goo

Assembling 3D Printer Part1

さて、いよいよ届いた3Dプリンタの組立開始です。

その前に、中身をチェックしておきましょう。

チェックリストが入っているので、再度確認しておきます。
(欠品はありませんでした)

それから、電源(AC)アダプタのアウトレット側コードが
シンガポール仕様?なのでココだけ日本用に変更します。


↓HPやDellのノート用アダプタの国内用コードが使えます(^^)b

#手前は以前、ノートPC用に別途購入してたL型変換用プラグ

サプライだと↓この辺でOK?かも
ELECOM ノートPC電源ケーブル/3pin-2pin/0.2m (T-PCM302)
ELECOM ノートPC電源 ACアダプタ用直結プラグ/3P/L型 (T-PCAD32V)
BUFFALO 電源ケーブル DELL/HP用 3ピンメス:2ピンプラグ 0.2m(BSACC0802BK)

あとはコントローラ基板にmicroSD(TF)スロットがついてたのは嬉しい誤算かも

#コントローラのスペックシートにTFのI/Oが有ったので
#後付しようと思ってたんですが、ラッキー?でした

さて...本題に戻って、作業開始
樹脂パーツのUPはこんな感じです。


樹脂を溶かして印刷してるので、部品にはヒゲ?が残ってたり
しますので、紙やすりなどでエッジの面取りと一緒にヒゲ取りも
しておきます。


あとは手順書には記載されていませんが、組立前に
脚になる部分のパーツを予め束ねておき、


底の部分が平らになるようにペーパーで均一にならしておくと良いでしょう

#設置の際の安定感が向上します(^^)b


発注から届くまでの3週間の間、組み立て説明書は熟読してますが、


それでも中身を確認しながら


焦らず作業を進めていきます。

#イラスト付なので英文でも特に作業に困る事はないでしょう

三角形の頭の部分のパーツをはめるときは下側のねじを十分に緩めておいて


はめ込んでやると組み付けやすいと思います(^^)b


トライアングルの完成

#本格的な位置合わせ(調整)はPart5で行いますが、
#其々の辺の長さが290mmになるように調整しておくと
#Part5での作業が簡易になるでしょう。

事前に脚の底を平らにならしてやったので


そのままでも自立します(^^)b


今日はここまで...(なかなか楽しいカモ)

【関連過去記事】
DHL..速っ(^-^; プリンタ...キタ━(゜∀゜)━ッ!! (2012-03-03)
プリンタが...欲しい...かも (2012-02-04)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« DHL..速っ(^-^... Assembling 3D... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。