日々つれづれ

今日思った事をつづります。

夏休み ラジオ体操 平成26年

2014-07-30 15:39:49 | 日記

  今年も子供たちがラジオ体操をしています。

     少人数ですが元気です。

  近くに新しく建った家の子供達も、そのうち参加するようになるよ。楽しみだね。

  新しい朝が来た。希望の朝だ! 喜びに胸を開き大空仰げ~ 昔と変わらぬ素晴らしい詩ですね。

  庭の手入れをしながら、ラジオの声に耳傾けています。

     

   こんな所(庭のブロック)にも蝉のヌケガラを見つけました。

   夏は昆虫もいるし、花火もあるし.... 。楽しい事が一杯だね。子供たち元気で遊んでね 宿題もしっかりね。

 

 


鰻重を買い求めました。

2014-07-28 16:26:01 | 日記

   今日は注文していた鰻を取りに行く日でした。 アナゴの太巻き寿司も注文していました。

   

   昼食にうなぎを食べました。夕食に巻き寿司をたべます。 これで食事を作る時間を大幅に省けます。

   夕方はいつものように畑にいきます。車で15分程かかるので、熱中症対策にお茶を持って行きます。

   元気でこの夏ものりきりたいです。  皆様もお元気でお過ごしください。   

  

   


カブトムシ

2014-07-27 11:45:28 | 日記

    早朝の畑で草取りをしていたところ、カブトムシを見つけました。

    

    小さいながら立派なカブトを付けています。指からのがれようとすごい力でもがいています。

 

             

    地面にさかさに下ろすと足をバタバタ動かせていましたがすぐに起き上ってパーット羽根を広げ飛び去っていきました。

        スイカ畑の横の資材置き場は青紫蘇や草が茂っていてカブトムシが育つのに適した環境だったのでしょうね。

                本当にものすごく力強いカブトムシでした。

    

   


大根の漬物

2014-07-25 09:55:24 | 日記

  真夏日、気温は36度、 アツイ アツーイ!

  こんな時は冷たいソーメンやお漬物がほしくなります。

  それなので、私は6月後半に収穫した大根を甘酸っぱく漬けておいて、今それを食べています。

        

   人参やキュウリのヌカズケも一緒に盛り付けました。糠床は冷蔵庫に入れて

   毎日かき混ぜています。酸っぱくなりやすいので少しづつ漬けます。

    大根漬けの作り方

           

         大根の皮をむいて適当な大きさに切り、塩をふりかけて重石をのせ一晩おきます。

           

  水が上がってきたらその水を半分ほど捨て、その中に砂糖、酢を少しあたためて溶かした物とみりんを大根が被るくらいに

  注ぎ入れます。 次に、細切りにした昆布と鷹の爪を加え、軽くおもしをします。3日ほどでたべられます。

  冷蔵庫で3週間ほど保存できます。塩、砂糖、みりんの分量は我流ですが、今までの経験で美味しく食べています。

    甘酢から引き揚げてストックバッグに入れておけば、1か月程もちます。

 

    

    

 

     


収穫直前のスイカがカラスに狙われました。

2014-07-21 15:25:30 | 日記

 今年もスイカが順調に大きくなっています。野球ボールぐらいの玉になったのを見つけたら

 日付を記入します。その日から40日前後で熟れて収穫できます(気温や日照時間が影響します)。

 熟れたかどうかは蔓の状態やたたいてみた時の音で判断します。

 大分大きくなtったスイカ、毎日毎日様子をみて、そろそろ収穫できそうと楽しみにしていました。

 その矢先 アーア残念な事にカラスに突かれていました。

                   

 

                    

      こうなってしまってはもうダメ! 2~3日もすれば赤く甘く食べごろになったでしょうに!仕方なく    

      畑の土に埋めました。 左側の物は一番なりの大きな玉でした。 人間様よりカラスが先に食べました。

      それにしてもカラスの臭覚は素晴らしいですね。食べごろになった事を正しく察知するのですから。

      残りのスイカには籠を被せ、鳥の嫌うネットも張ってガードしました。

       カボチャの木(1本だけ植えています)がグングン大きくなっています。今日は一つ収穫しました。

                 

                      これは大丈夫でした。