「女子カメラ」vol.3に掲載されました♪ 2007-07-21 | はっぴぃdiary 昨日発売の「女子カメラ」vol.3(2007年9月号)に 掲載して頂きました。=*^-^*=にこっ♪ 昨年11月の創刊号にも載せて頂いたのに 今回もいいのかな・・と恐縮に思いながらも 私にとってはとても嬉しいことなので ご指定の写真を提供させて頂きました。 今回も書店で見かけた折には見てくださいね~って 言いたいところなんですが 全部ビニールでパッキングされていて、 中が見られないようになっています。 なぜ?・・というと今回はかの有名なブログ猫さん、 「はっちゃん」のカレンダーが付録としてついているからみたい。 なので、このブログで全体の雰囲気だけお知らせしますね。 昨年の秋に奈良公園に訪れた際に、 偶然目に飛び込んできた、可愛い光景に とっさにシャッターを切った写真が大きく載っています。 それと、近所の公園の画像2枚も添えられて 牧歌的な雰囲気です。 さすがに出版社のレイアウトはお上手です、 あんな写真が!?というもので、雰囲気を作り上げて下さるのですから こちらとしては、とっても有難いやら恐縮やらです。 半年以上も前の写真ですが、 懐かしく当時を思い浮かべています。 写真はそのとき感じた感動の瞬間を記録に残せるので あとから振り返った時に、自分の感動の歴史にふれることができます。 それがカメラを始めてよかった!と思えるひとときです。 #きいてきいて « 巾着袋オンパレード♪ | トップ | プレゼントの帽子を作りました♪ »
18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 やった~! (まゆちゃん) 2007-07-21 15:04:09 おめでとうございます!沢山の女性カメラマンの中で選ばれて、よかったですね。 何時か<まりっぺ写真集>を出さなきゃ・・絶対ね。こんなチャンスを与えられると、叉重たいカメラを持って自然と向かい合う楽しさが倍増しますね。次のチャンスも絶対確保・・! 返信する おめでとうございます (カンチ) 2007-07-21 17:18:25 おめでとうございます。私もブログでまりっぺさんの写真に出逢った時、すごく感動したんです。すごく温かみのある写真で心が和みます。これからも楽しみにしています。 返信する 早く見たいわ (蝶々) 2007-07-21 20:09:53 わぁ~まりっぺさんまたもや連載されたんですね。おめでとうございます。前の時は本屋さんへ急いで買いに行ったものです。あぁ~この時間は本屋さんへは行けないわ。明日までお預けだけど仕方ないわ。楽しみが又増えちゃいました。早く明日にな・あ・れ~ 返信する marikoさんへ (sumiko) 2007-07-21 21:32:34 おめでとうございます!昨年も写真の掲載を知り、丸善書店で購入してきました。良かったですね。いつもの事ながら、切り口が新鮮で、あっと驚くような瞬間が度々有りますよ。コーチも無く、一人でシャッター押している私とは環境も随分違うように思います。生きて来た年月だけは長いですが、写真は付け刃のような物で、感動的な物は中々撮る事出来ません。marikoさんの写真を、お手本にしたい所ですがそれだけの資質が有るのか、甚だ疑問です。でも、自分で楽しいと思うことは、下手でも続けたいと思います。重ね重ね、おめでとうございます。 返信する まりっぺさんのお写真♪ (maki) 2007-07-22 07:38:08 まりっぺさん、お早うございますぅ ^-^*わぁぁ~、すごいな♪おめでとうございます。バンビと女の子のお写真、ほんとに可愛いですよね!とても印象的でした。いいなって感じた瞬間を上手に残していらっしゃる、まりっぺさんのお写真。^^私も大好きな一人です。。。本屋さんへ行かなくちゃ(笑) 返信する まゆちゃんへ (まりっぺ) 2007-07-22 07:54:09 まゆちゃん、コメントありがとうございます♪本当に有難いことだと思っています。これからも自然から得た感動や喜びをカメラにおさめ、お伝えしていければと願っています。写真集・・実は今ひそかに作っています♪この頃は便利なサービスがあるので、少しだけ記念に作っているんですよ。 