goo

リアゲートフィルムの貼り換え

先日発見したウネウネと波打ってたリアゲートのスモークをメュシュタイプに貼り換えました。

琉球の暑さが原因かどうかは不明ですが、納車時に施工してもらってたリアゲートのスモークフィルム全体の2/5位が波打った状態で視認性にも影響を与えるくらいになってます(^^);


そこでフィルムを剥がすと今度はウィンドウ全面に糊が残ってしまいます

#糊自体がウネってるのでコレが原因かも知れませんネ。

今回は糊の取り除きが一番大変で時間の掛かる作業でした(^^);

半分糊を取り除くのに左のスプレー1本を使いきり
#右の奴は後で買い足した強力に糊が落ちる優れものです。(最初からコレで逝けばよかった)


●フィルムの貼り付け
窓と違ってリアゲートのガラスは微妙に曲面なので普通のフィルムの1枚貼りだとシワが出来しまうことが考えられます。

D.I.Y施工なのでシワが出来にくく曲面にも1枚もので施工できるメッシュタイプのフィルムを選択しました(^^)b

#以前、別の車でリアウィンドウに施工したのですが、気泡も出来ずシワにもならずで開閉しない窓以外の曲面ウィンドウにはお勧めのフィルムかも知れません(^^)

貼り付け自体はとっても簡単(^^)b 必要ないところをカッターで切り落として完成
#うねりのあるフィルムよりは見易さが全然違いますネ(^^)b

外からの遮光性もフィルムと遜色が無い感じです。
#シワや気泡もなく貼り付けられて仕上がりはバッチリですネ(^^)b

細かいメッシュの網なのでどうしても気になるときはプロにお願いして貼り換えてもらいます

しかし...琉球の暑さが原因だとすると次は何が来るのでしょうかネ~f(^^);

【関連過去記事】
Bye! GMJ (2007-07-20)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« Bye! GMJ Happy birthday! »
 
コメント
 
 
 
フィルム (明日虎)
2007-07-22 23:50:45
夜分におじゃま虫ですそちらは梅雨明けですので
糊落としで汗だくですかぁ私は今年の5月車検でUVカットフィルム、業者施工のフロント、サイド、車検でクレーム入り剥がしました2年前は通ったのに・・・厳しくなったのかな?社会保険庁の黒いフィルムこそ
とっとと剥がして欲しいものです。
 
 
 
70%以上でしたっけ? (yham)
2007-07-23 00:27:29
どもm(__)m >明日虎さん

>糊落としで汗だく
ホント、下手な運動よりも沢山汗をかきましたf(^^);

>UVカットフィルム、業者施工のフロント、サイド、車検でクレーム入り剥がしました
確か透過率、70%以上でしたっけ?
#でも着色フィルムは70%以上でも駄目だったかな(?_?)

琉球の暑さも尋常ではないので私もフロントのUVカットフィルムは検討中なんですけどネ~(^^)
#リアもそのときにプロにお願いすればよいかな~..って事で今回はD.I.Yの簡易施工なんですけどネ(^^)ゞ

剥がせって言われるのも大変なので11月の車検後にしとこうかなぁ...(^^);
 
 
 
次は・・・? (ひで@北国)
2007-07-23 22:23:11
暑中お見舞い申し上げます。
コチラでは、最近真夏日がないんですけど、それでも暑いモノは暑い!と。
それでも琉球に比べれば・・・、ってトコですかねぇ。
昔Thaiに出張で逝ったことがありますが、あそこは"痛い"です。日差しが。

センターキャップ、film ときて、やはり次は"塗装"でしょう。

ボンネットやルーフなど、太陽光線直撃の部分は・・・。

って事で、http://www.bliss.ne.jp/ のモノはどうでしょうか?
最近いつも行くshopでやたら評判です。
anti太陽光線効果は・・・???
 
 
 
確かに痛いかも(苦笑) (yham)
2007-07-24 08:02:44
どもm(__)m > ひで@北国 さん

>センターキャップ、film ときて、やはり次は"塗装"でしょう。

アハハやはり次は塗装でしょうかね~(滝汗)

>ボンネットやルーフなど、太陽光線直撃の部分は・・・。

ボンネットや屋根の塗装が(カナリ)痛んでるメタリック車を琉球では沢山見かけますので...

#琉球では内地に比べて猛暑日(35度以上)は少ないのですが日差しは確かに痛いですからね~(^^);
塗装にも良くありませんよね~f(^^);

>って事で、http://www.bliss.ne.jp/ のモノはどうでしょうか?
毎度、情報Thanksです φ(..)m
塗装ケア、試してみようかな~(^^)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。