goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear Happy Days*

何気ない毎日に
しあわせいっぱい探そう♪

クリスマスオーナメントを作りました♪

2008-12-08 | 手作り




最近、綺麗なリボンが巻きで売られていることが多くなりました。

このリボンは数年前に友人に頂いたものですが

両脇にワイヤーが入っていて

クネクネとねじらせたり、ウェーブを作ったりすることができます。

可愛いスノーマンのリボン、

頂いたものの、どのように利用してよいかわからず

今まで大事に眠らせていました。

今年こそ何かできないかなぁ・・と思案した挙句・・









袋状にして、クリスマスオーナメントにしてみました。

両脇をミシンで縫って

中にローズのポプリ少々と綿をつめて

シルバーのリボンを縫い付けて袋とじします。

ポイントにリボンとパールビーズなどをつけて

出来上がりです。

超簡単なオーナメント作りでした。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

ツリーに無造作にかけても可愛いですね。

またプレゼントのタグにしても良いかも♪

張り切ってたくさん作っちゃいました。









ブログランキング・にほんブログ村へ



くまのストラップ♪

2008-12-02 | 手作り



くまのストラップ、

これは市販のものなんですが

これにちょこっとアレンジして私流に・・♪








白いフェルトのお花やガラスビーズや

パールをつなげてみました。








クリスマスの贈り物を入れる巾着のマスコットにしてもいいかな?

o(*⌒―⌒*)oにこっ♪




ブログランキング・にほんブログ村へ







パーティバッグ&ポーチを作ってみました♪

2008-11-29 | 手作り




もうすぐクリスマスですね。

パーティやお呼ばれの季節です。

そこで・・

ちょっとドレスアップしたバックとポーチを作ってみました。








A4サイズに作ったつもりが・・

いつもアバウトな私なので、

それよりひとまわり小さくなっちゃった!

縦に長いタイプです。

サブバッグとして使うのがいいかも・・

今年はスパンコールが流行っているらしいので

バックの上部にはスパンコールとビーズを縫い付けました。

それと左下部にはスパンコールのハートと

そのまわりをパールビーズで縁取りました。

ブラウンのお花のモチーフとチャームをつけてポイントを♪







同じ布地でぱっくんポーチも作りました。

少し光沢のあるテープの上から

同じくスパンコールを縫いつけています。

内布は光沢のあるゴールドのサテンを使いました。









これはいつもお世話になっている方に差し上げる

クリスマスプレゼントです。

相手をイメージしながら作っていきました。

こういうひとときって、とても楽しいです。




ブログランキング・にほんブログ村へ







ビーズのペンダントを作りました♪

2008-11-11 | 手作り




昨日に引き続き、またまたビーズ細工を♪

今回はペンダントトップがつけかえられるものです。

写真は3つのペンダントトップをつけている状態です。

これをひとつだけつけるのもよし

ふたつつけるのもよし

3つとも全部つけるのもよし・・

というようなアレンジ可能なペンダントです。






こちらも昨日ご紹介した「貴和製作所」のビーズキットです。

これも500円ちょっとの材料費でできますよ。

ちょっと嬉しい価格でしょう?






工具の使い方も徐々に慣れてきました。

黙々と作業を進める私は、アクセサリー職人にでもなった気分♪




ブログランキング・にほんブログ村へ






ビーズのネックレスを作りました♪

2008-11-10 | 手作り



ビーズのネックレス作りにはまっています。

キラキラしているビーズやパールを見ていると

うっとりします。

ビーズは苦手なんですが

秋も深まると毎年のことながら何かに没頭したくなるのです。

・・というわけで今年はなぜかビーズ♪♡♥(。´▽`。)♥♡






これは大阪梅田のヨドバシカメラのビルに入っている

貴和製作所」というビーズ屋さんのキット製品です。

これ、500円ちょっとでできてしまうのですよ。

それにアジャスター部分をはずせば、

ブレスレットとしても使用できます。

パールやアクリルビーズ、丸小ビーズなどの組み合わせが

とても綺麗にまとまっていて素敵です。

それにとっても簡単にできてしまうのがなによりの魅力です。





こちらもキットで~す。

ラリエットという首に巻きつけるタイプのネックレスです。


これがとっても大変だったんです。

作り方は難しくないのですが、小さなビーズやパールをテズスに通して

作っていくので目がとっても辛かった・・

キラキラ、ピカピカしているビーズやパールなので

華やかな感じがしますね。






普段使いの洋服でも、ちょこっとアクセサリーを加えるだけで

雰囲気がガラっと変わってきます。

この冬はちょっぴりおしゃれしてみようかな!