返信する カンチさんへ (まりっぺ) 2007-07-22 07:55:40 カンチさん、コメントありがとうございます♪励みになります。ありがとう♪皆さんのあたたかいコメントに支えられて頑張ろう!って思えます。これからもどうぞよろしく 返信する 蝶々さんへ (まりっぺ) 2007-07-22 07:57:56 蝶々さん、コメントありがとうございます♪そうなんです、2度目の掲載で・・とても恐縮な限りです。そうそう、前回の折、蝶々さんすぐに見に行ってくださったんですよね。わざわざ買って下さっていたのですか!本当にありがとうございました。 返信する sumikoさんへ (まりっぺ) 2007-07-22 08:01:59 sumikoさん、コメントありがとうございます♪前回の折には、お祝いのメールを頂き、本当にありがとうございました。本当に嬉しかったです。=*^-^*=にこっ♪私も一眼レフを始めてまだ1年強しか経っていないので実はまだまだわからないことが多いです。汗でも写真は楽しんで、撮影していければいいですよね。sumikoさんにはsumikoさんの素敵な感性がおありです。これからもお互いに楽しい写真ライフを過ごしましょう。o(*^▽^*)o~♪ 返信する makiさんへ (まりっぺ) 2007-07-22 08:07:36 makiさん、コメントありがとうございます。makiさんとはずっと長いブログのお友達makiさんからはいつもいっぱいあたたかいコメントを頂き続けてきました♪そのコメントに勇気付けられ、また頑張ろうと励みになりました。私もmakiさんのお写真からいろいろな感動や学びを得ることができて、いつも感謝しています。これからもお互いに楽しく写真ライフを続けていけたらいいですね。 返信する やっぱりなあ。 (しんはる) 2007-07-22 09:22:26 何か普通の人のセンスではないと思っていたのですが、カメラマンだったんですね。すごいと思います。センスって生まれながらのものもありますが、自分が育ってきた環境が、その時に自分が感じたことをどううけとめるか、すごく影響しますよね。人柄にもさゆうされると思います。そんなすごい人と、ブログでおつきあい出来て私も幸せです。おめでとうございます。 返信する 素晴らしい☆ (sophia) 2007-07-22 10:42:42 まりっぺさん、またまたなのね~。スゴイわ~~。おめでとうございます。このお写真、ほんとステキでとっても印象的だったもの。雑誌か写真集のプロの方の写真みたい、って思いましたもの。あの時…。回りにレイアウトされているそれぞれのお写真も、まりっぺさんの暖かいお心が感じられるお写真よね。写真集がおできになったら今度は個展ね!そしたら『まりっぺさんとまりっぺさんの写真に会おう!!…神戸ロマンチック旅情…』というのを企画して見に行きたいですぅ~~。 返信する おめでとう~♪ (saho) 2007-07-22 11:08:06 こんにちはやったねっおめでとう~二度もなんて凄いですまりっぺファンの一人ですので、とっても嬉しかったです早速本屋さんに行かなくっちゃ 返信する ただいま~^^ (ken) 2007-07-22 21:49:01 まりっぺさん、こんばんは!まりっぺさんの写真には心がありますから!おめでとうございます。今、北海道から戻ってきました^^留守の間にもコメントを頂きありがとうございました。 返信する しんはるさんへ (まりっぺ) 2007-07-23 07:46:35 しんはるさん、コメントありがとうございます♪いえいえ!カメラマンではないです。一眼レフを1年前に始めたばかりのド素人です。この雑誌の対象はブログをしている方でしかも一眼レフを使って写真を公開している人を選んで特集をくんでいるみたいです。たまたま選んで頂けて、私はとても恐縮しているぐらいなんです。=*^-^*=にこっ♪ 返信する sophiaさんへ (まりっぺ) 2007-07-23 07:49:55 sophiaさん、コメントありがとうございます♪=*^-^*=にこっ♪・・話がすごい発展してる・・楽しい企画を考えてくださって、ありがとう♪笑写真集はネット上でリーズナブルな価格で作ってくれるサイトを見つけました。