斬剣次郎の鉄道・バス斬り

 拙者、斬剣次郎である。たった今から、鉄道・バスを斬る

313系V編成の熱海行き列車

2015年03月31日 22時25分43秒 | 鉄道
 静岡車両区所属の313系3000番台の  V編成  は基本的に身延線と御殿場線で運用されており、東海道本線は静岡車両区への出入庫列車のみです。しかし、2015年の元旦に東海道本線の普通列車を乗り継ぎながら関東へ向かっていた時、静岡発19時21分の460M熱海行きに乗車したのですが、その列車の前方に何とV編成が連結されていたのです。この列車は通常なら313系+211系の5両編成で運行されているはず . . . 本文を読む

尼崎市バス徹底解剖!

2015年03月29日 20時16分27秒 | バス
 3月14日、尼崎市交通局塚口営業所で  尼崎市バス徹底解剖!  が開催され、そこに行ってきましたのでレポートします。尚、このイベントは事前募集制で、応募して当選したため、参加しました。  会場となった尼崎市交通局塚口営業所です。塚口営業所はJR福知山線の塚口駅の近くのJR線沿いにあり、ここに本部などが入っています。福知山線沿いにあるとはいえ、周辺には工場などが建っており、線路からは見えませ . . . 本文を読む

521系ワンマン運転列車

2015年03月28日 23時17分25秒 | 鉄道
 2014年10月18日より北陸本線金沢~富山間において、データイムの一部列車で  ワンマン運転  を開始しました。ワンマン運転について、先日の記事で少し紹介していますが、今回は更に深くレポートします。  ワンマン運転は金沢~富山間5往復と高岡~富山間3往復に対して行われており、全て  521系  が充当されています。521系は元々ワンマン運転対応で落成しており、いよいよ使用する機会が出てきた . . . 本文を読む

立川バス エルガJさよなら運行

2015年03月26日 22時14分23秒 | バス
 立川バスの  エルガJ  がこのたび全廃されることになり、3月7・8日にさよなら運行が行われました。その時の様子を撮影しましたのでレポートします。  エルガJは日野HRのOEM車で、型式はPK-HR7JPACとなります。2004年から2005年にかけて8台が拝島と瑞穂に投入されましたが、後継車の投入によって引退が進んでいました。当時は三菱ふそうのリコール問題で投入規制が行われており、三菱ふ . . . 本文を読む

小松島ステーションパークの保存車たち

2015年03月25日 22時30分34秒 | 鉄道
 小松島ステーションパーク  は廃止された小松島線の小松島駅跡に位置する公園で、ここにC12形と50系客車が保存されています。  小松島ステーションパークは狸ひろばとSL記念ひろばの2つがあり、このうちのSL記念ひろばにC12形と50系客車が保存されています。SL記念ひろばの出入口には踏切をかどった形になっている事がポイントです。  開業当時の駅舎をイメージしたホームが設けられていて、そ . . . 本文を読む

大津のAタイプの雄姿

2015年03月24日 21時55分51秒 | 京阪バス情報
 2014年に大津営業所最後のAタイプであるA-3797が大津を去り、2015年に入って青蓮院シャトルバスに充当されていた京阪バスに残るAタイプが全て廃車となり、京阪バスからAタイプが消滅しました。というわけで、大津のAタイプの各系統への充当シーンを集めてみましたので、UPします。原則的に三菱ふそう大型車、日野大型車、三菱ふそう中型車、日野中型車を各1枚ずつ厳選してUPしております。  1号経路 . . . 本文を読む

阪急2300系引退に寄せて

2015年03月22日 20時03分50秒 | 鉄道
 阪急京都線で活躍してきた  2300系  が本日のラストランを持って引退しました。2300系は神宝線の2000系の京都線版として1960年に登場し、それ以来55年間活躍してきましたが、後継車の登場によりついに引退を迎えました。引退に当たって2313Fに対して引退記念装飾を施したうえで運行されました。  2300系で最後まで残った2313Fの梅田方先頭車の  2313  です。梅田方はMc . . . 本文を読む

