goo blog サービス終了のお知らせ 

みっちゃん 家族

☆ゆっくりのんびり☆楽しく毎日☆

☆あーちゃん誕生会&クリスマス会~☆

2011年12月26日 | 家族のこと
昨夜は、クリスマス&あーちゃんお誕生会でした~。

こんな感じで~



あーちゃん…誕生日なのに『クリスマスケーキになっちゃうーー』っと嘆いていたので今年はミニサイズでクリスマスと誕生日ケーキわけてみました


《クリスマスケーキ》



《誕生日ケーキ》



昨日は、まさかまさかのお仕事、延長
バッタンバタンでなんちゃってケーキに大変身 皆でワイワイ作りました。


クリスマスの方は…こちらの材料で


誕生日の方は… こちらです
 丸いパン
なんちゃって~が案外美味しいドキドキで食べました。


《大好き海老フライONリースパン》



&ステキな杏衣さんのレシピから2種類作らせていただきました~。
生ハムくるくる寿司

クリスマス仕様で特別にいくらのせてみました~

ちくわのクリームチーズのせ


どちらもとってもとっても美味しかったです。アイデア満載でいつも楽しく拝見させてもらってる杏衣さんのブログです。ご馳走さまでした~


後は~《チキンモリモリセット》



イロハさんのポテト絞りアイデアを拝借しまして~
《ブロッコリーでツリーサラダ》
 



6歳になったあーちゃん
生まれたときのDVD上映会を開催してみました。チョー懐かしパパと私


こどもっちは一瞬見て~ この赤ちゃんダレだかわかんなーーーいってケーキに夢中でした

      今年もクリスマス誕生会が開けた事に感謝して







☆洋風バジル焼き鳥~☆『11.11』こうまる誕生会☆

2011年11月11日 | 家族のこと
おはようございます
平日送迎で雨…久しぶりかも~ 長靴に大喜びでみんなでザブンザブン 
朝からずぶ濡れで幼稚園行きました



『11・11』今日はこうまるちゃんハッピーバースデー
おめでとうーーーー パフー



昨夜、一足早くお誕生会したよ~

・パイナップルカップでオムライス
・ポテトフライ、枝豆
・ポテサラonまめリングチップ
・洋風バジル焼き鳥⇒(
・バジル飯の生春巻き巻き⇒(
・エビチリ(cook.doさん)
・水菜とチーズのハムまきおつまみ⇒(
・るぅさんのぷるぷるミルキーな杏仁豆腐⇒(
・ケーキ、シュークリーム、パイナップル


4歳になりました



こうまるちゃんのリクエストは…
パイナップルカップで大きなオムライス

かぎちゃんちみたいに可愛く書こうと思ったらケチャップがドボン!っと出た
大好きなパイナップルをご飯にもいっぱい入れたらにこにこだったよぉ~。



ポニョの影響でハムのいっぱい入ったポテトサラダが大好きなこうまる。

ブルボンプチシリーズのポテリング柚子味をトッピングーー美味しいねっ



ポテトフライと枝豆は子供たち抱え込んで食べてました。
(そうなるだろうと思い、パパさんおつまみに…)
洋風バジル焼き鳥 レシピで~す。 たまには洋風いいかも~




キューピーさんのバジルドレッシングつながりで…
バジル飯の生春巻き巻きー レシピで~す。




お腹いっぱーーーいだけど…

先月からあまりにお祝いが続きバームクーヘンのケーキになりまちた


昨日の1個300円のシュークリーム…お味は

ケーキ食べてる感覚初めて食べる食感の甘すぎないクリームが止まらない
生地がすっごく優しくって。最近カリカリが多かったから新鮮でした



  

我が家一のお調子者、こうまるちゃん
ママはその笑顔にメロメロです…4歳の一年も幸せいっぱい笑顔いっぱい
素敵な一年になりますように おめでとう

      今日も温かい食卓が囲める事に感謝して




☆2キロ完走~ 夫婦の誕生会(笑)☆

2011年10月31日 | 家族のこと
おはようございますハッピーハロウィン
昨日は、お祝いメッセージありがとうございました。
そして…大ファンのかなまるさんハッピーバースデーおめでとーー



昨日は、あーちゃんと無事ファミリーマラソン完走できました~(ホッ

2キロコースを走って 記録証もらったよ
たった2キロ。されど2キロ~。平らな道でしか走ってなかったので…
坂道はきつかったぁーーー




                    

遅めのランチは、パパさんのおごりで『はま寿司』へ
何か道が違うような…と思っていたらケーキ屋さんへ寄り道


チーズケーキ、モンブラン、プリン迷うね~なんて大興奮でケーキ見てたら







うちょーーーー
ひゃぁーーーーー 嬉しいーーーーー



サプライズでケーキを事前に頼んでくれてました


 
誕生日お祝いの看板に同じみっちゃんって名前の子が今日お誕生日なんだね~って言って笑ってたのに…嬉しくって看板とも記念撮影しちゃった
 ありがとう



そして初 『はま寿司』 いっぱい食べました。
  
  



