が次にターゲットとしたのは  520 . . . 本文を読む

新型セレガで行く関西空港への旅

2006年06月10日 23時26分07秒 | 旅の記録及び特集
 関西空港へのリムジンバスに新型セレガが導入されるようになって来ましたが、拙者にとっては新型セレガは未乗車であったので、その機に乗車して見ました。  そこで、選んだのは  京阪バス  のリムジンバスでした。京阪バスにはリムジンバス専用として新型セレガが1台導入され、新田辺・松井山手~関西空港間のリムジンバスとして活躍しています。そこで、松井山手駅発12時半の関西空港行きに充当されたので、乗車してみ . . . 本文を読む

A-1934がラッピング解除!

2006年06月08日 22時29分19秒 | 京阪バス情報
 京阪バス大津支所で初めてラッピングバスとなった  A-1934  のラッピングが  解除  されました。  A-1934は大津支所で唯一となるニューエアロスターのエアサスのツーステップバスです。京阪バスがラッピングバスを走らせ始めた時、比較的新しい車両ばかり選ばれていたのですが、大津管内でラッピングバスを走らせるにあたって真っ先に選ばれたのです。ラッピングバスになったのは2004年ごろだと思い . . . 本文を読む

玉造駅~潮来車庫

2006年06月06日 21時24分41秒 | バス
 今回は関東鉄道のローカル線の話です。  鹿島鉄道の玉造町駅から潮来方面へ向かう路線バスが今回の話題です。路線は  玉造駅~潮来車庫  となっています。玉造駅は鹿島鉄道の玉造町駅ですが、鉄道とバスで名前が違うという珍しいケースです。  この路線は玉造駅を出ると、行方郡を南下して行きます。途中で麻生を通り、潮来駅を経由して潮来車庫に至るという流れになっています。途中でなめかた地域総合病院に立ち寄りま . . . 本文を読む

久々に500系のぞみに乗車!

2006年06月04日 20時47分13秒 | 鉄道
 昨日と今日は東京に行っていました。目的は鉄やバスではなく会社の飲み会といったお付き合いでした。  さて、往復とも新幹線に乗車しましたが、帰りに乗車したのは何と  500系  でした・・・。  初めから500系と知ったわけではなく、適当に「のぞみ33号」を選んでいたのですが、ホームに上がると500系の姿が見えました。それを見た拙者は  驚きました  まあ、最近は新幹線に乗車しない方なんですからね . . . 本文を読む

高体連の臨時バス

2006年06月01日 22時12分21秒 | バス
 今日の朝、石山駅バスターミナルに足を運ぶと、京阪バスに  臨時バス  が出ていました。  その臨時バスは  高体連  の選手輸送のためでした。  高体連といえば、言うまでも無く高校体育連盟の事で、その春季大会がこの頃をピークに行われています。そんな中で滋賀県の高体連におけるテニス競技の会場が4系統の終点である大石小学校付近となっているのです。その為に多数の選手たちがやってくるのですが、定期便で . . . 本文を読む