写真がだんだんたまってきて、収支がつかなくなっちゃいそうなので、まとめてみました。また出来上がったらブログで紹介するかも 返信する sahoさんへ (まりっぺ) 2007-07-23 07:51:44 sahoさん、コメントありがとうございます♪お祝いのメッセージ、☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ファンだなんて、恐縮です。私こそ、sahoさんの写真ファンなんですからこれからもいろいろ学ばせてくださいね。=*^-^*=にこっ♪ 返信する kenさんへ (まりっぺ) 2007-07-23 07:54:01 kenさん、おかえりなさい!北海道はいかがでしたか?お天気はどうだったかしら?kenさんならどんな状況でも、素敵なシーンを記録に留めてきていらっしゃることでしょう♪楽しみにしています。女子カメラ・・恐れ多いことに再度掲載して頂きました。とても有難く、励みになる出来事でした♪ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
沢山の女性カメラマンの中で選ばれて、よかったですね。
何時か<まりっぺ写真集>を出さなきゃ・・絶対ね。
こんなチャンスを与えられると、叉重たいカメラを持って自然と向かい合う楽しさが倍増しますね。
次のチャンスも絶対確保・・!
私もブログでまりっぺさんの写真に出逢った時、
すごく感動したんです。すごく温かみのある写真で心が和みます。これからも楽しみにしています。
おめでとうございます。
前の時は本屋さんへ急いで買いに行ったものです。
あぁ~この時間は本屋さんへは行けないわ。
明日までお預けだけど仕方ないわ。
楽しみが又増えちゃいました。
早く明日にな・あ・れ~
昨年も写真の掲載を知り、丸善書店で購入してきました。良かったですね。
いつもの事ながら、切り口が新鮮で、あっと驚くような瞬間が度々有りますよ。
コーチも無く、一人でシャッター押している私とは環境も随分違うように思います。
生きて来た年月だけは長いですが、写真は付け刃のような物で、感動的な物は中々撮る事出来ません。
marikoさんの写真を、お手本にしたい所ですが
それだけの資質が有るのか、甚だ疑問です。
でも、自分で楽しいと思うことは、下手でも続けたいと思います。
重ね重ね、おめでとうございます。
わぁぁ~、すごいな♪
おめでとうございます。
バンビと女の子のお写真、ほんとに可愛いですよね!
とても印象的でした。
いいなって感じた瞬間を上手に残していらっしゃる、まりっぺさんのお写真。^^
私も大好きな一人です。。。
本屋さんへ行かなくちゃ(笑)
本当に有難いことだと思っています。
これからも自然から得た感動や喜びを
カメラにおさめ、お伝えしていければと願っています。
写真集・・実は今ひそかに作っています♪
この頃は便利なサービスがあるので、
少しだけ記念に作っているんですよ。
励みになります。ありがとう♪
皆さんのあたたかいコメントに支えられて
頑張ろう!って思えます。
これからもどうぞよろしく
そうなんです、2度目の掲載で・・
とても恐縮な限りです。
そうそう、前回の折、蝶々さんすぐに見に行ってくださったんですよね。
わざわざ買って下さっていたのですか!
本当にありがとうございました。
前回の折には、お祝いのメールを頂き、
本当にありがとうございました。
本当に嬉しかったです。=*^-^*=にこっ♪
私も一眼レフを始めてまだ1年強しか経っていないので
実はまだまだわからないことが多いです。汗
でも写真は楽しんで、撮影していければいいですよね。
sumikoさんにはsumikoさんの素敵な感性がおありです。
これからもお互いに楽しい写真ライフを過ごしましょう。o(*^▽^*)o~♪
makiさんとはずっと長いブログのお友達
makiさんからはいつもいっぱいあたたかいコメントを頂き続けてきました♪
そのコメントに勇気付けられ、
また頑張ろうと励みになりました。
私もmakiさんのお写真からいろいろな感動や学びを得ることができて、いつも感謝しています。
これからもお互いに楽しく写真ライフを
続けていけたらいいですね。