長電バス飯山営業所の車両たち

2015年03月19日 22時32分37秒 | バス
 長電バスの  飯山営業所  は飯山駅を中心に長電木島線代替バスなどの路線バスを運行しています。その飯山営業所の車両たちを見てみましょう。なお、飯山営業所は長野駅への路線を運行していないため、長野駅には姿を見せません。  こちらは1993年式の  ブルーリボン  です。大型ショート車で、型式はU-RU3HJAAとなります。長電バスの大型ショート車ってあんまりいなかったような気がします・・・。 . . . 本文を読む

京都市バス2014年度新車 その2

2015年03月18日 21時37分41秒 | 京都市交通局の話題
 京都市バスでは1月末に  2014年度新車  の納車が始まりましたが、まずブルーリボンシティハイブリッド10台が入り、2月よりエルガが順次投入されました。それ以降、短尺ノンステ、標準尺ノンステ、ワンステの順で納車していき、3月中旬に全車が揃いました。  2月初旬から中旬にかけて投入された  短尺ノンステ  です。西賀茂に5台、横大路に2台が投入されました。両方とも幅広い系統で活躍して . . . 本文を読む

内子駅

2015年03月17日 22時13分45秒 | 鉄道
 内子駅  は愛媛県喜多郡内子町にある内子線の駅です。この駅は内子線と予讃線の接続駅で、全ての特急が停車する中心的な駅です。  内子駅は高架駅で、2面3線のホームを持っています。通常は島式の1・2番ホームを使用しており、エレベータは1・2番ホームのみ設置されています。内子駅は内子町の中心駅ですが、松山~伊予大洲間において、内子経由と長浜経由があり、このうちの内子経由の中心的な駅に当たります。元 . . . 本文を読む

神奈中 二31系統二宮駅南口~高尾

2015年03月16日 21時57分26秒 | バス
 神奈川中央交通が運行している  二31系統二宮駅南口~高尾  が来る3月末をもって廃止されます。この路線は二宮駅南口から比奈窪を経由して高尾に至る路線で、高尾は八王子市ではなく神奈川県足柄上郡大井町にあります。比奈窪までは二30系統が運行されているので、今回廃止されるのは比奈窪~高尾間となります。そんな二31系統に乗車してきましたので、レポートします。  二宮駅南口発15時25分の二31 . . . 本文を読む

E653系初のグリーン車のクロE652形1000番台

2015年03月15日 21時11分31秒 | 鉄道
 2013年に特急「いなほ」が485系からE653系へ交代しましたが、そのE653系の転用改造に当たって、E653で初となるグリーン車の  クロE652形1000番台  が誕生しました。元はクハE652形をグリーン車化改造したものですが、485系時代の半室ではなく、全室とした事がポイントで、これまでのグリーン車とはやや異なる面が多数見られます。そのクロE653形1000番台を見てみましょう。 . . . 本文を読む

江若交通の2014年の新顔たち

2015年03月14日 23時40分44秒 | バス
 江若交通が2014年に投入された  新顔たち  をUPします。江若交通ではいつもならエルガミオもしくはレインボーⅡを投入していますが、2014年はエルガミオとレインボーⅡの投入が無く、代わって新顔が登場しました。  1台目は  元淡路交通  のエルガワンステです。2005年式のKL-LV280N1です。淡路交通では鳴門のボートレース送迎が無くなったため、余剰廃車が出ていたはずなので、江若交 . . . 本文を読む

トワイライトエクスプレスの思い出

2015年03月13日 21時52分54秒 | 鉄道
 来るダイヤ改正で  トワイライトエクスプレス  が廃止されることになったわけですが、3月12日にラストランを迎えました。トワイライトエクスプレスは1989年に運行を開始して以来、26年間大阪~札幌間を走り続けたことになります。  トワイライトエクスプレスは24系25形客車9両編成+電源車の10両編成で運行され、スィート、ロイヤル、シングルツイン、ツイン、B寝台などの寝台車とサロンカーと食堂 . . . 本文を読む

北斗星

2015年03月12日 22時39分13秒 | Weblog
 来るダイヤ改正で  北斗星  が廃止されることになりました。北斗星は青函トンネルの開通時に上野~札幌間の列車として運行を開始し、最盛時は3往復運行されていました。しかし、客車の老朽化や北海道新幹線の試運転などへの支障などを理由に廃止することになったわけです。私にとって、初乗車は2003年で、それ以降下り1回、上り3回乗車しました。というわけで振り返ってみましょう。  北斗星の運行開始から2 . . . 本文を読む