goo blog サービス終了のお知らせ 

みっちゃん 家族

☆ゆっくりのんびり☆楽しく毎日☆

肉詰めしいたけ☆まいう~☆

2010年10月26日 | グルメ
小学校の参観会&公演会が無事おわりました。
昨日の公演会には、ベッキーさんのお母さんが来て、ディスカッションが繰り広げられたよ パワフル~


夜ごはんは、


・炊き込みご飯
・味噌汁(ナス・里芋・豆腐)
・肉詰めしいたけ
・ブロッコリーチーズ
・蒸し野菜


農協で立派な椎茸を見つけたので《肉詰めしいたけ》に
 

豚挽き肉、玉葱、はんぺん、卵をよく混ぜ、味を整えたら片栗粉をまぶした椎茸にこんもり盛ったよ 枝豆のせてグリルで焼いたら完成


ブロッコリーは、レンジで500wで5分。少し火を通してからかまぼこと一緒に片栗粉をつけてごま油で焼いたよ。
粉チーズがなかったのでとろけるスライスチーズをたんまりと
塩・こしょうで味付けしてチーズが溶けたら完成



久しぶりの炊き込みご飯(鶏肉、蓮根、銀杏、鮭)



忙しい日にもめっちゃ簡単に出来て大助かりの紀文さんシリーズ
残りの肉餃子で《蒸し野菜》

野菜もモリモリとれるし付属のたれでさっぱり食べれるから

焼きブロッコリー子供たちに大人気だった~
昨日は秋のご飯でなんだか癒されました(


今日は、幼稚園の奉仕作業の託児係り。こうまると行ってきまーす






☆焼きかぶ☆ほっこり煮

2010年10月13日 | グルメ
今日も秋晴れ
洗濯干す時間からもう結構暑い

昨日の夜ご飯…


ミニサイズのかぶを少し焼いてから煮たよ
焼くと美味しい。焼きたてそのままもたべちゃった(甘くて

《材料》
かぶ…ミニサイズ6個分
里芋…中2個
人参…1本
蓮根…大1個
油揚げ…1枚
鶏肉…100g

かぶは、グリルでこんがりするまで焼く(火がちょっと強かった


鍋にかぶと人参以外の材料と
  だし汁…200cc
  酒…大さじ…1
  味醂…大さじ…1
  醤油…大さじ…1.   をいれコトコト煮る。
  


里芋の中まで火が通ったら、焼きかぶ、人参をいれ中火で煮汁がなくなるくらいまで煮込む


完成 (少しおいておくと美味しい感じ)


夜ご飯

 ご飯

 味噌汁(なす、シメジ、油揚げ)

 南瓜サラダ(酢づけラディッシュ)

 焼きかぶ煮

 あじフライ


今日はあーちゃん幼稚園で《不審者対策講習会》
毎日元気に帰ってこれるように注意すべき事
しっかり聞いてきま~す 





かにかにの☆リゾット風☆

2010年10月12日 | グルメ
晴れるとまだまだ暑い10月
オードブル三昧の祭あけは胃もたれ気味なこの頃…
買い物に行く元気もなくガサゴソ探してかにでリゾット風にしたよ


《材料》
冷やご飯…1膳
かにの爪…5本(冷凍ミニサイズ)
小松菜…1/4束
プチトマト…5個分
餅…2個分



ご飯、かにのつめ(冷凍のまま)お餅をひたひたのだし汁で火にかける。



お餅がとけてきたら小松菜、トマトを入れ少しコトコト煮る。



水分がとんだらチーズをたっぷりかける。



チーズがとけたら完成


祭明け…2日目なのになぜだか身体が重たい
気持ちとはウラハラに…

心も身体も普通の生活に戻ってぇ~
今日は、幼稚園の送迎当番頑張るぞ





☆焼き厚あげの☆野菜マウンテン丼☆

2010年10月08日 | グルメ
厚あげ大好きよっさまのために今日は、厚揚げで丼を

《材料》
厚揚げ…1枚
エビ…2個(飾り)

《あんかけ》
だし汁…200cc    なす…1個
醤油…大さじ1    えのき…1/2束
みりん…小さじ1   パプリカ…1個
酒…小さじ1     小松菜…1/2束

厚揚げはスライスして魚グリルで焼く。
ちょっとおこげができるくらいまで えびも少し焼いたよ


その間にあんかけ作り
だし汁にすべての調味料を入れて火にかけたらなすをいれ少し煮る。


火が通ったら残りの材料をいれさっと煮たら 片栗粉でとろみをつける


ご飯をまあるく盛り付けたら厚揚げをたてて並べていく。


ザザザーっとあんをかけたら(マウンテンマウンテン)


お山のてっぺんにエビを乗せたら完成

とっても優しいお味の 焼き厚揚げ丼が出来たよ

さぁこれを食べたらいよいよお祭り準備だぁ~
3日間がんばるどーーーーーー





餅もチーズも☆とろとろグラタン☆

2010年10月07日 | グルメ
誕生日のとっちリクエストの
かぼちゃに入ったグラタン…


思ったよりかぼちゃ…大きかった



上部を切ったらレンジでチン500wで10分 
中を綺麗に取り出して(豆腐すくいでやったら上手にできた



お鍋でグラタン作り
今日は、玉葱、鶏肉、インゲン、コーン、ウインナーを入れたよ



全てに火が通ったら、ホワイトソースとゆでたマカロニを入れて少しコトコト


かぼちゃに全て入れてとっちの大好きなお餅でふたをしたよ



さらにチーズも入れて200度で20分焼いたよ
ちーずもお餅もとろけて美味しかったぁ~

豆腐入りミートローフは、


《材料》
ミンチ…250g
豆腐…1丁
玉葱…1個
インゲン…7本
コーン…50g
卵…1個
牛乳…大さじ2
パン粉…50g
塩・こしょう…適量


全てコネコネ
牛乳パックに入れてゆで卵を3個分入れて
180度で30分焼いたよ


《ソース》
ケチャップ…大さじ2
醤油…大さじ1
ソース…大さじ1

を少し火にかけてトロトロにしてからかけたよ
ヘルシーだけどソースがジュウシーで美味しかったぁ~

誕生日ケーキの巨大バームクーヘン…
もうたまらなく美味しくて幸せの幸せの幸せでした


切った断面はこんな感じ…み~んな食べる前から生つばごっくん

パーティー楽しい楽しい
もっとパーティー料理…お勉強しなくっちゃ