我が家が何回も注文したのは『カキフライのタルタル軍艦』
 タルタル



帰ってきたらもう夕方近くでしたが…またまた誕生会~(パフー)
パパさんの誕生日は11月5日(不在の為一緒に誕生会~しました。)

お互いの実家からいっぱいお祝いでもらったので…全部いただきました
うなぎのたなか お嫁にきてからいっぱい浜名湖うなぎを食べさせてもらいましたがこちらのうなぎは真空パックの中で一番、肉厚で美味しかったです。


大好き『バームクーヘン』にチーズケーキ。幸せなお誕生日でした
クラブハリエ創業60周年って。見ているだけで幸せなバームクーヘン。

          家族にお祝いしてもらえるって本当に幸せです
   今日も温かい食卓が囲める事に感謝して




☆デミライスのチーズコロッケ☆で誕生会~!!

2011年10月07日 | 家族のこと
おはようございます
今朝は風がピューピューです。


昨夜は、あーちゃんのダンスありこうまるのドデカ歌披露あり
楽しーーーくとっちのお誕生会できましたぁ。




誕生日に作ろう!っと思っていたいっちゃんさんの絶対美味しい
  リンゴとひき肉の簡単チーズ焼き



リンゴも大好きな私はたまらなーーーーく幸せな一品でした

りんごがざっくざく~にんにくもきいてて本当に美味しいーー
あああああっという間になくなりました
シンプルなのにめちゃうまぁーーー いっちゃんさんごちそうさまでした





そして…かぎちゃんの美味しそうなライスコロッケ見てから食べたくてしかたなかったの。私のリクエスト続きで…



せっかくなので、デミソース使って作ってみました
   『デミグライスのチーズコロッケ』 

材料
 ・牛肉…100g  (小さめにきる)
 ・玉ねぎ…1/2個 (薄くスライス)
 ・シメジ…1/3袋 (少し刻む)
 ・デミグラスソース(水150mlとデミグラスソース粉末大さじ3)
 ・ご飯…2膳分くらい
 ・キャンディータイプのチーズ …8個(お好みで)

作り方
フライパンにサラダ油を引き牛肉、玉ねぎ、シメジを炒めソースを入れる。

コトコト、まーーったりするまで煮込んだらご飯を入れてよく混ぜる。

ラップを使ってまあるく形作る。(中にチーズを入れる)

小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ170~180度でこんがり揚げる。

チーズとろ~りで美味しく出来ました



今日もいただいた『デミグラスソースの素』が大活躍
本当、便利ですー  
洋食作りの料理レシピ洋食作りの料理レシピ


とっちのリクエスト品諸々…とにかく枝豆がいっぱい食べたいって
  


ケーキは、毎年お願いしているケーキ屋さんで
ビクティニの顔がいいー手がいいー文字のとこがいいー  
ってあっという間に1ホール完食でした



とってもとっても、にぎやかな誕生日でしたっ。
 とっち8歳おめでとう~
今夜から、3日間お祭りが始まりまーす。事故のないように楽しみたいな。

    今日も温かい食卓が囲める事に感謝して





☆昨夜はランタン灯りでいただきました☆

2011年09月22日 | 家族のこと
台風、想像以上にすごかったデス
みなさま大丈夫だったでしょうか


休校でにぎやかな一日が過ぎ今日は、無事登校しました。
が…いつもの通学路は通行止め。信号機も曲がっていて危険ー



昨日のお昼からずっと停電だったため給食の食材が確保できない…と今日の幼稚園児は11時帰り、小学生も午前中終わりでした



夜中に電気が復旧してから洗濯を廻したりもろもろ~。
太陽光パネルに電動のシャッターも壊れてしまいました 恐ろしや


2階のベランダをのぞくと…一面こんな感じ。

2件前のおうちのカーポートの破片やらどこかの布団挟みも我が家の2階までーーー


庭も… ゴーヤはちぎれて飛んでいき、あちこちのお宅の排水関係諸々が散乱してる~
このあたりは、カーポートの屋根が飛んだ家がほとんどで色んな色の屋根の破片が砂利に混ざってどう手をつけようかと…


網戸も…アレレ 熊が来た 
状態にやぶれていて色んな物が突き刺さってたみたいデス


3連休でお片付け頑張りましょーーーーう




~昨日はランタンの灯りでご飯いただきました~

こんな日は必ず出勤のパパなのでいつ帰ってきてもいいように~と朝、偶然パパ用に作っておいたカレーが大活躍 コンビニも空っぽ状態だったのでお友達もおすそ分けに来ましたヨ




オール電化の我が家
昨日、電気がない恐ろしさを初めて感じました


お休みの子供たちTVもつかないので何をしていいのやら。
  暗闇でやってました。


我が家の男組 不安げなあーちゃんの為に僕たちがおうちを守るぞーっと揺れる窓をずっと抑えててくれました。(目の前に色んな物が飛んでくるのでこうまるは半泣きだったけど


私も…大丈夫っと言いながらちょっとドキドキしちゃってたのでいざという時、たくましくなった長男に少しウルル 


被害にあわれた方にお見舞い申し上げます 
   みんなで食卓が囲める事に感謝して