ブログランキング・にほんブログ村へ




ホットケーキのしあわせ♪

2008-11-05 | 手作り



ホットケーキを何枚も重ねてみたくて

ミニサイズのホットケーキを焼いてみました。

サイズはどら焼きぐらい♪

かわいいホットケーキの出来上がりです。




メイプルシロップをたっぷりかけて

頂きまぁ~す♪♡♥(。´▽`。)♥♡

ホットケーキって、どうしてこんなに懐かしいんだろう?

なぜか心があったかくなる♪

素朴でやさしい味・・

ふんわりした舌触り。

決して豪華なお菓子ではないけれど

時々無性に食べたくなる♪

そして一口食べるとホッとする。

そんなホットケーキが大好きな私です。




ブログランキング・にほんブログ村へ




りんごのパンケーキ♪

2008-10-28 | 手作り



りんごのパンケーキを作ってみました♪

このレシピはブログのお友達カンチさんから

教えて頂きました。=*^-^*=にこっ♪

りんごのおいしい季節、お安く手に入るようになりました。

香りのいいりんごが手に入ったので

久々にスイーツ作りです♪





生地にはイチョウ切りにしたりんごがたっぷり、

表面はアプリコットジャムとブランデーを混ぜたものを

塗ってつやをだしています。





りんごの甘酸っぱさと食感がなんともおいしい素朴なケーキ♪

とってもおいしかったです。

カンチさん、ありがとう~o(*^▽^*)o~♪




ブログランキング・にほんブログ村へ





ウールのグラニーバッグを作ってみました♪

2008-10-26 | 手作り




ブラウンベースのタータンチェックの生地が

お安く手に入ったので何かを作ろう!と思って

何がいいかなぁ・・と考えあぐねた末、グラニーバッグに決定!

グラニーバッグとは、ギャザーやタックが入って

まるみのある懐かしい雰囲気のバッグなのです。

「グラニー」とはもともと「おばあちゃん」という意味もあるのだとか。

持ち手を白にしてポイントに♪

まるいレースのモチーフとブルーのお花をドッキングさせ

デコレーションしてみました。





もうひとつ同じ生地、同じ形で少し違ったデザインのものも

作ってみました♪

持ち手は同色系統のブラウンに、

左端にボタンを3つ縦に縫い付けてみました。

上のものと比べ、カジュアルな雰囲気ですね。





これらは以前作ったことのある丸十さんの型紙を使って

作りました。

生地が違うだけで、随分雰囲気が違いますね。=*^-^*=にこっ♪






グラニーバッグとお揃いで、がま口も作ってみました♪

なんだかとっても懐かしい気分になります。

冬はウールの生地でホカホカに過ごしたいものです。




ブログランキング・にほんブログ村へ








カメラくまちゃん作ってみました♪

2008-10-11 | 手作り



フェリシモのハッピートイズプロジェクトのくまちゃんを

無事提出し終えた今、また何かを作りたい熱が発生して

同じ型紙でパッチワークなしの

ボアの生地でくまちゃんを作ってみました。

雰囲気がまた全然違いますね。=*^-^*=にこっ♪





実はこれ、カメラをぶらさげたクマちゃんなんですよ~♪

このカメラはネット上で見つけたもので

ネックレスとして売られていました。

カメラ部分が黒と白の2種類があって両方買ってみました。

白も綺麗なんですが、レトロな雰囲気で黒い方を使いました。

ネックレスについていたチェーンをはずして

細い皮ひもをつけてみましたよ。

レンズの部分がキラキラ光っていてリアルでしょう。


頭の部分には女の子らしく

お花のモチーフの髪飾りをつけてみました。=*^-^*=にこっ♪








ハッピートイズのくまちゃんの記事その1はこちら

その2はこちら

その3はこちら です。




ブログランキング・にほんブログ村へ



少しドレスアップした巾着袋を作ってみました♪

2008-10-09 | 手作り



巾着袋を作りました♪

ちょっぴりドレスアップした巾着袋です。

カラーのレース糸があったので

小さなモチーフを編んでポイントにしてみました





カラーのレース糸は重宝します。

小さなモチーフなら、すぐに編めてしまいます。

真ん中にパールやビーズをあしらうとゴージャスな雰囲気にも♪

白い方の巾着はリネンです。

リネンって肌触りが気持ちよくて

クタッとした感じがいいですね。

お値段がとても高いので リネンはあまり買えませんが・・





こちらの巾着は少し趣を変えて♪

洗いざらしの麻袋のような雰囲気の生地に

茶系の花柄プリントを配色してみました。

グリーンのレース糸でシンプルなお花を編んで

下にレースのフリルをつけてみました。


家にある在庫の布地やレース、ビーズなどを使って

何か形になるものを作っていこうと思います。

でも、巾着ばかりですね。=*^-^*=にこっ♪




ブログランキング・にほんブログ村へ